mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第7回ものすごいおとなげないミニ四駆大会

詳細

2008年04月13日 10:56 更新

HP:http://www.mini4.info/
参加表明:http://my.formman.com/form/pc/yi1oxxyvQcFlMXUa/

さて、思い起こせば半年振りの開催になります。
この半年いろいろなことがありました。

ここは原点に戻って、やっぱりミニ四駆です。
しかも場所ももとに戻ってアルゴになりました。

他のところでもがんばってやりたいのですが、いろいろ大変なんだよ。
あとは昼間開催。酒はやっぱりいれます。

というかミニ四駆のアニメもまたテレビでやってますね。
これで人気復活してくれれば申し分ないです。

ミニ四駆世界大会とかやってもらえないでしょうかね。
まあまあともかく昼間の開催となります

 illustration:のり(MEGA DRIVE)
おとなげない情報「http://mini4.info/

********

■ 催事名称 第7回ものすごいおとなげないミニ四駆大会

■ 開催場所 大阪日本橋 ZQN cafe ARGO)
■ 開催日時 2008年5月6日(祝日)

  12:00- 受付開始
  12:30- 開会挨拶
  12:50- フリー走行開始
  14:30- 予選開始
  15:30- 決勝開始
  16:00- 閉会式
  16:30- フリー走行再開
  17:00 店舗閉店

レース方式は、予選決勝方式
予選は1回のみ計測。それまでのフリー走行でじっくりとセッティングを

練ってください。

決勝は2台同時走行のバトル。
これまでのタイムアタック方式より盛り上がること間違いなし。

ギャラリー参加の場合、04:00のフリー走行開始まではコース使用はでき

ません。 豪華?景品あり

■ 参加対象
小学生の時、給食を食べ過ぎ、5限目の体育の時間気持ち悪い思いをし

た気持ちが分かる男女
■ 参加費
レース参加者   
 1500円(800円 + 1ドリンク代 700円)

ギャラリー参加者
 1000円(300円 + 1ドリンク代 700円)

ギャラリー参加の場合、04:00のフリー走行開始まではコース使用はでき

ません。

上位入賞者には豪華?賞品をプレゼントします。

※ 先着50人のみレース参加者募集。(前回よりも増やしました)
※ ギャラリーは無限大。でも100人超えたら人数制限かけるかも・・・

事前参加登録だっ!!

事前参加登録は人数把握の目安とするもので、登録しなくてもギャラリ

ーの当日参加は可能です。

■ レース レギュレーション
★本番用電池として、当日単三アルカリ乾電池を2本を支給します・・

・・
がっ!!
別にどんな電池を使ってもいいぜ!!
※ つまり、オキシライド、アルカリ、ニッカド、マンガンその他なん

でもありです
★最大幅 103mm以下 (ダブルループの可能性があるため)
★コースにマシンが入る高さ、長さ、ローラー数無制限
★モーター他社製品も有り ★本番用マシンは1台のみ
・ むしろタイヤがついているおもちゃなら何でもあり!!
(コースを傷つける改造は禁止とし、レフェリーストップがかかる場合

があります。)
★当日のコースはタミヤジャパンカップJrサーキットコースを使用しま

す。



■ その他
★コスプレ、仮装用の着替ルームあります。レースクィーン募集中
 今回のレースクィーンは、犬神まゆらさん、茅乃さんに協力していた

だきます。

★当日はHP等に載せるため写真等を撮影します。
みんなの笑顔を撮影したいから問答無用で写真は修整しませんので
撮影をして欲しくない人(会社さぼってるひと)は、撮影班に言ってい

ただくか、来場をお控えください。

★当日はまた、八島模型のミニ四駆パーツ販売・マシン販売も行います



★当日ミニ四駆ドレスアップコンテスト開催

★セクハラ禁止。

■ 主催

OTONAGENAI PROJECT

■ 協力

八島模型(http://www.jin.ne.jp/yashima/

ZQN cafe ARGO( http://www.cafe-argo.com/
ガルログ四(http://d.hatena.ne.jp/g_nayuta/
鶴見工芸( http://atemi.fc2web.com/ )
VANNILA ( http://www.hs-vanilla.com )
コンピューターゲームショップUNIT ( 地図・難波日本橋とらのあな

近く )
ヒーロー玩具(http://herogangu.jp/
e.SE ReCORDs(http://e-se.net/)


(c) OTONAGENAI PROJECT 2006-2008

コメント(14)

  • [2] mixiユーザー

    2008年04月18日 20:21

    毎度お世話になります。

    今回は新車を引っさげて参加する・・・・予定です。
    よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2008年04月19日 20:43

    はじめまして、今回の大会に参加させていただきますのでよろしくお願いいたします。
  • [5] mixiユーザー

    2008年05月03日 15:27

    すんません、遅くなりました(^^;

    今回のコースはかなり地味ですがまぁ・・・・色々と・・・・
  • [7] mixiユーザー

    2008年05月07日 00:33

    みなさんお疲れ様でした。
    変なカメラEX-F1を持ち込んで撮影させて頂きました。
    光量を補うためとはいえ、やたら眩しいライトをビカビカ光らせてしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。m(__)mゴメンナサイ

    AV出力ケーブルも持っていった方がよかったですね。 その場で皆さんにお見せできましたし。

    大量に撮ったのでまだまったく収拾がついていないのですが、とりあえず一つ上げてみました。
    mixi動画はサービス終了しました

    いやー、まだ光量足りてないです。
    こうなったらフリッカーフリーのスタジオ撮影用ライトスタンドを持ち込んで据え付けるしか…(ぉぃ
  • [8] mixiユーザー

    2008年05月07日 09:13

    >ちまっちさん
    すげええええええええええええ

    主催者さんがそのカメラについて色々言ってたのはこのことだったのかwwwww
  • [9] mixiユーザー

    2008年05月11日 00:16

    >ケイさん

    趣味のカメラですが、チェックする人はチェックしているもんだと感心しました。(笑)

    で、一応一通りチェック出来たので、めぼしい所をUPしました。
    mixi動画はサービス終了しました
    1コメで1つしかUP出来ないので、ここから連続します。
  • [10] mixiユーザー

    2008年05月11日 00:17

    mixi動画はサービス終了しました
  • [11] mixiユーザー

    2008年05月11日 00:17

    mixi動画はサービス終了しました
  • [12] mixiユーザー

    2008年05月11日 00:18

    mixi動画はサービス終了しました
  • [13] mixiユーザー

    2008年05月11日 00:18

    mixi動画はサービス終了しました

    ごく普通にHDモードで撮ったのもあるんですが、RQの人が映ってるので自粛してます。(許可貰ってないですしね) まぁ、上のも映ってると言えば映ってるんですが…(^^;
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月06日 (火) 祝日 火曜
  • 大阪府 大阪日本橋 ZQN cafe ARGO
  • 2008年05月06日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人