mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/28暦のワークショップ

詳細

2007年05月23日 18:22 更新

Silver Ringです。

今回は13の月の暦のレクチャーが中心になります。

第3回「暦のワークショップ」

あなたは、カレンダーを何のために使ってますか?
あなたの使っているカレンダーは、使いやすいですか?
あなたにとって、カレンダーとはなんでしょう。
こよみとはそもそも、何なのでしょう。
何を計っているのでしょう。
時間との付き合い方を見つめ直すことで
自然と調和した本来の時間感覚を取り戻しましょう。
本来の時間とは、直線のようにすすむものではなく
循環しながら、螺旋上昇してゆくものです。

5月28日(月)
(太陰太陽暦 卯月十二日)
19:00〜21:00
※カレンダーと時間感覚
※太陽と地球と月の関係
※太陰太陽暦、マヤ暦、13の月の暦、グレゴリオ暦
※Time is moneyとTime is art
など(内容は変更する場合があります)

要予約・問い合わせ Silver Ringまで
定員30名
会場:福岡市男女共同参画推進センター・アミカス
視聴覚室
福岡市南区高宮3丁目3-1
http://www.amikas.or.jp/index.html
料金:2000円(当日会場で支払い)

講師:冨田貴史(タカさん)
1976/5/18生
13の月の暦、マヤ暦、旧暦をベースに暦と時間をモチーフにしたワークショップを東京、名古屋、清里、神戸、大阪、京都などで行っている。各地で環境やエネルギー、核、コミュニティーなどをテーマにイベント、ワークショップの企画、執筆などを行う。映画「六ヶ所村ラプソディー」「ホピの予言2004年版」の上映会や関連イベント、暦と時間のワークショップを行いながら九州ツアーの予定。
ブログ http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月28日 (月)
  • 福岡県
  • 2007年05月28日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人