mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ラ・ロマネ会  (12月5日)

詳細

2018年10月23日 20:12 更新

今日の会場は…
某シェフへ 「 自分が番食美味しいと思う店は?」
という質問をしたら、迷わず=「 根津のTAMAYA 」
http://www.tamaya-tokyo.com/nezu/  これは楽しみだ〜目がハートぴかぴか(新しい)
とにかく料理が美味しいし、新しいぴかぴか(新しい)
最近では当コミュのメンバーも個人個人で行き始めているようで電球
とても美味しかったとの感想はよく耳に入ってきてマス指でOK



       《 募集は 9人 です電球 》     



タイトルチャペル  「 ラ・ロマネだけは飲みたい!(レジェ・ベレール)」  〜 世界一の争奪戦!   

参加資格: 初心者クローバー〜  ( 誰でもOK )




現在において世界で最も争奪戦がはげしく、手に入らないワイン雷

ロマネ・コンティはお金さえ出せれば入手できるが、ラ・ロマネは手に入らないあせあせ(飛び散る汗)

とにかく、このワインを飲まないと死ねません手(パー)



ラ・ロマネえんぴつ
https://www.enoteca.co.jp/item/detail/021972491

 ・ ブシャール時代のとは全くの別物
 ・ 面積0.8ha (ロマネ・コンティの半分以下)
 ・ モノポール (単独所有畑)
 ・ ブルゴーニュで最も小さいグラン・クリュであり、最も小さいAOC
 ・ ロマネ・コンティの隣で地続きの畑であり、昔は同じ畑として扱われていた説が有力


しかも15年経ち飲み頃となったヴィンテージなのが嬉しい目がハート
さらに偉大なヴィンテージの2003年ぴかぴか(新しい)

これを見逃したらチャンスは本当に無いですあせあせ(飛び散る汗)


その他の赤ワインワイングラスも注目が多い電球

全て2003年年で統一電球 
ポンソ、ロベール・グロフィエ、マルキ・ダンジェルヴィ-ユと… スター生産者がズラリあせあせ(飛び散る汗)

白ワインバーも凄い
こちらもモノポール(単独所有畑)の=クロ・ド・ラ・ムシェールぴかぴか(新しい)
そして、フランスのAOCで「2番目」に小さい=クリオ・バタール・モンラッシェexclamation ×2





−−−−−−−−−−−−− WINE LIST −−−−−−−−−−−−


Champagneバーバーバーバーバーバーバーバーバーバー

    ドゥラモット      ブラン ド ブラン     ミレジメ
1    Delamotte   Blanc de Blancs  Millesime  2007 

White Wineバーバーバーバーバーバーバーバーバーバー

    ピュリニー モンラッシェ                      アンリ ボワイヨ
2    Puligny-Montrachet  2006            Henri Boillot

    ピュリニー モンラッシェ     プルミエクリュ  クロ ド ラ ムシェール             アンリ ボワイヨ
3    Puligny-Montrachet 1er Cru ” Clos de la Mouchere ” 2006     Henri Boillot

    クリオ バタール モンラッシェ        グラン クリュ             ブラン ガニャール
4    Criots-Batard-Montrachet  Grand Cru  1997      Blain-Gagnard

Red Wineワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラスワイングラス

    ブルゴーニュ     キュヴェ デ パンソン          マグナム              ポンソ
5    Bourgogne ” Cuvee du Pinson ” 2003   Magnum 【1500ml】   Ponsot  

    シャンボール ミュジニー    プルミエクリュ  レ ゾー ドワ               ロベール グロフィエ
6    Chambolle-Musigny 1er Cru ” Les Hauts Doix ” 2003      Robert Groffier 

    ヴォルネイ プルミエクリュ  シャンパン                   マルキ ダンジェル ヴィーユ
7    Volnay 1er Cru ” Champans ” 2003          Marquis D’Angerville

    ニュイ サン ジョルジュ     プルミエクリュ  レ ヴォークラン        ロベール シュヴィヨン
8    Nuits-Saint-Georges 1er Cru ” Les Vaucrains ” 2003  R. Chevillon  ※ 追加

    ラ ロマネ       グラン クリュ                 コント リジェ ベレール
9    La Romane  Grand Cru  2003          Comte Liger-Belair




    会費は  50000円  ( コース料理含む )

    募集は      9人  ( 私含む 10人 )


エントリーはこちらからお願い致します電球電球
https://mixi.jp/view_event.pl?id=87445823&comm_id=4117689



初めて参加する方は特に大歓迎グッド(上向き矢印)
ご友人の参加、ワインの初心者も大歓迎でするんるん
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています わーい(嬉しい顔)

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年12月05日 (水) 19:30 〜
  • 東京都 文京区  根津  TAMAYA   ※ 詳細は下記にて
  • 2018年12月05日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 10人
気になる!してる人
1人