mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 *゜(エ)゜) 食欲の年末に温泉に狂うオフ。

詳細

2007年10月30日 15:09 更新

【参加者のかたへ】
年末別府温泉オフに参加予定の方は、下記【日程】【費用】等の欄をご覧になった上で「参加希望」とレスをお願いします。
その際
○名前
○29日は何時に別府のどの辺に到着できるか。(例:JR別府駅10:30到着、別府観光港14:00到着、など)
○31日は何時に別府のどの辺に送ってもらいたいか。(例:16時頃までにJR別府駅まで、自家用車なので不要、など)
の3点を明記の上、レスして下さい。

*レスは*
http://jbbs.livedoor.jp/game/21312/
の温泉スレにお願いします。ちらかってて恐縮ですがこちらで一元化します。

【宿泊】
貸別荘風の里
http://www.kazenosato.com/cgi-bin/kazenosato02/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=0
ここで12/29〜31に予約しました。
温泉狂いの車にのってお近くの温泉のはしごを続けるプレイ。
(現在プラン策定中らしい)
今んとこ小角車(8人ノリ)が出てこんた車(5人くらい?)が出るといいなと思っているがそれを超える場合は車の人がいると嬉しい。

【交通】
29日のお昼間に湯布院近辺で適宜拾うみたいな形の予定。
・湯布院IC・別府ICから車で20分
・JR久大線由布院駅から車で15分←地図はサイト参照。
当日色々動いてるので着予定場所・時間の連絡を頂ければフレキシ対応します。
連絡先はくまにミクメして貰えれば交換Ok。
【空の人】大分空港から1500円で高速バスアリ。由布院駅前バスセンター着
参考:http://www.yufuin.gr.jp/infomation/airportbus/index.html
【新幹線の人】福岡まででる。福岡から2800円で湯布院まで高速バスアリ(4枚で3割引:2人以上ならこれがお得?)。地道に特急ゆふにのるのもOKだがバスのが直行だし安上がり。
参考:http://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/yufuin.htm
【バスの人】サンシャインツアーで東京→博多まで片道11900円。はかた号で15000円。大阪とかなら湯布院直で出てる気がする。但し年末なので早めの予約が必要。
参考:http://www.sunshinetour.co.jp/bus/tokyo-fukuoka/index.html
   http://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/hakata.htm
【船の人】神戸・大阪・松山の方は別府までの船が出てます。関西四国の人は安上がり。 丸一日つぶす勇気のある人は東京から北九州にフェリーも出てます(2等で7000円くらいだから一番安いか?)
参考:http://www.ferry-sunflower.com/
   http://www.otf.jp/top.htm

日 程】

12/29
 各自、別府市に10:00〜14:00間に集合(JR別府駅や港に到着してくれれば、車で拾いに行きます)
 別府散策
 16:00 ロッジチェックイン
 買出し・温泉・自炊夕食・酒盛り
 
12/30 
 湯布院観光(散策・温泉)
 その他観光(オプショナルツアー:鶴見岳ロープウェイ、城島後楽園遊園地など)
 酒盛り

12/31 
 ロッジチェックアウト
 別府散策・温泉
 別府駅らへんで順次解散

【費用】
 ロッジ宿泊料は頭割りで 1泊6,500円くらい(人数多ければ若干安くなります)
 各温泉の入湯料が 100〜1,000円くらい。全部で3,000円見とけば余裕
 食費は 昼食は外食、夕食は買出し→手作りで1食2,000円程度(飲み代込)
 別府までの旅費は自腹で。オフ中の交通費は一人頭2,000円(人数多ければ安くなります)徴収予定。

 オフ中は 昼食込みで23,000円程あれば生活できる感じです。
 気分次第で金のかかる施設に行くかもなので、下記オプショナルツアー欄を見て3万円程度見ておくといいかも。

【立ち寄り予定の温泉】
 夢想園(湯布院) 700円
 http://www.musouen.co.jp/furo/
 鍋山温泉(別府) 無料
 http://www.mtpine.com/neta/ob3h_4.html
 竹瓦温泉(別府) 100円
 http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/04takegawara/takegawara.html
 塚原温泉(塚原:ロッジの近く)  600円
 http://www.hikyou.jp/ooita/tukahara/tukahara.htm

【オプショナルツアー】
 行くかどうかは未定。雰囲気次第でGO
鶴見岳ロープウェイ 1,400円 《この時期イチオシ》
標高1375m、氷点下10度前後の極寒の中、別府湾を一望できます。樹氷も見られるかも。
http://www.beppu-ropeway.co.jp/
別府地獄めぐり 1ヶ所あたり3〜400円
実際に入湯はできないが、いろんな源泉を見ることができます。秘宝館もあるよ!
http://www.beppu-jigoku.com/
アフリカンサファリ 2,300円
係員がライオンに食い殺される事件が実際に発生したワイルドなサファリパーク。車内から楽しめます。猫館もあり
http://www.africansafari.co.jp/
城島後楽園遊園地 入園1,500円(入園+1日パスで3,800円)
木製コースター「ジュピター」が目玉。かなり老朽化しててきしむきしむ。
http://www.kijima-korakuen.co.jp/
うみたまご 1,890円
大分-別府の間にある水族館。かなり人気で、九州中から人が集まるとか。
http://www.umitamago.jp/
国立公園高崎山自然動物園(サル山) 500円
うみたまごのそばにあるサル山。歴史は古い。はぐれサルに荷物を奪われそうになる。
http://www17.ocn.ne.jp/~takasaki/


遠方からお越しの方は鰹のタタキとか鰹のタタキとか鰹のタタキとか酒の肴をお持ちいただければとても嬉しい。
博多近辺で乗り換える人は水炊きセットかってきてもらえると嬉しいかも。

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2007年09月20日 02:12

    10月の3連休は利用しないのネ?
  • [2] mixiユーザー

    2007年09月20日 04:51

    う・・・うーん
  • [3] mixiユーザー

    2007年09月20日 10:01

    3連休は仕事があるのですから
  • [4] mixiユーザー

    2007年09月20日 16:04

    13・14は仕事なので難しいです。
    14日以降なら概ねOK。
  • [5] mixiユーザー

    2007年09月21日 13:35

    メモ:
    金曜から飲んで土曜一日うどんに狂う・金比羅山参りオプつき
    日曜はアウトドアにせめるとか、吉野川or四万十川でカヌとかカヤックとか沢登りとかクライミングとか渓流下りとかそんな?

    うどん狂いについては予め回る予定の店をはりだすので
    どのくらいどこで食べるかは各自検討してください。
  • [6] mixiユーザー

    2007年09月21日 15:34

    行きたいなぁー
  • [7] mixiユーザー

    2007年09月25日 11:26

    うどん車の手配があるのでこれるかな?という人は予めカキコしてもらえるとありがたいです。
    現在手配済みのうどん車は8人ノリ。
    それを超えるとお友達を新たに拉致らないといけませんorレンタ。
    またお車を出せそうな方は大歓迎です。
  • [8] mixiユーザー

    2007年09月25日 14:19

    うーん 20・21の場合は無理 その他ならなんとかなるかもしれないが仕事はいるかもなので直前にならないとわからないイメージ
  • [9] mixiユーザー

    2007年09月28日 11:29

    土日ならたぶんいつでも都合付くとおも。
    たぶんw
    小角シャンがフェリー乗り場から運んでくれることを前提で。
    四万十川で遊ぶならフェリー乗り場から少しは近いから遊ぶ時間も増えるかな? まぁ、その辺は川の流れに任せますw
  • [10] mixiユーザー

    2007年09月29日 10:12

    直接交渉ョロ。
    なんとなく予定が不穏になってきた今日この頃。
    オフはとりあえずやるとして4日くらいしか帰れなくなってきたかも。ぷんすけ。
  • [11] mixiユーザー

    2007年09月29日 16:49

    紆余曲折。10月休みがとれるか不安になってきた。
  • [12] mixiユーザー

    2007年10月01日 11:45

    ちょっときびしくなったので
    年末年始にくみかえます。
    さてどうしようか。
    いつごろなら大丈夫とかそういう予定があればうれしい。

    期間的に12/26-1/6くらいの間で考えてます。
  • [13] mixiユーザー

    2007年10月01日 17:10

    年末年始は恒例(?)のアレの可能性大。
    不参加で。
  • [14] mixiユーザー

    2007年10月02日 11:48

    なんとなく別府辺りの温泉の近くにコテージをかりて温泉オフになりそうなかんじです
  • [15] mixiユーザー

    2007年10月04日 23:54

    多分行けてしまいそう
  • [16] mixiユーザー

    2007年10月30日 12:08

    貸別荘風の里
    http://www.kazenosato.com/cgi-bin/kazenosato02/sitemaker.cgi?mode=page&page=page2&category=0
    ここで12/29〜31に予約しました。
    温泉狂いの車にのってお近くの温泉のはしごを続けるプレイ。
    (現在プラン策定中らしい)
    今んとこ小角車(8人ノリ)が出てこんた車(5人くらい?)が出るといいなと思っているがそれを超える場合は車の人がいると嬉しい。

    29日のお昼間に湯布院近辺で適宜拾うみたいな形の予定。
    ・湯布院IC・別府ICから車で20分
    ・JR久大線由布院駅から車で15分←地図はサイト参照。
    当日色々動いてるので着予定場所・時間の連絡を頂ければフレキシ対応します。
    連絡先はくまにミクメして貰えれば交換Ok。
    【空の人】大分空港から1500円で高速バスアリ。由布院駅前バスセンター着
    参考:http://www.yufuin.gr.jp/infomation/airportbus/index.html
    【新幹線の人】福岡まででる。福岡から2800円で湯布院まで高速バスアリ(4枚で3割引:2人以上ならこれがお得?)。地道に電車でもOK。
    参考:http://www.nishitetsu.co.jp/bus/highway/guide/yufuin.htm
    【バスの人】サンシャインツアーで東京→博多まで片道11900円。大阪とかなら湯布院直で出てる気がする。但し年末なので早めの予約が必要。
    参考:http://www.sunshinetour.co.jp/bus/tokyo-fukuoka/index.html
    【船の人】神戸・大阪・松山の方は別府までの船が出てます。関西四国の人は安上がり。
    参考:http://www.ferry-sunflower.com/

    -近辺で行きたい温泉・スポットがあれば書いてください。
  • [17] mixiユーザー

    2007年10月30日 14:58

    完成した概要を頂いたのでマルっとこぴぺ。

    12/29〜31の日程で年末別府温泉オフを下記のとおり開催します。
    とりあえず適当に日程組んでますが、多少の時間の前後については臨機応変に対応で。
    日程調整についてはご相談ください。
    多くの皆様(と言っても10人前後)の参加をお待ちしております。

    【参加者のかたへ】
    年末別府温泉オフに参加予定の方は、下記【日程】【費用】等の欄をご覧になった上で「参加希望」とレスをお願いします。
    その際
    ○名前
    ○29日は何時に別府のどの辺に到着できるか。(例:JR別府駅10:30到着、別府観光港14:00到着、など)
    ○31日は何時に別府のどの辺に送ってもらいたいか。(例:16時頃までにJR別府駅まで、自家用車なので不要、など)
    の3点を明記の上、レスして下さい。

    【日 程】

    12/29
     各自、別府市に10:00〜14:00間に集合(JR別府駅や港に到着してくれれば、車で拾いに行きます)
     別府散策
     16:00 ロッジチェックイン
     買出し・温泉・自炊夕食・酒盛り
     
    12/30 
     湯布院観光(散策・温泉)
     その他観光(オプショナルツアー:鶴見岳ロープウェイ、城島後楽園遊園地など)
     酒盛り

    12/31 
     ロッジチェックアウト
     別府散策・温泉
     別府駅らへんで順次解散

    【費用】
     ロッジ宿泊料は頭割りで 1泊6,500円くらい(人数多ければ若干安くなります)
     各温泉の入湯料が 100〜1,000円くらい。全部で3,000円見とけば余裕
     食費は 昼食は外食、夕食は買出し→手作りで1食2,000円程度(飲み代込)
     別府までの旅費は自腹で。オフ中の交通費は一人頭2,000円(人数多ければ安くなります)徴収予定。

     オフ中は 昼食込みで23,000円程あれば生活できる感じです。
     気分次第で金のかかる施設に行くかもなので、下記オプショナルツアー欄を見て3万円程度見ておくといいかも。

    【立ち寄り予定の温泉】

     夢想園(湯布院) 700円
     http://www.musouen.co.jp/furo/

     鍋山温泉(別府) 無料
     http://www.mtpine.com/neta/ob3h_4.html

     竹瓦温泉(別府) 100円
     http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/04takegawara/takegawara.html

     塚原温泉(塚原:ロッジの近く)  600円
     http://www.hikyou.jp/ooita/tukahara/tukahara.htm

    【オプショナルツアー】
     行くかどうかは未定。雰囲気次第でGO

    鶴見岳ロープウェイ 1,400円 《この時期イチオシ》
    標高1375m、氷点下10度前後の極寒の中、別府湾を一望できます。樹氷も見られるかも。
    http://www.beppu-ropeway.co.jp/

    別府地獄めぐり 1ヶ所あたり3〜400円
    実際に入湯はできないが、いろんな源泉を見ることができます。秘宝館もあるよ!
    http://www.beppu-jigoku.com/

    アフリカンサファリ 2,300円
    係員がライオンに食い殺される事件が実際に発生したワイルドなサファリパーク。車内から楽しめます。猫館もあり
    http://www.africansafari.co.jp/

    城島後楽園遊園地 入園1,500円(入園+1日パスで3,800円)
    木製コースター「ジュピター」が目玉。かなり老朽化しててきしむきしむ。
    http://www.kijima-korakuen.co.jp/

    うみたまご 1,890円
    大分-別府の間にある水族館。かなり人気で、九州中から人が集まるとか。
    http://www.umitamago.jp/

    国立公園高崎山自然動物園(サル山) 500円
    うみたまごのそばにあるサル山。歴史は古い。はぐれサルに荷物を奪われそうになる。
    http://www17.ocn.ne.jp/~takasaki/
  • [18] mixiユーザー

    2007年10月30日 15:10

    *レスは*
    http://jbbs.livedoor.jp/game/21312/
    の温泉スレにお願いします。ちらかってて恐縮ですがこちらで一元化します。
  • [19] mixiユーザー

    2007年11月10日 12:22

    12月は若干早めに帰省できるかもしれないのでうどんオフとかニーズあります?
    といっても21日以降ですが。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月29日 (月) -31
  • 大分県 近辺。
  • 2008年12月29日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人