mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了☆来年の「マクロ美」料理教室の予定☆

詳細

2007年01月21日 15:09 更新

PRANAの料理教室の基本は「おいしくって楽しいこと♪」
来年もおいしくって楽しいマクロ美レシピを五感を使ってマスターしましょ。

来年のお料理教室開催予定日時です。
来年はマクロ美デザート教室も開催です。皆様のご要望にお応えし
平日の午前、平日の夜の開催にも踏み切りましたw
いままでご都合のつかなかった方、ぜひご参加くださいね♪

1月25日(木)《午前の部》
10〜13時
「再度第四回マクロ美料理教室−?」
・ お肉?(大豆タンパクの赤ワイン煮込み)
〜フォークとナイフでいただく洋風レシピです〜
・ じゃがいものあま〜いスープ
・ お野菜たっぷり洋風サラダ
〜オリジナル洋風ドレッシングがけ〜
・ 天然酵母パン(PRANAで焼き上げたパンをお持ちします)
(他のレシピに時間がかかるためパンは持参いたします)

1月25日(木)《午後の部》
14〜17時
「第一回マクロ美デザート教室」
 卵、砂糖、バター等乳製品を使用しない
 ヘルシーなマクロ美デザートをぜひ♪

  〜ドライフルーツと木の実の
       おから入りパウンドケーキ〜

1月27日(土) 《午前の部》
10〜13時
「第五回マクロ美料理教室」
・ カリカリ車麩の野菜たっぷり八宝菜
(お肉入れるよりすっごくおいしい八宝菜ですよ♪)
・ 玉ねぎのとろとろスープ
・ 雑穀入り玄米ご飯(栄養たっぷり)
・ 中華風春雨サラダ(オリジナル中華ドレッシングがけ)

1月27日(土) 《午後の部》
「再度第一回マクロ美デザート教室−?」

  *1月25日と同じメニューです

1月30日(火) 《夜の部》
「再度第一回マクロ美料理教室−?」
16時半〜21時半
・ もっちりあま〜い玄米ご飯
・ 切り干し大根と高野の煮物
・ 季節の野菜サラダ(オリジナルドレッシングがけ)
・ だしをとらないお野菜たっぷりのお味噌汁
(だしなんてとらなくてもおいし〜いお味噌汁に感動ですよ♪)




場所はすべて「クレオ大阪北」で開催です(前回はクレオ大阪東だったので
前回いらした方はお間違えなきようw)
http://www.creo-osaka.or.jp/north/index.html
〒 533-0023
大阪市東淀川区東淡路1丁目4番21号
TEL 06-6320-6300

・ 阪急京都線・千里線(地下鉄堺筋線乗り入れ) 「淡路」駅(東出口)下車、
南東へ徒歩約10分
・ 市バス「東淡路1丁目」下車、徒歩約3分

・「大阪駅前」から37号系統「井高野車庫前」行
・「歌島橋バスターミナル」から93号系統「井高野車庫前」(阪急十三、地下鉄西中島南方経由)行

参加費 料理教室・・・3500円 デザート教室・・・4000円
持参していただくもの 三角巾、エプロン、筆記用具、持ち帰り用容器、手拭タオル
お申し込み mixi又はHPからメッセージ、またはコメントをいただいた方にはこちらからメールをお送りいたします。振込み先をお知らせいたしますので、振込みが完了した時点で確定予約とさせていただきます。振込代金のご返金はできかねますが、代理の方の参加は結構ですので事前にお知らせくださいね♪
 最近、直前のキャンセル、当日のキャンセル、連絡なしのキャンセルが相次ぎまして、他のお客様から「参加したかったのに」というお声をたくさんいただき、予約方法を変更させていただきました。安全でおいしい食材の調達には10日前から取り寄せが必要です。事前に準備していますのでどうしてもキャンセルに対応ができないのです。お手数おかけいたしますがどうぞご理解くださいませ。

コメント(36)

  • [2] mixiユーザー

    2006年11月30日 01:55

    チナピー
    お!!
    来年も一番のりですねーw

    今日も昨日もありがとうございます♪
    チナピーが参加してくれると教室の雰囲気がすっごく
    盛り上がるので、わたしもとっても楽しいです☆
    こちらこそ来年も引き続きよろしくお願いしまーす!!
  • [4] mixiユーザー

    2006年12月21日 13:58

    かあこ☆さん
    こちらこそよろしくお願いいたしまーす♪
    第一回からだと順番的に一番ベストだと思います☆

    簡単だけど確実に毎日でも取り入れたいお料理を
    ベースにお伝えしたいなーと思ってます。
    楽しみですねーー♪♪
  • [5] mixiユーザー

    2006年12月21日 23:29

    すみません!!

    2月の料理教室なのですが日程が変更になってしまいました。
    申し訳ないです。

    2月10日分は2月12日14:00〜17:00
    2月17日分は2月18日10:00〜13:00
                14:00〜17:00 に変更です。


    既にお申し込みいただいていますので、その方達には
    直接メールを送らせていただきます。
    ほんっとすみません!!

    本文の方は今から訂正しておきます。

    お献立もそろそろ発表いたしますので少々お待ち下さいね♪
  • [8] mixiユーザー

    2006年12月26日 23:53

    はじめまして。
    私は最近マクロをしったばかりで何かホンモノのマクロ食に触れたいと思って、参加したいと考えています。参加出来る日は1月25日です。午前の部が第四回とされてますが初めてでも大丈夫ですか??
  • [9] mixiユーザー

    2006年12月27日 17:36

    チナピー
    ありがとうございます!!
    助かりますーー♪

    チズちゃん
    1月は残念・・・。
    これからはちょっと間隔をあけて開催しないといけないなーと
    反省中です。

    アップルパイ好評で嬉しいです☆
    わたしも前はアップルパイって甘くて苦手だったんですけど
    マクロビアップルパイは大好きw
    またかほさんと遊びに来てね♪
  • [10] mixiユーザー

    2006年12月27日 17:39

    ゆーちゃんさん
    大丈夫ですよー♪♪
    この四回目のお献立はちょっとしたおもてなしにも
    使えるメニューなのですが、そんなに難しいものではないですw

    できれば第一回の1月30日の分を受けられると
    よりわかりやすいとは思います♪
    でもそのまま参加されても大丈夫ですのでご心配なく
    ご参加下さいね。
  • [11] mixiユーザー

    2006年12月31日 00:56

    1月27日の午前、午後の部どちらにも参加したいのですが、
    定員はまだ大丈夫でしょうか?

  • [12] mixiユーザー

    2006年12月31日 23:52

    にゃんこさん      まだ定員大丈夫ですよ〜♪ぜひご参加下さいませ☆
  • [13] mixiユーザー

    2007年01月03日 21:22

    はじめまして。
    ここ2年ほど、独学で本を頼りに玄米菜食をしています。
    仕事があるので、きちんと習いにゆけずいろいろ探していたら、こちらに辿りつきました!
    本当はお料理からはじめたいところですが、2月の予定が未定なので、1月27日の午後の部のデザート教室から参加させていただきたいのですが、定員と、こんな全く初心者のわたしでも大丈夫でしょうか?
  • [14] mixiユーザー

    2007年01月04日 10:33

    よつば日和さま!ご参加ありがとうございます♪定員はまだ大丈夫ですよー。すごい!独学で勉強されたなんて☆もちろん!初心者の方大丈夫です。特にデザートは第一回なので初心者向けです。お会いできるのを楽しみにしていますね♪
  • [15] mixiユーザー

    2007年01月04日 19:25

    (^w^)25日のお料理教室に午前&午後ともに参加希望しました☆

    まったくの初心者でドキドキしています(*゜Q゜*)ご一緒させて頂く皆さん宜しくお願いします♪
  • [16] mixiユーザー

    2007年01月05日 21:26

    よっぱ日和さま。
    ご参加ありがとうございます!
    私、はな♪が担当させていただきますw

    当日お待ちしていますねー☆
  • [17] mixiユーザー

    2007年01月05日 21:32

    ゆーちゃんさん!
    ご参加ありがとうございます♪
    午後の部は私が担当させてもらいます。

    当日はお料理にデザートに盛りだくさんですねっ。
    私たちもがんばらせてもらいます!!!

    では当日お待ちしております。。。
  • [18] mixiユーザー

    2007年01月06日 17:58

    はじめまして。

    私もまったくの初心者なのですが、1月27日(土)
    《午前の部》参加可能でしょうか??


  • [19] mixiユーザー

    2007年01月06日 22:31

    しのまゆさん

    もちろん♪大丈夫ですよー。
    手取り足取りお教えしますw

    お手軽にできておいしくヘルシーなレシピを用意します☆
    お逢いできるのを楽しみにしていますね♪
  • [20] mixiユーザー

    2007年01月06日 22:44

    月姫☆あゆ様

    ありがとうございます!
    では、10時〜の午前の部で宜しくお願いします。
    楽しみです♪

  • [21] mixiユーザー

    2007年01月07日 00:18

    しのまゆさま

    了解しました♪後からメールをお送りしますねー。
    わたしもとっても楽しみです!!

    頑張るぞ〜〜〜〜
  • [23] mixiユーザー

    2007年01月11日 16:30

    かあこ様

    了解しました!!
    又次回よろしくお願いしますね。
  • [24] mixiユーザー

    2007年01月14日 16:01

    はな♪さん
    昨日お店に伺いました、よつば日和です。
    お店の雰囲気もゆったりしていて、つい長居してしまいました。
    27日の料理教室、楽しみにしています。よろしくお願いしますo(^-^)o
  • [25] mixiユーザー

    2007年01月22日 15:59

    先日はありがとうございます。

    デザート教室、私も楽しみです!!!
    なんといっても私も初なんで。
    楽しくできればいいなぁと思います。

    頑張りますねっ♪
  • [26] mixiユーザー

    2007年01月23日 03:06

    急ですが1月25日の午前の料理教室は参加可能でしょうか?

    ずっと前にチェっクした時にどこにエントリーしていいかわからず(とりあえず書き込めばよかったのですが)大変遅くなりました

    今日もHP見たのですがメールの送り先がわからなくて
    メッセージでいいのでしょうか?
  • [27] mixiユーザー

    2007年01月23日 15:52

    池の側さん

    まだ大丈夫ですよ♪
    すみません!!なんかHPからのメール送信が
    ちょっとわかりにくいみたいですね。
    HPのTOPに「mail to PRANA」というのがあるので
    そちらをクリックしていただくとメールが送信できるように
    なってるんですよ♪

    当日お待ちしておりますのでよろしくお願いしまーす!!
  • [28] mixiユーザー

    2007年01月25日 23:43

    1/27(土)午後からのデザート教室に参加予定の、よつば日和です。
    当日は仕事があり、会場の淡路までちょっと距離があるので、時間ぎりぎりか、遅れてしまう可能性が出てきたので、前もってご連絡しました。
    とても楽しみにしていますし、遅刻は避けたいのですが、もし遅刻しても必ず伺います。勝手ですがよろしくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2007年01月26日 00:05

    よっぱ日和さん

    さっきメールしました。
    うちのお店で待ってますのでねーーー♪

  • [30] mixiユーザー

    2007年01月27日 17:26

    今日はありがとうございました
    楽しく料理ができました

    家族でお茶まで参加してしまいすいません

    皆さんにもまたお会い出来るのを楽しみにしています
  • [31] mixiユーザー

    2007年01月27日 18:00

    今日は本当に楽しかったです、ありがとうございました♪
    でもわたしの黒胡麻ぷりん、やっぱりちょっとしょっぱいような…(笑)
    うちでもういちど挑戦してみます。
    2月の教室も、楽しみにしています♪
  • [32] mixiユーザー

    2007年01月27日 23:16

    お菓子作り初めてだったので手際が悪くいろいろご迷惑をおかけしてすいませんでした。
    でも1人で最初の計量から全部自分でやらせてもらえてとても勉強になりました。ありがとうございました。

    家に帰って母とケーキまた食べました。焼きたてより少し味がなじんだのか慣れたのか味が少し濃くなった気がしました。

    2月も楽しみにしています。宜しくお願いいたします。
  • [34] mixiユーザー

    2007年01月29日 17:56

    知念さん

    いえいえ、私達姉妹は知念さん家族の大ファンなんで!
    こちらこそありがとうございましたw

    次回もまたあのメンバーでバレンタインデザートですねっ♪
    楽しみーーーー

  • [35] mixiユーザー

    2007年01月29日 17:59

    よつば日和さん

    こちらこそありがとうございましたw
    楽しかったですねー

    あらっ、しょっぱかったですか???

    簡単なんで、またトライしてみてくださいね!!!
    次回も待ってまーす♪
  • [36] mixiユーザー

    2007年01月29日 18:03

    にゃんこさん

    そんなことないですよ!
    計量器がおかしかった。。。

    パウンドケーキはできたてもふんわりしておいしいけど、時間が経つごとに味がなじんできて、ギューッと濃縮されたおいしさに変化しています。

    あんなに簡単なのに、色んな味が楽しめますよー♪

    ではでは、次回も楽しみに待ってまーすw
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月25日 (木)
  • 大阪府 クレオ大阪北
  • 2007年01月25日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人