mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/29(水祝) 【募集終了】宇治で中村藤吉・福寿園

詳細

2009年04月22日 18:31 更新

イベント雑談はこちら
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=581558009&owner_id=6529740

危険・警告現在、参加者が定員一杯です。キャンセル待ちも受付終了しました。

(2009.4.21 内容修正)
はじめてカフェオフさせていただくシッポといいます。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

京都市内在住ですが、近郊のお店にも興味があり、「宇治に行きたい〜」ってことで今回は宇治でのイベントを立てさせていただきます。

【日時】2009年4月29日(水曜日・祝日) 10:30〜夕方(遅刻・早退可)
【場所】京都府宇治市(JR・京阪「宇治駅」近辺)

【お店】
?中村藤吉(本店または平等院店) http://www.tokichi.jp/
?福寿園宇治工房 http://www.ujikoubou.com/index.cgi

【料金】
?中村藤吉
・すうぃーつ(約800円)、お茶(500〜900円)
?福寿園(2つの体験から1つを選択)
・ほうじ茶づくり体験(体験料材料費込1575円、菓子付き)
・石臼で抹茶づくり体験(体験料材料費込1050円、菓子付き)
他、交通費や食事代、ついでに宇治観光をされるかたは拝観料が必要。

この時期は「藤」で有名な平等院や「つつじ」で有名な三室戸寺が見頃を迎えるので宇治観光をするにもいい時期です。そこで、宇治で有名な甘味処「トウキチカフェ」でスウィーツを。お茶で有名な「福寿園」でほうじ茶づくり体験をしようと思ってます。
まぁ、個人的に宇治へ観光兼写真撮影をしに行くのに合わせて、福寿園のお茶づくり体験をするための道連れを探してるだけなんですがウッシッシ

イベント内容の参加可能人数の関係から最大人数は「15名」とさせていただきます。

人数も多いので当日の行程についてはシッポが勝手に「エィヤァッ」の案を作ってます。

10:30 JR宇治駅前(ロータリー側、観光案内所付近)に集合
10:35 「中村藤吉(本店)」で喫茶
〜観光〜
12:30 「中村藤吉(平等院店)」又は「平等院表参道のどっかの店」等で昼食・喫茶
〜観光〜
14:00 福寿園でお茶づくり体験(「ほうじ茶」と「抹茶」で5名ずつに分かれます)
15:00 福寿園で喫茶
〜適当に解散

※行程のうち、必ず参加していただく必要があるのは「14時の福寿園お茶づくり体験」だけです。他は、皆さんの都合で参加・不参加を決めていただければ結構ですので、10時半に駅前集合せず現地合流しても構わないです。
例えば、参加を「12時半の昼食」と「14時の福寿園お茶づくり体験」だけにしていただいても結構です。

こんな感じで動けば宇治を満喫できること間違いなし!?と考えて作ったので、都合のいい方は朝からご参加ください。観光タイムは、個人で又は参加者同士で宇治観光をしていただければと思ってます。【宇治市観光協会:http://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/
※シッポは予定通り観光しますが、朝9時頃から宇治界隈をウロウロし始めるので、他の皆さんとご一緒できるか不明です。

福寿園では体験別に分かれることになるので、早く参加ボタンを押された方から順に希望の体験に割り振らせていただきます。

福寿園(下の2つの体験からどちらかを選んでください)
・『ほうじ茶づくり体験』(体験料材料費込1575円)【5名】
http://www.ujikoubou.com/doc/houji.pdf
・『石臼で抹茶づくり体験』(体験料材料費込1050円)【10名】
http://www.ujikoubou.com/experience/index.html#03

コメント(55)

  • [16] mixiユーザー

    2009年04月19日 21:36

    参加ボタンを押された皆さんにご連絡で〜すわーい(嬉しい顔)

    人数を10名にします。そこで、イベント内容を少し変更して

    1.中村藤吉(本店)【10時30分集合】
    2.福寿園(下の2つの体験のうちどちらか)【14時開始。1時間以内】
    ・『ほうじ茶づくり体験』(体験料材料費込1575円)【5名】
    http://www.ujikoubou.com/doc/houji.pdf
    ・『石臼で抹茶づくり体験』(体験料材料費込1050円)【5名】
    http://www.ujikoubou.com/experience/index.html#03

    で開催したいと思います。「ほうじ茶」と「抹茶」で値段が異なりますが、大目にみてください冷や汗それぞれ14時開始で1時間以内に終わる体験です。各5名づつに分かれることになりますが、どちらに参加するかは参加ボタンを早く押したかたから順にうかがわせていただきますので、よろしくお願いします。

    その他、詳しい行程等は追ってメッセージをお送りしますわーい(嬉しい顔)
  • [17] mixiユーザー

    2009年04月19日 21:52

    キャンセル待ちします。
  • [18] mixiユーザー

    2009年04月19日 23:07

    キャンセル待ちは、お受けできるか分からないので中断しましたが、一応書き込みしといていただければ、不参加者が出た際には連絡させていただきます。

    ということで、「キャンセル待ち」と明記して書き込みをお願いしま〜す。
  • [20] mixiユーザー

    2009年04月20日 21:38

    キャンセル待ちまーす(>_<)
  • [21] mixiユーザー

    2009年04月21日 02:18

    キャンセル待ちします。
    素敵な企画ですね。
  • [22] mixiユーザー

    2009年04月21日 13:02

    みなさまへ

    やっちゃいましたexclamation ×2 参加可能人数を15名に増やしちゃいましたウッシッシ

    ぴかぴか(新しい)と言うことで、キャンセル待ちをされていた方については参加可能です。
    全員で14名集まってますので、「あと1名」を募集させていただければと思います。よろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)
  • [23] mixiユーザー

    2009年04月21日 13:05

    参加させて下さいわーい(嬉しい顔)
  • [24] mixiユーザー

    2009年04月21日 13:09

    手(パー)ありがと〜ございますわーい(嬉しい顔)

    それでは、参加人数が定員一杯になったので募集終了とさせていただきます。

    以降は「キャンセル待ち」の方の書き込みを受け付けます。その旨の書き込みをする際は「参加ボタンは押さない」でねがまん顔で、もし、キャンセル待ちを取りやめる際にもその旨の書き込みをお願いしますexclamation
  • [25] mixiユーザー

    2009年04月21日 18:50

    イベント連絡用に雑談トピックを設けました。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=581558009&owner_id=6529740

    参加者の皆さんには、急な用件以外はこちらで連絡等をしたいと思ってるので、随時、内容の確認をお願いします。イベント本文の冒頭にもリンクを張ったのでご利用ください。
    シッポの日記を利用したものなので、書き込みをされた方は「最近書き込みした日記」に新しい書き込みがあればアップされてくると思いますわーい(嬉しい顔)
  • [27] mixiユーザー

    2009年04月21日 22:57

    朝から10時30分から参加します。

    抹茶のほうで。
  • [28] mixiユーザー

    2009年04月22日 00:07

    参加します。
    よろしくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2009年04月22日 12:12

    どちらでも構いませんが、一応ほうじ茶の方でお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [30] mixiユーザー

    2009年04月22日 14:26

    是非参加したいんだけどキャンセル待ちに、なるかな?o(^-^o)(o^-^)oよろしくお願いしまーす
  • [31] mixiユーザー

    2009年04月22日 18:29

    ♪あっちゃん♪ 
    14〜15時のお茶づくり体験以外なら参加していただいてもいいですよ。この1時間だけ福寿園のカフェでくつろいだり、観光したりしてていただければ。
    もちろん、キャンセルが出たら体験のほうもしていただけるようになるので、よければ宇治観光しに来てくださ〜いわーい(嬉しい顔)

    危険・警告キャンセル待ちもこれで受付終了にさせてもらいま〜す手(パー)
  • [32] mixiユーザー

    2009年04月22日 23:09

    >シッポさん
    はーい手(パー)ありがとぉ〜ございまぁす(^○^)
  • [33] mixiユーザー

    2009年04月23日 12:46

    すみません キャンセル待ちでお願いいたします。
  • [34] mixiユーザー

    2009年04月23日 12:50

    シッポさん お昼ランチと観光のみでもいいですから…
  • [35] mixiユーザー

    2009年04月23日 19:44

    参加宜しくお願いします(^_^)
  • [36] mixiユーザー

    2009年04月23日 23:03

    初めての宇治♪いくことにきめました(^○^)
    よろしくお願いしまーーす乙女座乙女座

    平等院、源氏ミュージアムなどいく気まんまんでーす

  • [37] mixiユーザー

    2009年04月23日 23:49

    光源氏さん メッセージでやり取りさせていただいたとおり、今回はお断りさせていただきます。

    ♪あっちゃん♪ 海をわたっての参加表明ありがと〜ございますわーい(嬉しい顔)

    ではでは、全員で16名となりましたが、皆さんよろしくお願いします。今のところ当日は晴れ、藤もつつじも見頃の予想ですわーい(嬉しい顔)
  • [38] mixiユーザー

    2009年04月26日 23:36

    チャペル参加者のみなさまわーい(嬉しい顔)

    お茶づくり体験はこんな感じになりました。作って飲んで、1時間もかからない体験ですが、みんなで楽しみましょ〜湯のみ

    【ほうじ茶】aco、ケン(先に参加表明)、clover、ざらめ、シッポ
    【抹茶】*ayan*、*usa*、うまれん、ケン(あとに参加表明)、そらこ*、まさや、まっちょん、ミッチー、リンゴリラッパ

    晴れ今週は天気も穏やかで、開花状況も悪くなく、藤の房は長いものでなんと1mにも伸びてるとかexclamation & questionツツジもいい感じで咲いてるみたいです。
  • [39] mixiユーザー

    2009年04月28日 16:02

    チャペル参加者のみなさまわーい(嬉しい顔)

    当日の予定変更についてはメッセージのとおりです。念のため藤吉カフェ平等院店に電話したら、店員さんも明日からオープン時間が変わることを知らなかったようであせあせ
    昼食・観光は各自ご自由にたのしんでいただければと思ってますので参考にいくつかご紹介しておきま〜す。

    【平等院表参道】http://b-omotesando.com/
    宇治でもたくさんのお店が集まっているのが表参道です。中村藤吉のほか伊藤久右衛門なんかも有名ですね。

    【通圓茶屋】http://www.tsuentea.com/
    「通圓」は狂言の演目にもなっており、「本店」「さわらびの道店」があります。宮本武蔵の幼馴染の女性お通が武蔵の弟子と出会ったのもこの茶屋。マンガ「バガボンド」にも出てきたような。

    【対鳳庵】http://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/others/spot/cha/cha.htm
    宇治茶の振興と茶道の普及を目的に建てられた市営の本格的な茶室です。平等院の鳳凰堂に相対している事から「対鳳庵(たいほうあん)」と名付けられました。 本場の宇治茶に季節のお菓子を添えてお点前(500円)をしています。 当日、午前中は団体の予約があるそうですが午後なら20〜30分ほどで気軽にお手前が楽しめるそうです。

    その他、行ってみたいところがあれば教えてくださいね。観光も、当日は集合場所が案内所前なので早く着いたかたは観光マップなんかももらってみてくださいね。写真は観光モデルコースです。同じものを縦横ではってみました。

  • [40] mixiユーザー

    2009年04月28日 18:14

    雑談トピックでは声掛けしてましたが、明日早朝は三室戸寺に行きます。興味のあるかたはぜひ。詳しくはトピのほうで。
    ただ、集合はバスの時間の都合で「京阪宇治駅 7:45頃」なので・・冷や汗
  • [41] mixiユーザー

    2009年04月29日 07:03

    申し訳ございません!
    宇治までの交通チケット買って、前日から凄く楽しみにしていたんですが、急用ができ、どうしても行けなくなりました。
    申し訳ないですが、キャンセルさせて頂いてもよろしいですか?
  • [42] mixiユーザー

    2009年04月29日 07:24

    > *たれうさ*さん
    事情はメッセージでお聞きしました。キャンセルの件、了解です。また機会があればよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [43] mixiユーザー

    2009年04月29日 20:03

    幹事のシッポさん、そして参加者の、みんなお疲れ様でした(*'。'*) 思わず抹茶作り体験も、できて、よかったでするんるんまたオフで会ったときは仲良くしてくださいねグッド(上向き矢印)今日は、ありがと
  • [45] mixiユーザー

    2009年04月29日 20:46

    > シッポさん
    今日は楽しいイベントありがとうございました。
    たぶん、初めての宇治。
    充分堪能できました。
    宇治川沿いに、広がる
    景色が最高!
    お茶屋さんから
    漂うお茶の芳ばしい香りも素敵でした。
    思いがけず、抹茶づくり体験まで 出来て嬉しかったです。
    また、楽しい企画、楽しみにしています。
    お疲れさまでしたm(__)m










  • [47] mixiユーザー

    2009年04月29日 21:15

    参加された方お疲れさまでした。

    いい天気になってよかったですね。

    お茶三昧の1日でしたね。


    久しぶりに抹茶ひきしたけど、前回よりも、上手くいき、味も甘かったです。


    また、機会あれば、お願いします。
  • [48] mixiユーザー

    2009年04月29日 23:07

    お疲れさまでした。
    初のオフ会、ほんとに楽しかったです。
    初対面ながら、ゆる〜い空気がここちよかった・・・ほっとした顔

    また、どこかでお会いできるのを楽しみにしてます。
    ありがとうございましたクローバー
  • [49] mixiユーザー

    2009年04月29日 23:36

    お疲れ様でした。
    今日作ったほうじ茶を家に帰って早速飲んだら、
    ちゃんとほうじ茶の味がして美味しかったです。

    貴重な体験ありがとうございました。
    また、機会があれば宜しくお願いします。
  • [50] mixiユーザー

    2009年04月30日 00:19

    お疲れ様でした。

    僕も初めてのオフ会でしたが
    のどかな気候と共に楽しく過ごせました。

    一日中御茶菓子と御茶で過ごしましたが
    御茶の町を堪能できました。
    ありがとうございました。
  • [51] mixiユーザー

    2009年04月30日 20:40

    参加していただいたみなさま、昨日はありがとう〜ございました。

    お天気にもお花にも参加者みなさんにも恵まれて、楽しく宇治のカフェと町並みを満喫できました。行きたかったお茶づくり体験も出来、とても楽しかったです。
    男3人で中村藤吉のスウィーツづくしをガッツイたのは忘れられない思い出になると思いますウッシッシ
    初イベントだったので、企画者としていたらない所があったと思いますが、今後もみんなで楽しくカフェオフ出来ればと思ってます。イベント終了後もたくさんの書き込み、ほんとにありがとうございます。皆さんにまたお会いできるのを楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)
    また、今回キャンセルとなってしまった皆さんも、またの機会にはぜひご一緒したいです。よろしくおねがいしま〜すウインク
  • [52] mixiユーザー

    2009年04月30日 21:58

    藤が見事やね〜
    仕事休みだったら行けたのに。
    残念がまん顔
  • [53] mixiユーザー

    2009年04月30日 22:47

    湯のみハナちゃん、すぅちゃん
    書き込みありがとうございますぴかぴか(新しい)今回は予定があわず残念です。すでに「アジサイの季節に行きたい〜」という声もあるので、またシッポの個人的な趣味の写真撮影がてらイベント化しようと思ってます。今回のイベント内容とはまた一味違った内容にするつもりなので、ご都合がよければぜひ参加してくださいねわーい(嬉しい顔)
  • [55] mixiユーザー

    2009年05月02日 16:24

    湯のみそらこ* さん
    は〜い。紫陽花イベントを立てるときは声かけさせてもらいますね〜わーい(嬉しい顔)四季折々いろんな宇治を楽しめるはず。今回寄れなかった良さそうなカフェもまだまだあるので立ち寄ってみましょぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月29日 (水) 水祝 
  • 京都府 宇治市(宇治駅近辺)
  • 2009年04月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人