mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了キン肉マン第37巻発売&サイン会 他

詳細

2010年01月20日 14:13 更新

来る1月29日は金曜日の29日…そう、「キン肉マンの日」です。
その日に、キン肉マン関連の企画が3つ控えています。

一つ目は、キン肉マン単行本(全36巻)の、“37巻”が発売されます。
1996年に「格闘エース」にて掲載された「マッスル・リターンズ」や、
29周年記念本「肉萬」に収録された「キン肉マンの結婚式!!の巻」などが収録されます。

二つ目は、ゆでたまご先生が作家人生初のサイン会を実施します。
mixiニュース→→→http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1081745&media_id=86
場所は「紀伊屋書店」新宿本店Forest Comicsの9階特設会場。
1月19日に、その店の2階のレジカウンターで、37巻を現金前払い予約した
先着100名に、サイン会の整理券(写真左)が配布されました。
「サイン欲しかったなぁ…でもゆでたまご先生に会いたい!!」って方は、
29日に会場へLet's Go!なのです。

そして三つ目は、ビューティ&ユース ユナイテッドアローズから、
「キン肉マン × BEAUTY&YOUTH」コラボレーションTシャツ(写真右)が発売されます。
第1弾:「7人の悪魔超人編」/1月29日発売
第2弾:「黄金のマスク編」/3月29日発売
第3弾:「夢の超人タッグ編」/4月29日発売
第4弾:「キン肉星王位争奪編」/6月29日発売
詳しくはスペシャルサイトにて↓↓↓
http://store.united-arrows.co.jp/news/feature/by_20100118/default.html
また、1月29日(金)〜2月14日(日)の間、
ビューティ&ユース ユナイテッドアローズの渋谷キャットストリート店にて、
ゆでたまごコラボ原画展示とともに、今はなき“キンケシ”全11シリーズが復活するようです。
もちろんガチャガチャも用意という事で、キン肉マン世代にはたまらないアイテムかと思います。

コメント(52)

  • [13] mixiユーザー

    2010年01月23日 20:52

    サイン会整理券がヤフオクに出品されていますね。
    今更遅いかもしれませんが、注意喚起のページを作りました。
    http://www.comic-autograph.com/Yudetamago.html
  • [15] mixiユーザー

    2010年01月23日 23:01

    →かるかんさん
    30枚もですかexclamation & questionひどいですねぇ…整理券欲しかった人とかたくさんいたでしょうに…。
    しかも、もらったサインが書かれた新刊も転売しかねないですね、このままでは…。

    これは当日が心配になってきましたねぇ…オークションで整理券を入手した30名は、
    店側の転売防止策を知らずに落札したわけですからねぇ…
  • [16] mixiユーザー

    2010年01月23日 23:45

    こういう転売を防止する為にも当日紀伊国屋で買った方に先着で整理券を配布して欲しかった、勿論、当日の転売を防止を目的とする為に署名確認は必須で・・・

    店側で混乱を防ぐ為の事前配布なんでしょうが・・・
  • [17] mixiユーザー

    2010年01月24日 01:41

    オークションの詳細を加筆しました。
    http://www.comic-autograph.com/Yudetamago.html
  • [18] mixiユーザー

    2010年01月24日 02:45

    ヤフオクでチケ購入した時点でクロだろww←転売防止しらないわけない

    需要と供給が成り立ってる時点でそれをうまみと考える輩の発生はありえる話なわけで・・・

    オクに出すやつも出すやつだが落札するほうも落札するほうだと思うんだけどね・・・そんな形でげっとしたチケを持ってサイン会なんか逆にうしろめたくて普通の神経なら参加できないと思うけどねww

    ま、店側も店側で1会計につき1枚としてる以上、こういう可能性も十分あるわけで・・・署名させたところで、『その人に頼んでチケ取ってもらったんです』といえば済む事

    完全応募抽選制にしないと1人で何枚もゲット可能とかは防げない・・・それでも転売するやつはするしね・・・

    ま、漏れならチケ渡す時にマニアッククイズ出して、ほんとにファンかどうか確かめるけどねww

    例えば

    Q、新幹線アタックで名前のみ登場した47位の超人の名前は?(記録は浜松)

    A、キャッサバ

    とかね

    転売厨はそんなのしらないからほんとにファンな人だけしか買えないww

    まぁゆとりも買えないだろうけどww
  • [19] mixiユーザー

    2010年01月24日 03:09

    あとはヤフオクみたいな転売厨が沸くサイトで不当な販売価格や商品をシステム的に受け付けないようにするとかしないとね

    そういうところ根本的に直さないと無くなりゃしないわな

    民間ぢゃお金も手間もかかるだろうししないと思うから、法律とかでお上から『やるんだ!!』みたいな指示でもない限り進みはしないだろうけどね〜

    でも、やっぱり1ファンとしてゆでもこのサイン会楽しみにしてるだろうし、漏れも楽しみにしてるわけで、こういうのは極力ないほうがいいよね〜って思いますわ〜

    そういうわけで並んでた面子の顔付きからしてやっぱりあるよな〜って思ってはいましたけど残念ではありますね〜←だって並んでる連中の口からゆでトークらしきもの全然聞こえてこなかったしww
  • [20] mixiユーザー

    2010年01月24日 03:34

    1月29日はぼくの誕生日なんで、キン肉マンファンとしてはスゴく光栄です。

    なんとしてもその日に37巻を買いたいなぁ…
  • [22] mixiユーザー

    2010年01月24日 05:43

    →かるかんさん
    注意喚起のページ見ました。こ、こんなにオークションで取引されてたとは!
    さすがにこれは引きますね。純粋に「サイン欲しい!」と思ってた方々がかわいそうです…。

    →ちくわぶさん
    ぶっちゃけ、キン肉マンサイン会のオークション出品については、通報しようかと
    思ってました。でも、ちくわぶさんもおっしゃってる通り、ゆで先生も人生初の
    サイン会って事でスゴイ楽しみにしてる事でしょうし…僕としても
    最悪の事態(サイン会中止)だけはどうしても避けたいですし…。

    →ピューマさん
    おぉexclamationそれは何と記念すべき日に…exclamation ×2それは絶対買うべきでしょうexclamation ×2
    実は僕も一応29日生まれなんですがww
  • [23] mixiユーザー

    2010年01月25日 00:20

    ここを見た方かもしれませんが、面白い質問がありました。
    当日どうなることやら。
    http://www.comic-autograph.com/Yudetamago.html
  • [24] mixiユーザー

    2010年01月25日 00:41

    →かるかんさん
    出品者は甘く見てますよ絶対(´Д`;)店側がどこまで対策立ててるのか
    知らないクセによくそんな事が言えるなぁと感じましたちっ(怒った顔)
    入札する側も、もらったサイン入りの本を売りさばきそうな予感がプンプンしてきます(苦笑)
  • [25] mixiユーザー

    2010年01月25日 00:54

    当日はどうなるんですかねぇ…ここまで多いとなんとなくうやむやになってサインは皆してもらえるとは思いますが…
  • [26] mixiユーザー

    2010年01月25日 01:03

    結局整理券をオークションで売る馬鹿者は売れなくても自分でサイン本を
    ゲットしてそれをまたオークションに出品するんでしょうなぁ。
  • [27] mixiユーザー

    2010年01月25日 10:05

    >>26
    サインには名前入れられるわけでそうなったら価値はないだろうからやらないと思うけどね〜


    ちなみに漏れはサイン会チケット複数持ってます

    当然全部自分用ですがww
  • [29] mixiユーザー

    2010年01月26日 00:04

    →かるかんさん
    最後の29枚目の整理券が、つい先ほど14001円で落札されました。
    さて、いよいよ3日後ですね。ホントどうなるんでしょうwww

    →ちくわぶさん
    でもどうやって複数枚、整理券をゲットしたんですか??
    「1会計につき1枚」って事は、何回かレジに行って、その都度1冊ずつ
    注文したって事ですかねぇ?
    まぁ「お1人様1枚限り」とは書かれてなかったようですし…
    オークションで整理券売り飛ばした輩たちも、ちくわぶさんと同じ方法で
    整理券を複数枚ゲットしたんでしょうねぇ。
  • [30] mixiユーザー

    2010年01月26日 00:27

    終了しましたね。
    当日どうなるか、わしゃ知らん(笑)。

    それより、サインのみなのかイラストも入るのかキャラは希望できるのか、
    が気になります。
  • [31] mixiユーザー

    2010年01月26日 00:31

    →かるかんさん
    とりあえず今は、当日先生に会えるのを楽しみにしましょうるんるん

    イラストは是非とも入れて欲しいですよねexclamation ×2
    描いてもらえるとしたら…僕はマンモスマンを描いて欲しいです(・∀・)
  • [32] mixiユーザー

    2010年01月26日 12:13

    >>29
    漏れと同じように何週もしたやついたからそいつらだと思いますね〜
    しっかし29枚も転売されるとは思わなかったですね〜

    奇しくも29(にく)とは・・・
  • [33] mixiユーザー

    2010年01月26日 14:57


    ヤフオクの出品に『サイン会代行』という機能ありの商品が出ていました。
    この場合サイン会代行で行ってもらう方(落札者)が出品者に名前を告げて
    出品者がサイン会代行をするとします。

    (落札者が出品者に継げて整理券の裏に落札者の名前を記入する。)

    そうなったらサイン本に書かれる名前は
    出品者が予約時に書いた名前なのか?
    記入された落札者の名前なのか?

    どちらだと思いますか?
  • [34] mixiユーザー

    2010年01月26日 15:09

    そもそもサインには参加者の名前も書いていただけるのでしょうか?

    あと、自分は整理券を友人に代行で入手していただいたので、こちらを見たら色々不安になりました。
    自分のように整理券を頼んで手に入れた人間も他にいらっしゃるかもしれませんがあまりあれこれ騒いでほしくないというのが正直なところです。

    オークションに関しては問題はありますが自分のようなケースで地方から上京してもし参加出来なかった考えるとダメージが大きいですから…
  • [35] mixiユーザー

    2010年01月27日 21:13

    いよいよサイン会まで秒読み段階に入ってきましたね。

    サイン時に記入される名前についてですけど、代行の場合でしたら、
    たいていは落札者が出品者に名前を知らせて、サイン会の時に出品者が
    作者の前で、「○○(←落札者の名前)です」と伝えて書いてもらうってカンジに
    なるかと思います。

    まぁ僕もだしさんの意見に賛同します。純粋にサイン会を楽しみたいので、
    あーだこーだ騒いで欲しくはないですねぇ。
  • [37] mixiユーザー

    2010年01月29日 00:12

    いよいよこの日がやってきましたね…exclamation ×2いざ出陣なりexclamation
  • [39] mixiユーザー

    2010年01月29日 08:38

    本当にうらやましいです泣き顔ww

    自分は、黙ってコンビニで37巻を買って来ますウッシッシ
  • [40] mixiユーザー

    2010年01月29日 11:57

    今日はサイン会以外のイベントはないのですね。

    なんかあったら新宿に行こうと思っていたのですが。

    37巻は普通の近辺の書店でも買えるんですよね。
  • [41] mixiユーザー

    2010年01月29日 13:44

    > シトリントパーズさん
    買えますよ指でOK
    ウォーズマンビギンズが良い感じですぴかぴか(新しい)

    生のゆでたまごを見るだけって事はできないんですかねあせあせ(飛び散る汗)
  • [42] mixiユーザー

    2010年01月29日 17:11

    →THE 714マンさん
    生のゆでたまご先生だけを見るってのはできると思いますよ。
    どのサイン会でも、基本的に整理券持ってなくても作者だけ見ようと思えば見れますし。
  • [43] mixiユーザー

    2010年01月29日 17:47

    > 西河"kodA.Y.U."貴教さん
    あっ!そうなんですかふらふらでも地方なんで見に行けない泣き顔

    皆さん楽しんで来て下さいわーい(嬉しい顔)
  • [44] mixiユーザー

    2010年01月29日 21:40

    サイン会終わりました。整理券持ってない人もいましたが、ゆでたまご先生の
    二人の姿は、その人たちもしっかりと拝めることができました。
    サイン会の様子については、のちほど細かく書いていきます。
  • [45] mixiユーザー

    2010年01月29日 22:26

    > 西河"kodA.Y.U."貴教さん

    楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)
  • [47] mixiユーザー

    2010年01月30日 00:10

    >>46
    結局断られてもしつこくそこにいたかどうかです
    漏れの近くにいた2人はそこらへん人一倍でしたよ〜
  • [49] mixiユーザー

    2010年01月30日 10:43

    お待たせしました。サイン会の模様を日記にアップしました。↓↓↓

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1401169164&owner_id=2417772

    →もえさん
    あぁ〜、それは残念ですね…。
    いや、もえさんが決して悪いのではありません。サイン会の会場自体が悪かったんですよ(汗)
    普通サイン会って、あんなに狭苦しいところでやらないですし、スタッフもそんなに多いないです。
    なので今回のサイン会はかなり特殊でした(汗)

    サイン会自体初参加って事で、かなり戸惑ったかと思います(´・ω・`)
    でも最終的に、整理券もらえなかった人でも先生たちを目にすることができてたので、
    次の10月29日に会える事を楽しみに待ちましょうexclamation
  • [52] mixiユーザー

    2010年01月30日 12:49

    →もえさん
    10月29日にまたサイン会とかやってくれるといいですねぇ。
    もしかしたら、「キン肉マニア2010」かも知れないですが、
    いずれにしてもその日に先生に会える可能性は十分ありえますしね(`・ω・´)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月29日 (金) 金曜日
  • 東京都 新宿区
  • 2010年01月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人