mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了!7月20日から!関西クィア映画祭!24日まで!

詳細

2007年07月17日 14:53 更新

いつもお世話になっております「関西クィア映画祭」です。
「東京国際レズビアン&ゲイ映画祭」とても魅力的なプログラムで、堪能させていただきました。

さて、今週末からは、「関西クィア映画祭」が始まります。みなさま、ぜひ、こちらにもご来場ください。

以下の映画祭の案内文、転載自由です。
どんどん、転載してください。

**ここから、転載可。どんどん転載してね。**

★★ 今年のテーマは「タイヘン×ヘンタイ」  ★★
★★ 関西クィア映画祭は7/20(金)から5日間 ★★
http://kansai-qff.org/

世界中から、性とそれに関わる暮らしや生き方をテーマにした作品を集めた、関西クィア映画祭(※1)。
3年目を迎える今年は、独自プログラムを中心に「東京国際レズビアン&ゲイ映画祭」での上映作品も交え、50作品/15プログラム/5日間に渡って、豪華に開催です。
日本では当映画祭でしか上映されない作品も多数あります!
今年は、海外のアーティストを呼んでのライブや、FtMトランスジェンダー(※2)の作品を充実させるなど、新たな試みにも挑戦しています。
3年目。今年の関西クィア映画祭は深化し、かつ進化します!!
(※新たに「まんこ独り語り」がプログラムに追加されました)

日程:2007年7月20日(金)〜24日(火)
会場:HEP HALL (阪急梅田駅徒歩すぐ、赤い観覧車のあるビル)
http://www.hephall.com/

●チケットはいくら?どこで買えるの?
前売り券は、7/16(月)まで発売!
チケットぴあもしくはショップで販売しています。
1回券:前売1,400円 当日1,600円
3回券:前売のみ 3,800円
関西フリーパス(限定50枚):前売10,000円 当日12,000円
詳しくは→ http://kansai-qff.org/2007/04ticket.html

●どんな作品があるの?
・オープニングプログラムは、日本のゲイ・エロティックアート界を代表する田亀源五郎のアニメ『DesertDungeon』と、「自分のことをフツウだと思っている奴がおかしい。世間の目なんか気にしない方が絶対に幸せだよ」と言い切るFtMのドキュメンタリー『イナフ・マン』ほか。
・ベルリン映画祭で「テディ賞」にノミネートされた『ちっちゃなパイパイ大作戦!』は、パンクな音楽に乗ったフェミ女子必見の痛快コメディ。『LWord』のあの俳優も出演!
・「ビアン映画」の枠を遙かに越えたノルウェーのアーティスト・ギェビョン監督ご一行は、日本までやって来てライブまでしてしまう!
・FtMトランスジェンダーとレズビアン・コミュニティーとの関係も描いた『男子であること』、パレスチナ人とイスラエル市民のゲイカップルとレズビアンカップルのドキュメンタリー『0メートルの隔たり』、LGBTQのホームレスの話『フェンスで囲われ追い出され』、その他あまりに盛りだくさん!
詳しくは→ http://kansai-qff.org/2007/02prog.html

※特別追加プログラムとして、日本に住む多様な10人がまんこについて語ったドキュメンタリー『まんこ語り(初級編)』が7/24(火)に追加されました。
サイトをご覧下さい。


●「タイヘン×ヘンタイ」って、どういう意味なの?
詳しくは→ http://kansai-qff.org/2007/01aisatsu.html

●当日ボランティアも募集中!
詳しくは→ http://kansai-qff.org/2007/09staff.html

●次回上映作品も募集中!
詳しくは→ http://kansai-qff.org/2007/10sakuhin.html


※1【クィア/Queer】とは?
クィアとは英語で「変態」のこと。レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーなど、性と性的指向の領域で「ふつう」ではないと考えられている人々が、差別的なクィアという言葉を逆手にとって自称することで、自らの立場をポジティブに捉え直す意味を持ちます。

※2【トランスジェンダー】
出生時に振り分けられた性別とは異なる性別で生きようとする人。性同一性障害の人も含む幅広い言葉。
【FtMトランスジェンダー】
「FtM」は「Female to Male」の略称。出生時、「女性」に振り分けられたが「男性」として生きようとする人。


●お問い合わせ
関西クィア映画祭 実行委員会
サイト:http://kansai-qff.org/
電 話:080-3820-2731
メール:info★kansai-qff.org(一般)
ticket★kansai-qff.org(チケット関連)
info-en★kansai-qff.org (English enquiries)
(★→@ に置き換えてください)

**ここまで転載可。どんどん転載してくださいね。**


*こちらのイベント欄拝見したところ、他映画祭の情報は掲載されていないので、気になって、あちこち拝見したのですが、掲載方針を見つけることができませんでした。
掲載しない方針であれば、即、ご削除ください。
お手数をおかけして申し訳ございません。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月20日 (金) 金)〜24日(火
  • 大阪府 HEP HALL 
  • 2007年07月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人