mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了南北コリアと日本のともだち展@よこはま

詳細

2006年09月08日 13:13 更新

はじめまして。
環境・平和をテーマに活動しているNGO「Body And Soul」の事務局をしています。
今回、Body And Soul主催で、「南北コリアと日本のともだち展@よこはま」を開催いたします。

趣旨文にもあるとおり、
日朝平壌宣言から4年目を迎える今年、韓国、北朝鮮との関係を
もう一度問い直すきっかけとなれば、という思いをこめ、
「絵」と「こども」の不思議な力を借りて、
ゆっくりしっかり心に残る展示会にしてまいります。

お仕事帰りに、またはお子様とご一緒に、覗きにいらしてください。
また、お時間ありましたら、夕方5時からの講演会にぜひご参加くださいませ。

お待ちしております♪

--------転送歓迎--------

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

 南北コリアと日本のともだち展 
     @よこはま

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆


◇イベント紹介       
■北朝鮮、韓国、日本、在日コリアンの子どもたちがかいた絵の展示
■「南北コリアと日本のともだち展」寺西澄子さん、
 NPO「地球の木」丸谷士都子さんによる講演
■ブース出展
■おえかき会
 みんなで絵をかいて、いっしょにかざろう☆

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◆日時:
2006年9月15日(金) 10:00 〜 20:00
※講演会は 17:00からです
 (講演会の開始時間は前後する可能性があります。ご了承ください。)

◆会場:
かながわ県民センター 1階展示場
(アクセス>http://www.kvsc.pref.kanagawa.jp/center/areamap.html

◆入場料:
一般 500円 / 高校生以下 300円

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◆ゲスト紹介

寺西澄子さん
///////////
南北コリアと日本のともだち展実行委員。
日本国際ボランティアセンター(JVC) コリア事業担当。


丸谷士都子さん
/////////////
NPO法人「地球の木」理事長。


◆お問い合わせ:
>>Body And Soul事務局
info@body-and-soul.org
045-864-5245
(かながわ県民センターへのお問い合わせは、一切ご遠慮ください)


◆主催:
 Body And Soul

 10代〜30代の比較的若い世代が構成している、
 学生主宰のNGOです。
 「環境」「平和」をテーマに、様々な社会的活動を行っています。
 具体的な活動の例として、農体験、日韓交流があります。
→URL : http://www.body-and-soul.org


◆協賛:
 南北コリアと日本のともだち展実行委員会

 北東アジア地域の平和をねがう催しです。
 大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国・日本そして在日コリアンの
 子どもたちの絵を、ひとつの会場に展示して、
 絵でお互いを紹介しあい、わたしたちの間にある壁を乗り越える第一歩にします。
 この絵画展は、2001年から始まりました。
 東京だけではなく、ソウル、ピョンヤンでも展示しています。
 また、作品を貸し出して、全国各地での巡回展もおこなっています。
→URL : http://homepage2.nifty.com/2002/friends/

◆協力:
 地球の木
 生活クラブ生協神奈川から生まれた国際協力NGOです。
 現在、フィリピン、ラオス、ネパールで支援プロジェクトを行い、
 「KOREAこどもキャンペーン」にも参加しています。
 オリジナル教材「マジカルバナナ」などを使ったワークショップを通して、
 途上国と私たちのくらしの関係を考える活動を行っています。
→URL : http://homepage1.nifty.com/EarthTree/

 

□■趣旨■□

近年ではお隣の国、韓国との友好な交流が活発に行われるようになりました。
「韓流ブーム」が巻き起こり、多くの人がドラマや映画などの文化に興味をもち、
韓国旅行に出かけるようになりました。
他方で、北朝鮮とは現在に至るまで国交がなく、外交関係は悪化するばかりです。

2002年の9月17日は、日朝平壌宣言が発表された日であり、
その宣言はもともと、日本と北朝鮮が国交を結び、
東アジア地域の平和を実現、強化させるためのものでした。
Body And Soulでは、
日本と朝鮮半島との関係を考えるイベントを毎年9月17日に開催してきました。
それは、東アジアで生活する同じ「市民」として共に歩んでいこうということを
考える日にしたいと思ったからです。

日朝平壌宣言から4年…。
今年の9月15、17日は、
日本、北朝鮮、韓国のこどもたちが描いた絵の展示会を開催します。
隣り合った国で暮らす子どもたちが出会うことは、まだありません。
しかし、こどもたち一人ひとりの絵の中には、
それぞれの生活の様子をうかがい知ることができます。
また、日本のこどもたちから北朝鮮の子どもたちに向けて描かれた絵もあります。
こどもたちの絵を通して、東アジアの平和をソウゾウしてみませんか。

------転送歓迎ここまで------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月15日 (金) open10:00 close20:00
  • 神奈川県 横浜
  • 2006年09月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人