mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- 上映                    【東北大学宇宙関連イベント勝手に支援企画】 のぞみ・はやぶさ・はやぶさ2-探査機の恐るべき旅路

詳細

2010年12月21日 14:52 更新

告知させていただきます。

チラシ(PDF-ポストカードサイズ):
http://okaeri-hayabusa.com/uploads/image/hayabusa3.pdf
ポスター(PDF-B2サイズ):
http://okaeri-hayabusa.com/uploads/image/post.pdf

はやぶさ関連支援イベントは、6月8月に続き、3回を数えます。
HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-は6月に続き再上映となります。
今回が初めての方、6月にご覧になった方やDVDやブルーレイでご覧になった方、
そしてプラネタリウムでご覧になった方も、
是非もう一度、はやぶさの姿をスクリーンでご覧ください。
また、幕間に、イトカワをねらえ!作者com2007氏の新作宇宙機動画を
BGVとして上映予定です。

上映により はやぶさ後継機のプロジェクト化を応援します。

同時期開催の東北大学川内萩ホール宇宙関連展示見学者が、
映像によって理解を深めることができるよう支援します。
東北大学イベント告知サイト:
http://www.sci.tohoku.ac.jp/hayabusa/
http://www.sci.tohoku.ac.jp/cal/gendoc.cgi?2159

期日:2010年12月24日(金)18:30開場 18:50開始

会場:せんだいメディアテーク(仙台市青葉区春日町2-1) 
7F スタジオシアターhttp://www.smt.jp/use/institution/theater/

入場無料 事前申込不要先着140名 ※若干名予約承ります。

このイベントトピの参加表明は有効になりません。
『このイベントに参加する』を押下しても把握できない可能性があります。
直接お問合せ下さい。

告知サイト:http://okaeri-hayabusa.com/

問合せ:
◆mixiメッセージ
◆メール info@okaeri-hayabusa.com
◆電話:050-3547-7481
※留守番電話に内容連絡先を録音いただき、折り返しご連絡を差し上げます。
折り返しまでにお時間をいただく場合があります。
プログラム:
1.HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-上映 18:50〜19:35 
2.ゲストトーク 19:40〜21:10
  
ゲスト:
松浦晋也 氏 (ジャーナリスト)19:40〜20:40  
吉川 真准教授 (JAXA はやぶさプロジェクトサイエンティスト はやぶさ2プリプロジェクトマネージャー) 20:40〜21:10
アドバイザー:吉田和哉教授 (東北大学 宇宙探査工学分野)

協力:(有)ライブ・JAXA・東北大学学友会放送研究部・東北大学天文同好会・com2007様

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2010年11月20日 12:02

    吉川先生よりはやぶさ2に向けてお言葉をいただきました。

    私たちは、「はやぶさ」でいろいろなことを学びました。そして、
    技術としても科学としても、新しいことに挑戦することがいかにす
    ばらしいことかを、肌で感じることができました。この経験は、次
    の世代に伝えていかなければならないものだと思います。今は、新
    たなミッションに向かって動き出す時。未知の可能性に向かって、
    是非、一緒に挑戦しませんか?
  • [2] mixiユーザー

    2010年11月24日 12:41

    HAYABUSA上映フライヤーできました。
    わずかに修正ありますが、修正後再掲させていただきます
    http://okaeri-hayabusa.com/uploads/image/hayabusa3.pdf
  • [3] mixiユーザー

    2010年11月25日 00:16

    チラシ修正とポスターできました。

    チラシ(PDF-ポストカードサイズ):
    http://okaeri-hayabusa.com/uploads/image/hayabusa3.pdf
    ポスター(PDF-B2サイズ):
    http://okaeri-hayabusa.com/uploads/image/post.pdf
  • [4] mixiユーザー

    2010年11月26日 07:37

    仙台タウン誌「S-style」記事にて18:45開場との誤記がございました。
    18:30開場が正しい予定時刻です。
  • [5] mixiユーザー

    2010年12月21日 14:54

    急遽あかつきについてのトークを追加させていただきました。

    (番外)0番プログラム:トーク
    松浦晋也 氏:「恐るべき旅路再び・あかつき」17:15〜18:00
    開場17:15入場済み次第開始 事前申込不要先着20名:

    松浦氏が取材された内容とその分析に基づき、
    あかつきプロジェクトのいまをお話していただきます。

    ※上映プログラム以降の参加可能人数140名と別枠の人数でありますため、
    0番プログラム参加の皆様は、終了後一旦会場から退出をお願いいたしますが、
    上映プログラム以降に続けて参加することができます。
    (同一席の予約はできません)

    ※緊急追加のため、
    大変申し訳ございませんがWEB上のみによるご案内とさせていただきます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月24日 (金) (金)18:30開場 18:50開始
  • 宮城県 仙台市青葉区春日町2-1 せんだいメディアテーク7F スタジオシアター
  • 2010年12月24日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人