mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大好評スピンアウト講座:パーソナル・ブランディング講座2010 実践編

詳細

2010年04月13日 18:55 更新

2010年7月24日(土)から10月16日(土)まで、
土曜日の3回に分けて「パーソナル・ブランディング講座
2010 実践編」を開催します。

昨年実施された「起業・経営コース2009」の受講者の
方々から「他の人にもぜひ薦めたい」「とてもよかった。
実践編もしてほしい!」という声を受けて企画された、
待望のスピンアウト講座です。

近年のビジネスシーンにおいて、ブランドを確立することの
重要性やその効果は言うまでもありませんが、では実際に
「ブランディング」は、どのように行えばよいでしょうか?
自分/自社の提供価値を見極め、顧客や見込み客に、自分/
自社を効果的に印象づけるにはどうしたらよいのでしょうか?

本講座では、まず「顧客にとっての価値」を見つめるマーケ
ティング発想を本質から理解し、実際にご自身やご自身の会社
を事例としてブランディング作業を行い、戦略的に顧客コミュ
ニケーションを行っていくための立脚点をつくりあげます。

ブランディングは、プロジェクトとして発注すれば、数百万円
かけて行われる重要なイシューです。そのエッセンスを凝縮し
て、実践的なプログラムにまとめました。
自分/自社の強みを最大限に活かすパーソナル・ブランディン
グにご関心のある方は、ぜひこの機会にご参加ください。

■ 対象者  
・個人事務所やオーナー企業の経営者、独立準備中の方
・自分自身のブランドを作り上げて仕事に活かしたい方
・今までと違うブランドイメージや新しい顧客ターゲットを開拓したい方
・クライアントに対してブランディングも含めた提案を行いたい方
・マーケティングや広報、ブランディングの基礎を学びたい方
・企業の企画・マーケティング・商品開発担当の方
・企業の広報・広告宣伝担当の方
・その他、就職準備中の方や学生の方など、本講座に興味のある方

■ 日時・プログラム内容
  日程1: 2010年 7月24日(土)15:30 〜 17:30 講義+ワークショップ+課題
  日程2: 2010年 9月 4日(土)15:30 〜 18:00 各自プレゼンテーション+講評+課題
  日程3: 2010年10月16日(土)15:30 〜 18:00 最終プレゼンテーション+各自アクションプラン作成

■ 定員 20名(申込先着順)

■ 講師紹介
岡本佳美  (株)アム代表取締役
1973年生まれ。
大卒後、広告会社に4年間勤務、2000年にマーケッターとして独立。
電通など大手広告代理店や、民間企業、事業型NPOをクライアントとし、
マーケティング、ブランディング、広報の戦略策定から、
ファンドレイジング(資金調達)まで手掛ける。
対象は住宅、自動車、化粧品、医療、教育など幅広い分野に及び
主な仕事に、東京電力「オール電化キャンペーンSwitch!」など。
2005年には病児保育の「NPO法人フローレンス」の立ち上げに参画し、
立ち上げ当初2年間で、広告換算7億円以上の広報効果をあげ、
「社会起業家」への社会的関心の高まりを創出した立役者でもある。
趣味は、自転車と黒柳徹子ウォッチング。家族は夫と2人暮らし。

■申込み方法・詳細
日本住宅教室WEB http://www.jutakukyoshitsu.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月24日 (土) ほか全3回
  • 東京都 Esta虎ノ門
  • 2010年07月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人