mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了初心者向けバレエ無料体験レッスン

詳細

2007年02月27日 16:23 更新

初心者向けのバレエ体験レッスン
参加者募集します。

講師は、廿日市でバレエ教室レザンジュ
http://www.les-anges.jp/
を開かれており、KUREHOメンバーでもある木のまちさんです。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1052399

場所:広島県廿日市市串戸6-5-9
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E132.19.27.4N34.20.49.9&ZM=9
宮内串戸駅から徒歩5分

対象年齢:2歳〜
先着8名まで。 (あと5名)
服装は、Tシャツ、ジャージ、レオタードなどをお持ちください。
初心者対象レッスンなので、足元もくつしたをはいていればOKです。

※無料体験レッスンはお一人様1回限りとなります。

すでに3名の参加が確定しておりますので
あと5名ほどの募集です。
先着順とさせていただきます。



コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2007年02月26日 16:34

    改めて・・・
    ボンレス・チュチュ、参加しまーすっ!
  • [2] mixiユーザー

    2007年02月27日 03:36

    >ponponさん
    ボンレス・チュチュ 気に入ってるでしょ。
    やっぱり着てみようよ〜。

    >こももさん
    一応ぽちっとなしといてくだしゃんせ。

    >玲藍さん
    この日って、駄目な日だっけ??
    いらっしゃれそうであれば、行きましょう!!
  • [4] mixiユーザー

    2007年02月27日 12:06

    Azukiさん
    残念。
    チュチュは私の太ももに入るのが限界・・・
    よって無理。
    オークションでバレエ衣装を見て、XLサイズがW65だったので
    非常にショックなボンレスでした。
  • [6] mixiユーザー

    2007年02月27日 16:13

    わたしは、その後MAN3ライブに行くので、車希望なのです。
    広島近辺から廿日市の間なら、最大3名まで拾っていけます。
    車でもよいですか??
  • [7] mixiユーザー

    2007年02月28日 03:05

    現在、我が家の娘に打診中です。
    身体はびっくりするぐらいやおいんで、バレエ向きかと思うんですが、いかんせん、ものすごいテレ屋で、お姉さんたちの中に一人で入っていけるかどうか実に微妙なところ・・・。

    ゆこりんとこのみくちゃんあたりと一緒じゃったら、喜んで行くかも知れんのじゃけど・・・どうかねぇ?>ゆこりん
  • [8] mixiユーザー

    2007年03月01日 08:05

    今調整中です(^^)v
    行けそうならその後のMAN3のライヴも行く予定!
    確定するまでしばしお待ち下され〜(^O^)/
  • [9] mixiユーザー

    2007年03月11日 01:23

    はじめまして♪べっちと申します。
    Azukis様、ぽちっと参加でお願いします。
    コメントを拝見すると皆様コスチュームが本格的?
    Tシャツ&ジャージ + 身体が硬い ですがいいですか殻〜。
  • [10] mixiユーザー

    2007年03月11日 01:47

    ★MAN3
    どうなった??

    ★kakoさん
    これるといいね!!

    ★べっちさん
    HNにようやくなれたわ。
    ボ●レ●チュチュさん以外はみんなTシャツ&ジャージ&くつしたよ。きっと。
    よろしくね!!お子様と親子教室もあるみたいだから下見にちょうどよいんじゃない??
  • [11] mixiユーザー

    2007年03月11日 02:20

    Azukiさん
    これこれ、誰がチュチュ着ると言いましたか。
    私も普通に動ける格好で行きますよ。

    と、名指しされていないのに出てくる私って・・・(~_~;)
  • [12] mixiユーザー

    2007年03月11日 03:29

    いや〜〜
    絶対きてください!!!
    ponponさんなら自分用を自作できるじゃないですか!!!!
  • [14] mixiユーザー

    2007年03月13日 00:13

    ボンレスです。

    >えーっ、ponponさん、チュチュじゃないのぉ?(笑)

    杏さんまで・・・(ーー;)
    普通にするってばぁ。

    え?面白くないって?
  • [15] mixiユーザー

    2007年03月13日 01:41

    チュチュきてくれたら、もしくは、志村けんになってくれたら、
    ランチごちするわいね!!
  • [16] mixiユーザー

    2007年03月13日 23:29

    ランチより理性よっ!!!!!

    と言いつつ、今日本屋でバレエ雑誌を立ち読みし、自作のバレエウェアの本をみて「やっぱ寸法ないやんけー」と思いつつ、チュチュの製図が載っていなかった事がちょっと寂しかったりする・・・
  • [17] mixiユーザー

    2007年03月15日 19:24

    ボ●レ●チュチュさん

    やっぱりきたいんじゃろ〜。
    今ならまだ自分用作れるよ!!
    こういう機会に着ないと、後悔するよ。
  • [18] mixiユーザー

    2007年03月20日 10:17

    調整してみたんだけど…
    仕事になってしまいました〜(T-T)

    次回チャンスがあれば是非!
  • [20] mixiユーザー

    2007年03月20日 23:10

    ボンレスはAzukiさんをひろってそちらに向かいます。
    Azukiさん、こももさんはどのようになったかにゃ?
  • [22] mixiユーザー

    2007年03月21日 22:15

    杏さん
    今日は本当にありがとうございました。
    見るのとやるのとは違いますね・・・今まで見る側だったので、こんな感じでやっているのかなと思っていた部分が、実は様々な制約の中で行われていたんだと驚きました。
    今まで自分が想像して描いていたポーズ、たった2時間のレッスンでしたが、体験して絶対描きかたが変わると思っている私。
    いやぁ、とても良い勉強になりました。

    これからの目標
    お腹を意識して引っ込め、頭を紐で引っ張られているような姿勢で動こう。
    柔軟体操を欠かさずやろう。(まずは肩甲骨周りをどうにかせねば)

    こももさん
    だからぁ〜、しないってばぁ〜〜〜
    でも、今日、廿日市図書館でバレエ衣装の作り方の本を見つけ、チュチュの作り方をチェック!
    ああやってつくるんだぁ〜〜
    ちょっと作ってみたいにゃぁ〜〜 ロックミシン買ってまだ使ってないからなぁ〜〜〜
    久々に洋裁師後が騒ぐ〜〜〜〜
  • [23] mixiユーザー

    2007年03月22日 17:48

    皆さん、昨日はお疲れ様でした。
    そして、丁寧かつ楽しくご指導くださり有難うございました。
    とってもいい体験をさせていただきました。

    ストレッチで肩こりが和らぎ、
    憧れのバーレッスンで姿勢が良くなり。
    更にはターン&アラベスクにジャンプまでっ♪
    とっても有意義な時間を過ごせました(^^)

    あれから、気づくと足が一番になってたり。。。(笑

    本当に楽しかったです!ありがとうございました。





  • [24] mixiユーザー

    2007年03月22日 18:08

    ありがとうございました!!

    楽しかったですね。
    本当に続けたいですね。
    つき1講座してほしいです。
    え、そんなんじゃ駄目??

    やっぱり腕もちょこっと痛い私でした。
    今日も、ちょこっとストレッチしたり脚を上げてみたりしましたが、脚は、いうまでもなく、脚中の筋肉という筋肉が痛いです。
    この痛さ分、脂肪がなくなるならよいのだが。

  • [26] mixiユーザー

    2007年03月23日 00:05

    参加者の皆さんが、今うめいていると言うことで、やっぱ痛くなるよねぇ〜 と思っているあなた!
    意外かもしれませんが、肩こりがすっきりしているのですよ!
    確かに動かすことの無い部分を動かすのですから、身体が痛いのは当然なんですが、その反対に肩は痛いどころか軽いですよ!
    息を切らせて運動するより、筋肉を伸ばしてゆっくり動くんで、じわぁ〜〜っと汗が出ます。でも、苦しいと言う感じではなかったです。
    杏先生の驚異的なY字バランスはきっと脚の付け根にボルトがあって、それを締めたり緩めたりして・・・うそです。
    Y字バランスを手放しで出来る人間は滅多にいないですし、4人とも出来ませんでしたが、すごく気持ち良いですね。
    例えるならば、ひさしぶりに運動して身体が痛いという「痛み」と言うよりは、板ゴム(筋肉)を引っ張って少し元より伸びてしまった、その伸びを自力で直していると言うのが多分4人の「痛い」だと思うんです。

    でも、グラン・プリエで関節から「パシッ」と言う音がはっきり聞こえたのは・・・(~_~;)(妙にリアル)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月21日 (水) 10:00〜12:00
  • 広島県 バレエ教室レザンジュ
  • 2007年03月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人