mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月の単発♪料理教室&イベントのお知らせ

詳細

2010年01月15日 12:11 更新

2月の料理教室は、ほとんどすぐに満席となりました。
ありがとうございます♪バレンタインスィーツは後数名の残席がありますので
ご予約お待ちしております。
3月の予定ではありますが、特に「苺づくしのスィーツ教室」は去年もすぐに
満席となりましたのでお早目のご予約がお勧めですよ。作られた生徒さんがかたから大好評でした。自信を持ってお勧めします♪

 ★マクロなバレンタインスィーツ&苺づくしのスィーツ教室
 プラーナで人気のマクロなおいしくってヘルシーなバレンタインスィーツを大切な方へ手作りでプレゼントしませんか?
 3月は去年も大好評だったみんな大好きイチゴスィーツです。
 バターや生クリーム等の乳製品や白砂糖、卵は使用していないのにこんなにおいしいの?と驚きのスィーツですよ♪
 自分へのご褒美にもお勧めです!卵や乳製品のアレルギーの方にも喜ばれますね。
 かわいいラッピングも用意しますのでそのまま翌日プレゼントできますよ。

 ●2月13日(土) 10:00〜14:00  講師:田中友梨(プラーナ・デリ 大丸の焼き菓子担当)
 ・生チョコ(ピスタチオを使った濃厚なクリームが絶品ですよ) 
・ラズベリーのチョコレートケーキ(本格派の人のための上品な甘味のチョコレートケーキです)

 ●3月22日(月・祝) 10:00〜14:00 講師:田中友梨(プラーナ・デリ 大丸の焼き菓子担当)
 去年も予約殺到でキャンセル待ち多数でした。作られた生徒さん達からも大好評だった苺スィーツです♪
 ・苺のフィヤンティーヌ  ・苺の2色ムース  ・苺マフィン
 (上記の写真3枚目がお教えするスィーツです)

 ●3月22日(月・祝) 15:00〜19:00 講師:大原(池田)かおり(プラーナ・デリ 大丸の生菓子担当)
 今回もタルト1台お持ち帰りです。プレゼントにも最適ですね。
 盛り付けかた、飾り方等、おいしく・華やかに魅せる方法もお教えいたします。
 ・苺たっぷり華やかタルト ・苺のブランマンジェ ・苺のホット玄米甘酒ドリンク・フィヤンティーヌ添え
 (上記の写真1、2枚目がお教えするスィーツです)

 ★マクロな料理教室
 野菜の切り方や油の温度の見方、素材の見わけ方、素材の使い切り方等々もお伝えします。
 今回の教室は講師が作っていきますので、料理を作っているところを見ていただき、試食しながらその場で質疑応答に答えながらの
 教室です。なので料理が苦手な方やご病気で立っているのがつらい方にもお気軽に参加していただけます。
 今回のレシピに入っていないものでも作り方をお教えしますので「あのデリはどうやって作ってるんですか?」とどんどん聞いて下さいね。

 ・3月7日(日) 15:00〜19:00  講師:池田あゆみ(heal garden café PRANA代表)
 ・もちもち玄米 ・野菜と豆腐の南蛮漬け ・たかきびとじゃが芋のハンバーグ ・青菜の胡麻ソース添え 
 ・根菜と車麩のうま煮 ・小麦たんぱくのエスカベッシュ ・豆腐クリームのマカロニサラダ・ひよこ豆のあま〜コロッケ

 ★天然酵母パン教室
 プラーナで大人気の天然酵母のパン教室です。酵母はホシノ天然酵母を使用。酵母のおこし方からお教えしますよ。
 もっちりとした食感と香りの高い天然酵母パンは幸せな気分にしてくれますよね♪
 今回はおいしーい♪ハンバーガーと甘くておやつにもぴったりなハートのロールパンです。お楽しみに。

 3月21日(日) 15:00〜19:00  講師:池田あゆみ(heal garden café PRANA代表)
 「玄米パンのお豆腐ハンバーガー&ハートのロールパン」
 ・玄米入りのハンバーガーパン
 ・甘くておいしい♪ハートのロールパン(ちょっぴりパイ風、パリッとした触感)
 ・ふんわり豆腐のハンバーグ(これをパンにはさんでハンバーガーに♪)
 ・松の実たっぷりいんげん豆のレモン風味サラダ
 (ハンバーガーにはさむトマトソースも手作りしましょう〜♪)

 ●参加費 ¥6000(材料費込み スィーツはラッピング材料込み)
 ●開催場所 お申込みの際に詳細をお知らせいたします
  (鶴見緑地線「松屋町」?徒歩1分、地下鉄谷町線「谷町六丁目」?徒歩5分)
 ●持参していただくもの エプロン、三角巾、手拭きタオル、スリッパ、持ち帰り容器
  ●お申込み プラーナ(06-6944-3663 14時以降のお電話orFAXでお願いいたします)
※こちらのコミュのコメント&メッセージでもお申し込みいただけます。


■節分の丸かぶり寿司予約受付開始
 毎年恒例の玄米巻き寿司の丸かぶり寿司の予約をスタートします!
 毎年人気で巻き寿司を夢でも巻いていた記憶が・・・(笑 
 今年はなんと!!種類も増えて寿司飯もグレードアップしました。他では食べられない玄米の丸かぶり寿司はおススメです
 節分丸かぶり寿司は、通常では販売していませんので、節分限定です。予約なしでの販売もしていますが、お時間がかかるのと1種類のみ
(プレーン巻き)の販売です。他の種類は予約のみでの販売となりますのでぜひご予約下さいね♪

プラーナ特製節分丸かぶり寿司メニュー
(2月2日〜4日予約限定メニューです)

・プレーン巻き(青菜 人参 椎茸)・・・\850
・アボガド巻き(アボガド 豆腐マヨネーズ 人参)・・・\1000
・梅紫蘇巻き(自家製梅干 自家製紫蘇 きゅうり)・・・\850
・韓国ナムル巻き(青菜と大根のナムル たくわん)・・・\900

玄米(無農薬無化学肥料)に自家製梅酢、有機米酢等々で味を調えたスペシャルな寿司飯です。ぜひご賞味あれ♪

 ●ご予約方法
 ・プラーナ(天満橋本店)にて受け取られる方・・・06−6944−3663(14:00〜20:00まで 日・月・祝は18:00まで)
 ・プラーナ・デリ 大丸にて受け取られる方・・・06−6251−7730(10:00〜20:30まで)
 どちらも店頭でもご予約いただけます

■マクロなバレンタインスィーツ予約スタートです♪
 大切な方にヘルシーでおいしいマクロなバレンタインギフトを贈りませんか?
 日頃頑張っている自分へのご褒美にも。バレンタイン限定スィーツです。
 バターや生クリーム、牛乳等の乳製品や白砂糖や卵は使用していません。なのにとっても甘くておいいしい♪
 今回はガトーショコラと焼き菓子アソートを用意しました。ぜひご予約下さいね。

 ・しっとりガトーショコラ・・・¥3500
 ・バレンタイン限定クッキー&豆乳ショコラ・・・¥500

 ●ご予約方法
 ・プラーナ(天満橋本店)にて受け取られる方・・・06−6944−3663(14:00〜20:00まで 日・月・祝は18:00まで)
 ・プラーナ・デリ 大丸にて受け取られる方・・・06−6251−7730(10:00〜20:30まで)
 どちらも店頭でもご予約いただけます
 ●お受取 2月13〜14日




★1月から始まるセミナーのお知らせです!

■美しさと健康を安全な「食」と綺麗な「姿勢」から (全3回コース)

 美肌もスレンダーなスタイルも、実は「食」と「姿勢」が基本です。
毎日お手入れをしていても、その肌を作る「食事」が乱れ、骨盤や背骨が歪んでいては、その手入れも無駄に
なりかねません。歪みや間違った食事が顔やウエスト周辺のたるみが生みだすのです。
 心と身体が喜ぶ食事とは? むくみの原因になる冷えの解消法(家でできる) すぐにできる姿勢の歪みチェック
歪みの解消法等々、色んなお話を3回のコースで進めていきます。
ぜひご参加くださいませ。

■講師紹介
・岩田洋子(カイロプラクティックKCSセンター所長) 看護師
・池田あゆみ(heal garden café PRANA代表 正食協会指導員 ベターホーム講師等々)

■日程 ?1月29日(金)  ?2月12日(金)  ?2月26日(金)
■時間  19:00〜22:00
■会費  ¥10000 (単発で受講される方は一回につき¥3500)
       (プラーナのマクロビオティック弁当をご予約される方は¥1000でご用意できます。前日までの予約が必要です)
■場所:heal garden café PRANA 本店
 大阪市中央区大手前1−4−2 都住創大手前103
 アクセス:大阪市営地下鉄、京阪「天満橋」?出口徒歩1分

■お申込み プラーナ(06-6944-3663 14時以降のお電話orFAXでお願いいたします)

姿勢の歪みがあると玄米を食べてもダイエットしても痩せなかったり逆に太りたいのに、太れなかったり。
高価な化粧品を使っても美肌には縁遠かったり、寝ても寝ても疲れが取れなかったりするってご存知でしたか?
妊婦さんのギックリ腰や逆子ちゃん、生まれたときから背骨が歪んで生まれる赤ちゃん達。
バランスの取れたキレイな姿勢がそれに関係していると考えたことがありますか?正しい姿勢について3回シリーズで講座を開催いたします。
美肌やバランスのよい体、美肌、アンチエイジングは血液・リンパがよどみなく体内を巡り、細胞に栄養がいきわたり老廃物を排泄する事が基本です。
姿勢が悪く、体のバランスに歪みがあると体内の血管、リンパ管なども捻れたり圧迫されたりします。
捻れたホースに水を流してもスムーズに流れません。それと同じことが体の中でおこっているのです。
体の歪みは当然内臓の働きにも影響を与えるので、いくらよい食べ物を食べても吸収しにくくなります。
まず体の歪みをとりましょう。歪みがとれると見た目もスッキリして、スリムに若々しく見えますよ。
自分の体が今どんな歪み方をしているのか知ることは生活習慣改善に参考になります。
そして姿勢が及ぼす影響や、歪みをなおした後のセルフケアについて丁寧な指導と個々の質疑応答の時間もたっぷりとってあります。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月15日 12:11

    こちらのコミュ&メッセージでもお申し込みできますので
    よろしくお願いいたします♪
  • [2] mixiユーザー

    2010年01月15日 14:10

    初めましてクローバー 2月13日に参加したいのですが、まだいけますか?それとかなり初心者なのですが大丈夫でしょうか?
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月16日 00:11

    3月21日(日) 15:00〜の 「玄米パンのお豆腐ハンバーガー&ハートのロールパン」 に参加希望します。宜しくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年01月16日 02:03

    あくび姫様
    了解です♪今からメッセージ送りますね。
    初心者の方でも大丈夫ですよ。
    ご遠慮なく参加してくださいねウインク


    にゃんこさん
    了解です♪いつもありがとうございます〜〜!!
  • [5] mixiユーザー

    2010年01月31日 11:11

    はじめまして。

    3月22日15時〜の苺のタルトのレッスンに参加したいと思うのですが、まだ参加可能でしょうか…?
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月31日 23:27

    きみちゃんさん

    ご連絡ありがとうございます♪
    しかし・・・午後のレッスンはただ今キャンセル待ちとなっております。
    キャンセル待ちしていただいても結構ですが午前のレッスンでしたら
    まだ数名空きがございます。もしよろしかったらご参加くださいませウインク
  • [7] mixiユーザー

    2010年01月31日 23:30

    皆様へ

    ただいまの料理教室の残席は以下の通りです。

    3月7日 2名
    3月21日 2名
    3月22日午前 4名となっております。

    参加ご希望の方はぜひお早目にお申し込みくださいねハート

    そして、また基礎コースや新しいコースのご案内も2週間以内には
    お知らせできると思いますので、少々お待ちくださいませ。
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月01日 19:01

    3月21日にパンのコースを予約しています藤田です。
    この日が行けなくなりましたので、別の日のレッスンに振り替えて頂きたいのですが可能でしょうか。
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月03日 02:59

    naomiさま

    了解です!
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月07日 09:56


    はじめまして。


    料理教室に関してですが・・・

    女性限定ですか?
    男が参加しても良いのでしょうか?


    取り急ぎ失礼します
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月07日 20:59

    とっしーさま

    お問い合わせありがとうございます。
    男性ももちろん参加していただけますよ♪
    実際男性もいらっしゃいますし、ご遠慮なくご参加くださいね。
  • [12] mixiユーザー

    2010年03月07日 21:43


    ありがとうございます!!

    ではでは、日程の調整が出来れば参加させていただきます。
  • [13] mixiユーザー

    2010年03月08日 00:01

    はい♪お待ちしております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月31日 (水)
  • 都道府県未定
  • 2010年03月31日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人