mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了旧古河庭園 紅葉の宴

詳細

2005年11月22日 16:47 更新

古い洋館と庭園がステキな旧古河庭園と六義園でみなさんと着物姿で紅葉狩りをしてみようとイベントを立ち上げてみます。

----------------------
【旧古河庭園】
交 通 :JR「上中里」下車 徒歩7分
     地下鉄南北線「西ヶ原」(N15)下車 徒歩7分
     JR「駒込」下車 徒歩12分
開園時間: 午前9時〜午後5時
     (入園は午後4時30分まで)
入園料:一般及び中学生 150円

http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=17
http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=17&mode=detail#osirase1

ちょうど、旧古河庭園では「紅葉の宴」が催されています。

旧古河庭園には、煉瓦造りの洋館をはじめ、西洋庭園、日本庭園、枯山水で模した滝、10mにもなる本物の滝もあったり、と見所満載っぽいところで、私もずっと行きたいと思いつつ行けずにいたところです。

【六義園(りくぎえん)】

交 通 : JR・地下鉄南北線「駒込」(N14)下車 徒歩7分
     地下鉄三田線「千石」(I14)下車 徒歩10分
     (旧古河庭園から南へ徒歩20分)
開園時間:9:00〜21:00(最終入園は20:30まで)
入園料:一般及び中学生 300円
   (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)

http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=72
http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=72&mode=detail#osirase2

六義園では恒例となっている「紅葉のライトアップ」を、下記の日程で開催いたします。夜空に浮かび上がる約550本のもみじをお楽しみ下さい。

開催日程  11月23日(水・祝)〜12月4日(日) 12日間
開園時間  9:00〜21:00(最終入園は20:30まで)
庭園ガイド 期間中毎日11時〜 14時〜 (約60分)
もみじ茶屋 温かい飲物、軽食を販売
抹茶和菓子 500円 吹上茶屋  9:00〜20:30
          心泉亭  11:00〜20:00
※夜間照明は16:30ごろから点灯します。

---------------------
【予定】

集合:見学隊は12:45までに、本館玄関ポーチ
   (入館料525円が別途要)
   散策隊は適宜合流で!
おおまかなタイムスケジュール:
13:00〜14:00 大谷美術館見学(時間変更の可能性あり)
13:00〜 紅葉の音楽会(サックス)
14:00〜15:00 庭園ガイド
15:00〜 自由散策・撮影会
18:00〜 六義園散策・撮影会・お茶会
20:00〜 食事会@949駒込店
http://r.gnavi.co.jp/g694800/

--------------------
【参加者】

見学隊(11名)
・さぅきさん
・りんねたん
・ありすちゃん
・黒蜜櫻ちゃん
・eri☆ちゃん
・みみたん
・かおりさん
・ちなさん
・ほさん
・なみなみたん
・おやびん

散策隊
・たっちゃんさん
・カモさん
・ゆかり侍ちゃん
・フカミさん
・ぽこさん(とお子さん)
・ぼんばぁさん
・やくもさん
・ユカさんとお子さん
・イタチさん
・ジャマさん

未定隊(なんだそりゃ)
・mikiさんとお子さんたち
・きっくたん
・やまっちゃん

----------------

食事参加予定者(10名)

・さぅきさん
・黒蜜櫻ちゃん
・かおりさん
・ちなさん
・ほさん
・やくもさん
・ジャマさん
・カモさん
・emiさん
・おやびん

コメント(160)

  • [121] mixiユーザー

    2005年11月22日 22:38

    16時か17時、なるべく早くおじゃまします!
    ついたらおやびんに電話かけさせていただきまっす☆
    お天気も良さそうで楽しみです。
  • [122] mixiユーザー

    2005年11月22日 22:55

     結構な人数みたいですので、あんまりがんばり過ぎないようにしてくださいね>幹事さん。
     
     うちは 遅刻で早退なので、いったら、着物集団を探して、適当に合流します。
     8時以降に見かけなくなったら「ああ、帰ったんだな」と思ってください。近くにいる人に声だけかけて帰りますから。

     幹事さんが、電話ばかり受けてて楽しめなかったら申し訳ないし。

     適宜集合、合流、解散
     でいいと思いますよん。。。
     楽しみにしてます。
  • [123] mixiユーザー

    2005年11月22日 23:30

    散策組、目印になるかと思うので服装書いておきます。
    男性、白いベレー帽。黒のマントです。
    見学組で急遽キャンセルが出るようならそちらにいってしまうかもしれませんが
    そうでなければ園内をこの格好で歩いていると思いますので
    目印にしてやってください。
  • [124] mixiユーザー

    2005年11月23日 00:21

    おやびんさん。
    詳細メールいただきました。ありがとうございます。
    子供のようにわくわくしてなかなか寝付けなかったりして。

    明日みなさんにお会いできるのたのしみにしております!
  • [125] mixiユーザー

    2005年11月23日 00:35

    おやびん@携帯です

    早く帰るはずが、仕事ばたばたしてこんな時間に!

    みなさん、やさしいお言葉ありがとうございます。

    一応、公園周辺・公園内の地図は印刷しました。
    迷子の折には活躍するかと?

    両園内共に初めてで、結構広いんじゃないかと思いますが、連絡をくだされば、今どこにいるかくらいはお返事できると思いますので、メールください。
    ま、30分に一度くらいはケータイチェックしますので(笑)

    ま、着物集団で目立つと思いますし、きっと大丈夫でしょう!

    見学隊が見学中の引率とかは、ジャマさんにお任せしちゃいますね☆
    よろしく!
  • [126] mixiユーザー

    2005年11月23日 09:20

    了解しました〜。
    携帯が古いのでここを見ることはできないので
    見学組のどなたか時々確認お願いすると思います。
    どうしても連絡つかない時は
    現在位置をここに書き込むということでもいいですよね?
  • [127] mixiユーザー

    2005年11月23日 09:58

    えっと、一応、13時と14時に美術館前にそれぞれ集合タイミングを設けます。

    15時は庭園ガイドがどこで終わるのかわからないので、今はここに書けないのですが、公園の人に「庭園ガイドの解散の場所」を聞いていただいて、そこに15時で。

    後は、ほんと流動的な感じになると思います〜。
  • [129] mixiユーザー

    2005年11月23日 12:09

    ありすちゃんってば!
    今、品川です。ちゃんと時間に間に合うと思うので、下見しながら待っててね☆
  • [130] mixiユーザー

    2005年11月23日 12:15

    ちなさんから今、連絡あって、もう駒込に着いているらしいので、二人で合流出来るといいんだけどな。

    ちなさんには伝えてあります>ありすちゃん

    おやびん@東京駅
  • [131] mixiユーザー

    2005年11月23日 13:03

    時間なので、今集まっている人全員入っちゃいます。
    ジャマさんも入っちゃいますので、14時に洋館前で待ち合わせで、よろしくです。
  • [132] mixiユーザー

    2005年11月23日 19:01

    先ほど帰宅しました。

    幹事のおやびんさん、おつかれさまでした〜
    いろいろな和服の方にお会いできて楽しかったです。
    みなさん、どうもありがとうございました。

  • [133] mixiユーザー

    2005年11月23日 22:08

    無事、5時半頃に帰宅して、子供も寝付きました。

    とっても楽しいイベントでした。子供も大満足で、
    「今日は特別な日だったね。また行きたいね。お姉さんがたくさん
     居て幸せだったね。」と連発しておりました。

    おやびんさん、イロイロとお世話ありがとうございました。

    皆様、さわがしい子供もろとも、お相手本当にありがとうございました(^^)
  • [134] mixiユーザー

    2005年11月23日 23:36

     イベント参加の皆様、お疲れ様でした!
     白とグレーの市松模様(に桜の花柄)のきものとピンクの羽織を着ていたちなです。

     いま帰りの電車の中からアクセスしています。
     関東キモノ倶楽部のオフ会は初めて参加しましたが、とても楽しかったです!

     ユカさん、お子さんに遊んでいただいた(笑)ちなです。 
     お子さんにも楽しんでいただけたようで、本当によかったです。
     またぜひお子さん連れでご参加下さいね☆
  • [135] mixiユーザー

    2005年11月24日 00:01

    参加の皆様、袂をかみしめながら残念でしたのみなさま、無事、イベント終了しました!

    幹事なのに、満喫しちゃいましたよ!

    紅葉には少し早かったですが、みなさんと一緒に楽しい時間を分かち合うことができたこと、なにより、同じ着物が好き☆なみなさんと逢えたことがうれしいです。

    ちっちゃなおともだちも増えたし。
    あんまり一緒に遊べなかったけど、おねーちゃんとまた一緒に遊ぼうね!>ちっちゃなお友達

    お酒も楽しくおいしくいただけました。
    うん!
    なんというか、みんなに声掛けをして良かったなぁ、と、幸せイッパイです。

    おっちょこちょいで、方向音痴で、みんなにおんぶにだっこでしたが、また、カンキモのイベント楽しみだな!って思ってもらえたら、うれしいです。

    なんか、幹事が楽しんでどうするんだ?って感じですが、みなさん、どうもありがとう☆
    また、みんなで出掛けましょう!

    とりあえずお礼まで。

    おやびん@横浜
  • [137] mixiユーザー

    2005年11月24日 00:45

    関東キモノ倶楽部のイベント初でしたが楽しく参加させていただきました!
    着物の人いっぱい〜でウキウキしちゃいました。
    旧古河庭園も六義園も東京にこんなところが!?とびっくりでした。なんだか旅行した気分☆
    おやびんさん、みなさま、ありがとうございました!!
  • [138] mixiユーザー

    2005年11月24日 00:58

    皆様、お疲れ様でした〜。
    長羽織を着ていた、ぼんばぁです。
    初参加でちょっと緊張しちゃいましたが、楽しかったです!
    用事があったので、先に帰ってしまいましたが、
    またの機会にはゆっくりと参加できればと思います☆
  • [140] mixiユーザー

    2005年11月24日 02:38

    あわわわわわっ・・・・

    気がついたら四谷に到着していました(笑)
    恐らく最年少(?)のさぅきですー
    (しぼりもどきの着物きてますたっ)
    そーいえば地下鉄オイラ一人だったんですよねー
    駅員の人に早く出てくれって言われちゃいましたぁ〜ははは〜

    んーと、、みんなに帰り心配されてたましたね。。。
    心配その通りになったっぽいです(笑)
    女の人には結構チューしたましたね。。ごめんなさいませ。

    許してくださいませっ!!!


    てか、おやびん様、最後まで心配かけてごめんなさい。。
    今日は色々とありがとうございました!!
    また、宜しくお願いします(笑)
  • [141] mixiユーザー

    2005年11月24日 03:12

    ↑なんとか帰れたようでよかったーw
    お疲れさまでした!久々に参加できてよかった。
    楽しかったもので、ついつい最後まで参加させていただきました。
    昼間は参加できなかったけど、とっっても良い会でしたね。
    おやびん色々ありがとうございました☆
  • [142] mixiユーザー

    2005年11月24日 03:33

    わ〜 飲みのほうも盛り上がったみたいですね〜

    昼間だけの参加でしたが
    楽しいイベントありがとうございました!
    遅刻で間に合わないと思っていた見学のほうもできたし
    大満足ですっっっ

    おやびんお疲れ様!
    こんどは飲みまで参加したい〜
  • [143] mixiユーザー

    2005年11月24日 07:38

    おはようございます。

    みなさまおつかれさまでした。
    袴組の1人のやくもです。
    昨晩は若干飲み過ぎたのか,帰りの電車では寝過ごしそう
    になり,家についたらそのままふとんに直行でした。
    いやはや(^-^;
    あ,きものから寝間着には着替えましたよ。

    おやびんさん。毎度ながら幹事おつかれさまでした。
    みなさま,楽しい時間を過ごせてとてもよかったです。

    今後とも,よろしくおねがいします m(__)m
  • [144] mixiユーザー

    2005年11月24日 08:34

     おはようございます。
     子供連れで、途中行方不明になったりして、あまりお話もできませんでしたが、忙中に抜け出して息抜きができました。
     帰宅早々仕事に終われて、お礼を書くのが遅れました。
     ありがとうございました。

     色々お礼も書きたいのですが、取り敢えず、お仕事済ます為に潜伏しますので、一括お礼で失礼します。
     また機会があれば宜しくお願いします。
  • [145] mixiユーザー

    2005年11月24日 10:50

    皆さん、お疲れ様でした。
    子連れで遅れて参加したぽこです。
    騒がしくして(特に喫茶室…)申し訳ありません。
    皆さんとあまりお話できなかったのですが、子供共々秋を満喫しました。
    ライトアップまで頑張ってよかった。

    おやびんさん、どうもありがとうございました!
    また子連れありやらなしやらで参加したいと思います。
    新年会はちび抜きで…と目論んでますので、どうぞよろしくお願い致します。

    ジャマさん、柿ごちそうさまでした♪
  • [146] mixiユーザー

    2005年11月24日 12:31

    おやびんさんみなさんおつかれさまでした〜

    夜も楽しかったみたいっすね
    早退チームでしたがでも昼の部も素敵に楽しかったです〜

    色々どうもでした!!
  • [147] mixiユーザー

    2005年11月24日 13:13

    昨日は皆様お疲れ様でした。
    旧古河庭園も、六義園も飲み会も満喫させていただきました。
    それにしても大人数のキモノ姿は圧巻でしたね。

    ゴスロリちゃんたちには負けたけど。。。

    おやびんさん、幹事お疲れ様でした。

    みなさま今後ともよろしくです。
  • [150] mixiユーザー

    2005年11月24日 17:32

    まだ自分の日記にオフのこと、まーーーったく書けてないです。


    で、あんまり大きな声で言えないんですが〜。
    うっかり今回、自分のキモノ姿を撮るの忘れまして〜、確か、どなたか私の着物と帯を写真撮ってらっしゃいましたよねぇ。
    (えぇ、顔はいらないんです!コーデだけで!顔なんていらないですから!)。
    く、ください…。

    あぁ、なんてアホなお願いを書いているんだ。恥ずかしい。

    これから、デジカメのデータを取り込みしてチェックします。
    洋館の前でみんながたたずんでいる写真をアップできたらと思います。
    ま、へたくそだからきっとうまく撮れていないと思いますが。。。
    期待しないでくださいw
  • [151] mixiユーザー

    2005年11月24日 17:52

    昨日どうもでしたー。
    久々に大人数の集まりで楽しかったです。
    紅葉に着物、ぴったりでいいですよね。
    早退組でしたが、六義園のライトアップまで楽しめて良かったです。

    実は朝から風邪気味だったのですが、
    六義園のつつじ茶屋辺りから調子悪化して
    夜熱出てしまいました。。。トホホ

    全員の集合写真撮っておけば良かったですねー。
    おやびんさん写ってるの、後ろ姿のが一枚しかなかったです。
  • [152] mixiユーザー

    2005年11月24日 18:11

    とりあえず、何枚か写真アップします

    洋館の前にて

    数名写りもれがあるかも〜。ごめんなさい。
  • [153] mixiユーザー

    2005年11月24日 18:21

    みなさん、気づきました?
    洋館で14時に集合したとき、飛行機雲が3本と、うっすら虹が出ていたのを。
    よーくみると、虹が見えるんじゃないかと…。気のせい?w

    旧古河庭園

    六義園
  • [154] mixiユーザー

    2005年11月24日 18:28

    おやたん、皆様オツカレサマでした!

    ひさびさの大人数のオフ会楽しかったですねぇ。
    (なんて私は途中参加の途中退場でしたが)
    ほんと全員の集合写真とるの忘れてて。。
    そこだけは後悔ですよぅ。

    んでも、楽しかったしみんなの着物姿に眼福!

    >おやたん
    ごめん。私のカメラにもおやたん居ない・・・。
  • [156] mixiユーザー

    2005年11月24日 19:43


    久しぶりの関東きもの倶楽部の集いで楽しかったデス

    皆様&おやびんサン、お疲れさまでしたぁ〜

    両方とも(特に六義園)広すぎて、迷子になりました(笑)
     
  • [157] mixiユーザー

    2005年11月24日 20:04

    皆様との語らい楽しませていただきました。
    けっこう規模だったので幹事様もご苦労様でした。
    差し入れというか強制的に柿食わせたり持ち帰ってくださった方。
    柿のお味はいかがでしたでしょう。
    喜んで頂ければ至上の喜びでございます。
    全員へのご挨拶はさすがに無理でしたが
    また着物繋がりが大きくなったのでうれしかったです。
    またこんな機会が設けられるようにしましょう!

    おやびん、大きくないけど2カ所くらいで写ってるのありました。
    あとで用地確保で連絡します。
    っていうか思った以上に写真うまく撮れてない〜!
  • [159] mixiユーザー

    2005年11月24日 22:05

    うをー
    色々すてき画像が。。

    俺も紛れて載せてみます
    でもいじってないので縦横とか気にしないで〜
  • [160] mixiユーザー

    2005年11月24日 22:37

    >おやびん

    は〜い、撮ってありますよ〜。
    羽織を手に持っている、よい笑顔です(^_^)。

    写真は、今回のお気に入り写真、
    洋館の縁の下の通風孔の写真です。古河家の家紋だそうです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月23日 (水) 午後から
  • 東京都 北区西ヶ原 
  • 2005年11月22日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
18人