mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了過去の展示会情報

詳細

2006年07月30日 01:06 更新

 トピックスに書き込まれた展示会・特別展の情報で、既に終わってしまったものを掲載します。
(管理人以外書き込み不可/書き込んでも削除します)

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2006年07月30日 00:59

    [2006/03/18〜06/18] 特別展:世界遺産 ナスカ展(東京都)
    -------------------------------------------------------------------
    情報を教えてくれた人: たっちゃん
    -------------------------------------------------------------------
    開催場所:国立科学博物館 上野本館

    開催期間:2006/03/18(土) 〜 06/18(日)

    開館時間: 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
          金曜日のみ 9:00〜20:00(入館は19:30まで)
          毎週月曜日休館(3/20,27、4/3、5/1は開館)

    入館料:一般・大学生/当日 ・・・ 1400円(1200円)
         小・中・高校生/当日 ・・・ 500円(400円)
         金曜夜間限定ペア得ナイト券 ・・・ 2000円
         ( )は前売り

    ホームページ:http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2006/nasca/index.html

    -------------------------------------------------------------------
     本展覧会では、IT 技術を駆使して地上絵を実際にはるか上空から眺めるバーチャル体験をはじめ、ナスカ人のミイラ、彩色土器、織物といった多彩な考古遺物を展示します。ナスカ研究の第一人者による最新研究成果に基づいて、地上絵をつくったナスカの人々の全容に迫る、世界で初めての本格的なナスカ探求の展覧会です。(上記ホームページより引用)
  • [2] mixiユーザー

    2006年07月30日 01:01

    [2006/03/18〜06/18] 特別展:人体の不思議展(神奈川県)
    -------------------------------------------------------------------
    情報を教えてくれた人: たっちゃん
    -------------------------------------------------------------------
    開催場所:横浜産貿ホール

    開催期間:2006/03/18(土) 〜 06/18(日)

    開館時間:月〜木、日 10:00〜18:00(入館は17:30まで)
          金、土、祝祭日 10:00〜19:00(入館は18:30まで)

    入館料:一般 ・・・ 1500円

    ホームページ:http://www.jintai.co.jp/main.html
    -------------------------------------------------------------------
     プラストミックという技術で人体をほぼそのままの状態で保存し、展示してあります。筋肉や神経、内臓や血管などが実際にどうなっているのか見ることができるようになっています。
     今回は会場内で「骨密度と脳年齢計測」もすることができます(別途1000円)
  • [3] mixiユーザー

    2006年07月30日 01:03

    [2006/06/02〜06/06] 展示即売会:第19回東京国際ミネラルフェア(東京都)
    -------------------------------------------------------------------
    情報を教えてくれた人: たっちゃん
    -------------------------------------------------------------------
    開催場所:新宿第一生命ビル スペースセブンイベント会場
          〒163-0701 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビル1F

    開催期間:2006/06/02(金) 〜 06/06(火)

    開館時間: 10:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)

    入館料:大人 ・・・ 1000円
         学生 ・・・ 500円
         小・中学生 ・・・ 無料

    ホームページ:http://www.tima.co.jp/tima/
            まだトップページしかないみたい?なので、詳しくは去年のページを見て下さい(左下の赤い四角「IMAGE2005」をクリック)
    -------------------------------------------------------------------
     たぶん国内最大の「石」の展示即売会。
    世界各国からディーラーが鉱物、化石、宝石、隕石などの原石から、それらを使ったアクセサリー、インテリアまで、即売会をやってます。値段はピンキリ、数百円〜数十万円のものまで沢山あります。最近では宝石を安く手に入れるために、噂を聞きつけてオバチャンたちが多くくるらしいですw
     商品が物凄く多くて、通路が狭くなりすぎるのが玉に傷;でも石が好きな人には堪らないと思います。
  • [4] mixiユーザー

    2006年07月30日 01:05

    [2006/06/16〜07/17] 展示会:ヴェネツィアン・ビーズとコスチューム・ジュエリー展(神奈川県)
    -------------------------------------------------------------------
    情報を教えてくれた人: たっちゃん
    -------------------------------------------------------------------
    開催場所:横浜そごう美術館(横浜そごう 6F)

    開催期間:2006/06/16(金) 〜 07/17(月・祝)

    開館時間:10:00〜20:00(入館は19:30まで)

    入館料:大人 ・・・ 1000円(800円)
        大学・高校生 ・・・ 800円(600円)
        中学生以下 ・・・ 無料
        ※()内は前売り、団体料金

    ホームページ:http://www2.sogo-gogo.com/common/museum/archives/06/0616_beads/index.html
    -------------------------------------------------------------------
     何世紀にもわたって繊細で色あざやかな輝きで女性たちを魅了してきたビーズ・アクセサリー。なかでも、僅か数ミリの世界に無限の広がりをみせるヴェネツィアン・ビーズは、世界中の人々に愛されています。 本展では、ヴェネツィアン・ビーズ及びガラス研究家として世界的に有名な小瀧千佐子氏が厳選したコレクションから、アンティーク・ビーズ・ジュエリーやビーズによるドレス、またシャネル、ディオールといった一流ブランドのコスチューム・ジュエリー、さらにはヴェネツィアン・ガラスの工芸品など約500点を展覧し、美しく輝く魅惑の世界をご紹介します。(ホームページより引用)
  • [5] mixiユーザー

    2006年12月23日 19:55

    [2006/03/25〜09/10] 企画展:花鳥ー愛でる心、彩る技<若沖を中心に>(東京都)
    -------------------------------------------------------------------
    情報を教えてくれた人: るぅ。
    -------------------------------------------------------------------
    今、東京国立博物館の特別展プライスコレクションにて若沖の絵画が展示されておりますが、若沖好きにはこちらもおすすめです。
    場所は「宮内庁三の丸尚蔵館」皇居内です。
    展示室が一室のとても小さな美術館ですが、展示物は一級品です。
    しかも無料です。
    もし、遠出してプライスコレクションを観にいらっしゃる方がおられましたら、ぜひ、こちらも寄ってみて下さい。必見です。もちろん近場の方にもおすすめです。肩肘張らず、散歩がてら観れる規模です。
    ただ小さなところなので、5回の展示替えがあり(すでに4回終了)、時期によって観れる作品が違います。

    HP↓
    http://www.kunaicho.go.jp/11/d11-05.html
  • [6] mixiユーザー

    2006年12月23日 19:57

    [2006/09/07〜10/09] 展示会:ミッフィー展(神奈川県)
    -------------------------------------------------------------------
    情報を教えてくれた人: たっちゃん
    -------------------------------------------------------------------
    開催場所:横浜そごう美術館(横浜そごう 6F)

    開催期間:2006/09/07(木) 〜 10/09(月・祝)

    開館時間:10:00〜20:00(入館は19:30まで)

    入館料:大人 ・・・ 1000円(800円)
        大学・高校生 ・・・ 800円(600円)
        中学生以下 ・・・ 無料
        ※()内は前売り、団体料金

    ホームページ:
    -------------------------------------------------------------------
    世界中のこどもたちに愛されているミッフィー(うさこちゃん)。2005年には、絵本に登場してから50年を迎えました。本展では日本で未刊行の初期作品からおなじみの近作にいたる絵本の原画やスケッチなど日本初公開となる貴重な資料約150点を展覧、さらにはオランダ人の作者ディック・ブルーナ氏のスタジオを再現してオリジナル映像を交えながら創作の過程もご紹介します。(ホームページより引用)
  • [7] mixiユーザー

    2006年12月23日 19:58

    [2006/07/08〜08/27] 展示会:エミール・ガレとドーム兄弟 〜フランスからロシア皇帝への贈物〜(東京都)
    -------------------------------------------------------------------
    情報を教えてくれた人: たっちゃん
    -------------------------------------------------------------------
    開催場所:Bunkamuraザ・ミュージアム

    開催期間:2006/07/08(土) 〜 08/27(日)

    開館時間:10:00〜19:00(入館は18:30まで)

    入館料:一般 ・・・ 1300円(1200円)
        大学・高校生 ・・・ 900円(800円)
        中学・小学生 ・・・ 600円(500円)
        ※()内は前売り、団体料金

    ホームページ: http://210.150.126.198/shokai/museum/lineup/current.html
    -------------------------------------------------------------------
    19世紀後半から20世紀初頭にかけて美術工芸の分野でヨーロッパを席巻したアール・ヌーヴォー。その潮流の中、フランスのナンシーでは花の様式を生み出したエミール・ガレとドーム兄弟という巨匠が活躍しました。 本展はロシア国立エルミタージュ美術館が所蔵する、フランスからロシア皇帝への贈物を中心としたエミール・ガレとドーム兄弟の歴史的な名品116点の作品を紹介いたします。(ホームページより引用)
  • [8] mixiユーザー

    2006年12月23日 20:00

    [2006/09/09 〜11/26] 展示会:クリーブランド美術館展(東京都)
    -------------------------------------------------------------------
    情報を教えてくれた人: yasoo!japan
    -------------------------------------------------------------------
    開催場所:森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ)

    開催期間:2006年09月09日(土) 〜11月26日(日)

    開館時間:10:00 〜20:00(最終入館19:30)

    入館料:一般¥1,300、学生(高・大)¥1,000、4歳〜中学生¥500

    ホームページ:http://roppongihills.com/jp/events/macg_clevelandart.html

    -------------------------------------------------------------------
    女性美の肖像 モネ、ルノワール、モディリアーニ、ピカソ
  • [9] mixiユーザー

    2006年12月23日 20:02

    [2006/10/19〜12/24] 展示会:大エルミタージュ美術館展(東京都)
    -------------------------------------------------------------------
    情報を教えてくれた人: yasoo!japan
    -------------------------------------------------------------------

    開催場所:東京都美術館

    開催期間:2006年10月19日(木) 〜12月24日(日)

    開館時間:09:00 〜17:00(最終入館16:30)

    入館料:一般¥1,400、学生(高・大)¥1,200、高校生¥650、65歳以上\700

    ホームページ:http://www.ntv.co.jp/hermitage/

    -------------------------------------------------------------------
    ヴェネツィア派からモネ、ゴーギャン、ルノアール、ピカソまで
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月30日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2006年07月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人