mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/15(日) 第100回東京おとばよ会@駒込

詳細

2013年11月24日 10:27 更新

100回目の東京での大人からバイオリンのオフ会です。

3年前に第99回を行って以来のひさびさのイベントになります。

どなたでも参加できます。


学生時代のサークル活動のようなゆる〜い感じでやってます。

練習がメインテーマではなく、バイオリン仲間を作る事がテーマの会ですので、アンサンブルをしたことがない方、バイオリン初心者の方やバイオリンに興味があるけれど触った事も無いという方でも気楽にご参加ください。

バイオリンと合わせられる楽器(ビオラ、チェロ、コントラバス、フルートなど)の方の参加も歓迎いたしますが、基礎練習中では見学になると思いますのでご了承の上ご参加ください。

大人からバイオリンのコミュですが、3歳からバイオリンに触れている方もOKです。

ここでやります↓
駒込地域文化創造館 音楽室
http://www.toshima-mirai.jp/center/e_komagome/index.html
駒込図書館のビルです。

無料の「見学」枠があります。
見学の方は最大6名までとさせていただきます。

見学をしていると実際に少し弾いてみたいなどがあるかと思いますので
以下の事例は「見学」の範囲内でOKとします。

1.一時的に他の参加者に代わってアンサンブル、初見演奏などに参加
2.休憩時間に参加者とバイオリンを弾きながら歓談
3.遅刻の方が来られるまで代わりに参加
  (参加者数が定員の場合のみ、参加者数が定員未満の場合は見学から参加(有料)へ変更)

☆見学で参加の方はかならず書き込みに「見学希望」と書き添えてください。

練習会ではなく、あくまでバイオリンで遊ぶ会ですので、個人練習をされたい方、
曲の音楽的な完成度を高めるなどを目指すかた向けではありませんので
ご了承の上ご参加ください。

音楽室でピアノがありますので、ピアノが弾ける方はピアノを弾いていただくのも良いかと思います。

終了後、食事やカラオケなどに有志で行かれるのもOKです。
駒込のカラオケ歌広で飲食しながら弾くということも多いです。
http://www.utahiro.com/store/storelist/storeinfo/tabid/64/pdid/0046/Default.aspx

以下のような内容を考えています。

1.腕ならしと調弦(15分〜30分)
2.自己紹介(1人10秒程度、ニックネームと何か一言くらい、本名を公開する必要はありません)
3.基礎練習(15分程度、省略する場合あり)
4.アンサンブル
5.雑談
6.初見大会またはソロ演奏(時間があれば)

アンサンブルの曲ですが、基本は以下の曲を必ずやることにします。
ただ、参加者にバイオリンを始めたばかりの方が多い場合は、簡単な曲に
集中して練習しますので、全曲やらない場合もありますのでご了承ください。

その他の曲はその場の参加者の持ってこられた楽譜などを参考に決めます。

きらきら星変奏曲
ユダスマカベウス
星に願いを
町の夜
カノン
主よ人の望みの喜びよ
----- 以下は演奏希望者が4名以上いる場合にやります -----
G線上のアリア
アイネクライネ第1楽章
ドッペル(バッハの二つのバイオリンの為の協奏曲)

全く弾けなくて合奏に参加したくない場合は弾かないで見学状態でも問題ありません。

人数が10名以上の場合は途中で席替えを行うようにしています。

状況に応じて内容を変更する場合があります。ご了承ください。

場所:
JR駒込駅徒歩2分 、地下鉄南北線駒込駅徒歩2分
駒込地域文化創造館 音楽室(定員50名)ピアノ,譜面台付
http://www.toshima-mirai.jp/center/e_komagome/index.html

日程:
    2013年12月15日(日) 午前 9:00-12:00

参加費:
    会場費を人数で割りカン 最大一人900円程度(2人の場合)
    (3人で600円/人、10人集まれば180円/人以下になります)

定員:
    音楽室の定員は50名ですが、正常なボーイング
    ができることを考えて最大25名程度とします

申し訳ありませんが会場の定員を超える人数が集まった場合は先着で人数を絞る場合があります。
ただし、新規でご参加の方は多少定員を越えてもご参加いただけるように配慮いたします。

☆まだ早い時期から参加できるかどうか分からないけれど、とりあえず現時点では当日他の予定が無く参加が可能そうであればどうぞご参加ボタンを押してください。
☆「ひょっとしたら参加」「参加するかどうかは体調次第」というような書き込みをいただいてのご参加の人は定員に達した際には主催者の判断でキャンセル待ちの人の方を優先させていただく場合がありますのでご注意ください。(気分や体調によって参加するかしないか決めるといった方よりキャンセル待ちの方を優先するということです。仕事の予定次第で参加という方はこの判断の対象外です)

キャンセル料などはありませんので気楽に参加表明してください。

ドタキャンは問題ありませんが、直前や既に開催時間中であってもキャンセルの書き込みはお願いいたします。
定員近くの人数の場合は、そのキャンセルの書き込みを見てドタ参される方もおられますので、ご配慮ください。

★★★★★ ご注意 ★★★★★★
★定員に達して締め切った後のご参加は遅刻者、早退者などにより部屋にスペースがあったとしても入室はお断り致しますのでご留意くださいませ。(キャンセルで定員を割ったのを見て、参加表明の書き込みをしていただいて参加された場合は参加OKです)
★会の状況の録音、撮影はお断りしております。
録音された演奏者や写真に写った方全員の承諾が得られている場合のみOKです。
ただし録音は個人の練習目的用としてで、日記、ブログ、WEB、Youtube、ニコニコ動画等にはアップしないという事であれば不問としております。
★会終了後の交流の手段として女性参加者に対して男性参加者からメッセージを出さないでください。
男性参加者から女性参加者に連絡を取りたい場合は、本コミュの書き込みを利用して最初の
連絡をしてください。
(「お話させていただいたXXさんメッセージください」や「みなさんマイミク申請お願いします」など)
女性参加者がその書き込みをみてメッセージやマイミク申請をしていただくようにお願いします。
女性参加者が男性参加者からメッセージやマイミク申請をもらって不安な場合は主催にメッセージでご相談ください。
ご相談いただかないと何年も問題が解決しない場合がありますのでご協力をお願いします。
★初参加でキャンセルされずにご参加いただいた方には全員主催からマイミク申請を行って
おります。おとばよ会の情報などをマイミク限定日記で公開しておりますのでそれを見ていただく
目的です。必要が無い方は拒否していただいてかまいせん。
★★★★★ ご注意 ★★★★★★

コメント(121)

  • [82] mixiユーザー

    2013年12月14日 16:31

    >よいけんさん
    キャンセル待ち了解しました。

    キャンセル待ち 順位
    よいけん
  • [83] mixiユーザー

    2013年12月14日 16:47

    みなさま

    すっかり忘れておりましたが、会場には譜面台は20台しかなかったと記憶しております。
    現在26名ですので、僕が1台持っていって、のこり5台譜面台が足りません。

    譜面台を持ってきていただけるかたは書き込みお願いします。

    5台以上集まっても無駄ですので、持ってきていただける方5名のみ、「持って行きます」書き込みをお願いしたいと思います。

    よろしくお願いします。
  • [85] mixiユーザー

    2013年12月14日 18:34

    譜面台、持っていきます。
  • [86] mixiユーザー

    2013年12月14日 18:36

    持って行きます^^
  • [88] mixiユーザー

    2013年12月14日 19:42

    >かんころさん
    キャンセル了解しました。

    >よいけんさん
    キャンセルでましたので、ご参加ください。
  • [89] mixiユーザー

    2013年12月14日 19:43

    >きよみzさん、SLANさん、こうちゃさん
    譜面台、持参ありがとうございます。

    あと2名、譜面台持参していただける方募集です。
    よろしくお願いします。
  • [90] mixiユーザー

    2013年12月14日 20:15

    ありがとうございます。
    それでは参加ポチさせていただきます。
    譜面台は持っていきます。
    よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
  • [91] mixiユーザー

    2013年12月14日 21:30

    hajimeさん、
    すみませんが、明日のスケジュールが満杯で仕事が押してきたので、今回はお休みさせてください。
    とっても楽しみにしていたのに残念です(+_+)
  • [92] mixiユーザー

    2013年12月14日 21:54

    hajimeさん、
    前日に申し訳ありません。
    家の事情で明日15日のイベントに参加できなくなってしまいました。
    本当にすみませんが、キャンセルをさせて下さい。

    よろしくお願いいたします。
  • [93] mixiユーザー

    2013年12月14日 22:46

    >ぶぶさん、ラナさん
    キャンセル了解です。

    >よいけんさん
    譜面台ありがとうございます。

    それでは、25名になりまして、よいけんさんが譜面台をお持ちいただけるということで
    譜面台も数も足りることになりました。

    初参加の方がまだご参加いただけますが、キャンセルがなく追加でご参加の場合は
    譜面台持参でお願いいたします。
  • [94] mixiユーザー

    2013年12月15日 08:04

    今朝方から少々体調がすぐれません。
    今回はキャンセルさせていただきます。
    またよろしくお願いします。
  • [95] mixiユーザー

    2013年12月15日 08:17

    すみません。遅刻します。
  • [96] mixiユーザー

    2013年12月15日 08:25

    おはようございます!
    申し訳ありません、訪問者があるとの連絡があり、出発時刻が遅くなりました。。。

    お騒がせして申し訳ありませんが、10:00からの遅刻参加とさせて下さい涙あせあせ(飛び散る汗)
  • [97] mixiユーザー

    2013年12月15日 08:38

    すみません!わたしも、20分ほど遅刻します!
  • [98] mixiユーザー

    2013年12月15日 08:45

    な、慣れない都会の乗り換えで失敗しました。
    5分ほど遅刻します。ごめんなさい。
  • [99] mixiユーザー

    2013年12月15日 08:53

    すみません、一時間ほど遅れます。
  • [100] mixiユーザー

    2013年12月15日 08:55

    はじめさん、すみませぬ度々、慌てて出たらお財布ないことに気づいてしまい、参加10時くらいになってしまいそうです 汗汗いそぎますー!
  • [101] mixiユーザー

    2013年12月15日 10:11

    お客様がお帰りになり、いまから出発となりました。。。
    連れの方も待たせており、席にも穴をあけ、申し訳ありません!!
  • [102] mixiユーザー

    2013年12月15日 12:21

    こんにちは^_^
    歌広で練習?やってますか?

  • [103] mixiユーザー

    2013年12月15日 14:53

    皆様、本日はありがとうございました(*^^*)
    バイオリンを中学の時にやっていて、また最近はじめたsakiです。
    優しくて素敵な方々ばかりで、
    とても楽しい経験をさせていただきました。
    また参加させてください♪
  • [104] mixiユーザー

    2013年12月15日 15:52

    皆さん、本日は楽しい一時をありがとうござきました。
    東京での楽器練習事情も聴け、大変為になりました。

    そして三次会のカラオケ代を一人15円程多く徴収していたことに、今気が付きました。
    次回返却しますので、声かけてくださいね。
  • [105] mixiユーザー

    2013年12月15日 15:56

    今日はhajimeさん皆様ありがとうございました!

    大バヨでの練習会には初めて参加させていただきましたが、久々にがっつり弾けて楽しかったです!
    3時間あっという間でしたわーい(嬉しい顔)
    そして譜面に目が追いつかず、練習不足が出てしまいました:P

    また日時があえばご参加させてくださいませ!
    良いお年を〜るんるん
  • [106] mixiユーザー

    2013年12月15日 17:12

    企画してくださったhajimeさん皆様ありがとうごさいました。後半は完全におちてしまいましたがm(_ _)m
    普段疑問に思っていることなど
    ためになるお話が聞けて大変勉強になりました。また是非参加させて下さい。ありがとうごさいました。
  • [107] mixiユーザー

    2013年12月15日 17:24

    本日は勉強させていただきありがとうございました。
    皆さんに比べ初心者レベルが高く迷惑をかけたかとおもいますが、今後もいい刺激として参加していきたいと思いますのでよろしくお願いしますm(__)m
  • [108] mixiユーザー

    2013年12月15日 17:36

    みなさま、久しぶりの東京おとばよ会に多数ご参加いただきありがとうございました。

    また来年1月5日も同じ場所で開催しますので、ご都合付くようでしたらご参加ください。

    参加者が集まるようでしたら、また2月も開催できるよう抽選に参加しますので、よろしくお願いします。
  • [109] mixiユーザー

    2013年12月15日 18:15

    本日は大変楽しく有意義な1日となりました!企画して下さったhajimeさん、皆様、どうも有難うございました。3時間はあっという間でした。2次会カラオケでの皆さんとのプチ発表会+プチアンサンブルもとても楽しかったです!! バイオリンラブ♪の皆様の真摯な情熱に触れ、刺激を沢山頂きました。私ももっともっと練習に励みたいと思いを新たに致しました。また是非参加したいと思います。今日は有難うございました。
  • [110] mixiユーザー

    2013年12月15日 18:19

    hajimeさん、今日はありがとうございました!おとばよ100回おめでとうございます。これからもまた参加させてくださいませ(((o(*゚▽゚*)o)))
    また今日ご一緒だったみなさま、よろしければマイミクお願いします。
  • [112] mixiユーザー

    2013年12月15日 21:19

    hajimeさん、ご参加の皆さん、今日はご一緒してくださりありがとうございました。
    やはり広い部屋では弾くのも聴くのも楽しいですね。
    また機会があれば皆さんと一緒にいい音を奏でて楽しい時間を過ごしたいと思います。
    よろしくお願いします!わーい(嬉しい顔)
  • [113] mixiユーザー

    2013年12月15日 21:46

    皆さん、お疲れさまでした!
    今日はたくさんいらっしゃったので、数名の方としかお話できませんでしたが、やっぱり大勢で弾くのは楽しいものですね♪
    hajimeさん、久しぶりの企画ありがとうございました。また来年も参加させてください(^^)
  • [114] mixiユーザー

    2013年12月15日 21:50

    haijmeさん、参加されたみなさん、楽しい時間をありがとうございました!

    今日の午後はちょっと用事が入ってしまってカラオケに行けなくて残念だったのですが、また参加したいと思っていますので、よろしくお願いします。


    余談ですが、

    [12]で書きましたが、レッスン受け始めて半年の頃から1年半まで(第69回〜第99回)の1年間、この会に20回参加しました。それは、今の自分にとても大きなプラスになっています。

    今日、面白かったなって感じた方は、ぜひ、続けて出てみてください。
    同じ曲を続けることで得るものがたくさんあると思います。

    ・・・と偉そうに書いたわりには、前回から3年間で、あまり成長してない自分がいたので、これからも頑張ります(^^;

  • [115] mixiユーザー

    2013年12月15日 21:50

    皆さま、今日はありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    こんなに大勢で弾く機会はあまりないので、
    とっても貴重な体験でした(o^^o)

    時間見つけて今後も参加したいと思っているので、
    またお会いした際はよろしくです( ´ ▽ ` )ノ
  • [116] mixiユーザー

    2013年12月15日 22:02

    今日は大幅遅刻でコソコソと失礼いたしました。
    3年前とあまり変わらない音の外し方をする自分が情けなくなりましたが…大勢で弾けて楽しかったです♪
    次回は最初から、そしてアフターのカラばよまで参加できるよう頑張ります!

    hajimeさん、皆様、ありがとうございました。
  • [118] mixiユーザー

    2013年12月16日 01:10

    今日は参加させて頂きありがとうございました。
    完全に自分の練習・修行不足を痛感させられましたが、
    みなさんと一緒に演奏させてもらったことで、自分をひっぱってもらったような(?)、
    そんなふうな貴重な経験をさせてもらい感謝いっぱいです。
    また、練習を積んで参加させて頂きたいと思いますので、その時にはよろしくお願いします。

  • [119] mixiユーザー

    2013年12月16日 08:23

    おはようございます。
    昨日は楽しい会をありがとうございました。
    自分の未熟っぷりを痛感しつつ、みなさんのバイオリンやチェロの音色を楽しませていただきました。
    アフターに参加できなくて残念。
    また時間があえば、是非参加したいです。
  • [121] mixiユーザー

    2013年12月16日 23:36

    昨日はありがとうございました。
    初参加でしたが、緊張も不安も忘れて、最後まで楽しく過ごすことができました。
    難しい曲や初見演奏に挑戦するのも、良い経験になりました。
    ちょっとずつ練習して、また参加させていただきたいと思います。

    >ヨルさん
    こちらからもぜひお願いしたいです。後ほど送らせていただきます。

    カラオケで一緒だった方々と、
    最初に右隣の席だった方(こうちゃさんで合ってますでしょうか?)、
    ご迷惑でなければマイミクお願いしたいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年12月15日 (日) 日 AM9:00-12:00
  • 東京都 駒込地域文化創造館 音楽室
  • 2013年12月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21人