mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【中小製造業の経営者必見】不動産価値向上セミナーのご案内

詳細

2009年06月21日 22:04 更新

 2009年7月6日(月)20名様限定 無料ご招待!

その土地、価値がないと思っていませんか?

『自社の土地を活用して不動産価値を高める方法大公開!』

世界同時不況を乗り切る経営のヒントがココにあります。

 一段と厳しくなる経済状況。事業の維持・再編を検討する上で、
大きな問題となってくるのが、自社不動産の有効活用ではないでしょうか。
 本セミナーでは、資産の有効活用を成功させるべく、
5つポイントと資産価値を向上させる方法を資産活用のプロがお伝えします。
 また、資産価値を大きく下落させる可能性のある土壌汚染リスクにも
フォーカスして、その対策手法、そして上手な付き合い方を
これまで2,000サイト以上の実績をもつ、経験豊富な土壌汚染対策の専門家が、
実際の事例を交えて解説します。

<プログラム>
■13:30〜13:50 主旨説明

 「セミナー開催にあたって    
    〜今回のセミナーの趣旨説明〜」

 上原 武憲(うえはら たけのり)
 土壌汚染リスクコンサルタント、土壌環境保全士
 株式会社ジオリゾーム  営業開発部 次長
 2000年から土壌汚染業務に携わり、
 これまで2000件以上の土壌汚染業務に携わっている。

■13:50〜14:50 講演 1

 「中小製造業の社長が押さえておくべき、
    これからの経営時流と環境リスクの基本!」
  □10年後勝ち組企業になるために今やるべきこと
  □絶対に押さえておくべき不況期における
   経営の極意大公開!
  □これからの企業に求められる環境リスク対策の基本!

 黒川 智玄 氏(くろかわ としはる)
 株式会社船井総合研究所
 環境ビジネスコンサルティンググループ  
 チームリーダー
 環境リスク対策から資産価値向上の情報を集約したポータルサイト
 「環境リスク.com」の責任者。の専門企業とのネットワークを
 ベースに不動産や工場を保有する企業の環境リスク対策と
 資産価値向上を総合的にプロデュースしている

■15:00〜15:50 講演 2

 「自社保有不動産の有効活用事例!」
  □保有資産をどう活用するか?
  □なるほど!成功事例
  □資産活用は専門家にまかせた方がお得

 浅井 克典氏(あさい かつのり)
 大和ハウス工業株式会社
 技術本部 流通店舗企画設計グループ グループ長
 大和ハウス工業における商業建築部門を長年担当し、
 ロードサイド型商業施設から、複合商業施設(SC)の開発を
 手掛けており、商業施設による土地有効事例が多い

■16:00〜17:00 講演 3

 不動産価値を高めるために、
           今すぐ取り組むべきこと
  □土壌汚染対策法を知れば、土壌汚染はこわくない。
  □特定施設の経営者が取るべき対策
  □金属加工工場の事例に見る、土壌汚染の対処法

 井上 利一 氏(いのうえ としかず)
 土壌汚染コンサルタント、電線類地中化プランナー
 株式会社ジオリゾーム代表取締役
 出版社、広告代理店を経て現在に至る。
 環境活性化業(住宅地の無電柱化、土壌汚染コンサルティング)
 で日本一を目指す。
 2,000件以上の土壌汚染調査実績の会社社長が
 土壌汚染のリスクへの対処法を解説します。

■17:05〜 個別相談会

 プロによる【無料】個別相談会
 各講師が、個別の相談に応じます。
 豊富な経験から、適切にアドバイスします。
 下記の方は、ぜひご相談ください。
  □土地を売りたいが土壌汚染がこわい。
  □自社の土地を有効活用したい。
  □機械・設備を高く処分したい。

■日 時:2009年7月6日(月) 
     13:30〜17:00 (受付13:00〜)

■会 場:大阪産業創造館5階 研修室C
       大阪市中央区本町1-4-5 TEL:06-6264-9800 

■問合せ先 
 株式会社ジオリゾーム      担当:上原・井上
 Mail: info@georhizome.co.jp   Tel:072-653-5811

■お申し込みの方は、このメールに会社名、お名前、役職、ご連絡先を明記の上、
このまま返信してください。宜しくお願いします!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月06日 (月)  13:30〜17:00 (受付13:00〜)
  • 大阪府 大阪産業創造館5階
  • 2009年07月06日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人