mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「見学」InaRide「歓迎」

詳細

2012年10月23日 08:14 更新

> ■InaRideとは?(抜粋)

> 普段、ビックバイクに乗っているけれども、なかなか乗りこなせない・・・
> ワインディングロードを走っていてもヒザ擦りするほどマシンを寝かせることができ
> ない・・・
> 交差点でユーターンしようとしてもうまく回ることができない・・・
> 同じマシンユーザー同士での交流する機会がなかなかない・・・
>
> こんな悩みを持っているライダーは多いのではないでしょうか。
> アットエントリーはその悩みを解決する一つの方法として、ライディングテクニック
> の向上の為の「練習の場所」、ライダー同士が交流できる「場」を提供したい、とい
> う観点から今回の練習走行会を企画いたしました。
> 「InaRide」では、サーキット走行、パイロンジムカーナ走行が1日思う存分走れる環
> 境と、「サーキット走行レクチャー」、「パイロン基本講習」等を通じて、皆様のラ
> イディングテクニック向上のお手伝いをさせていただきます。
> また、サーキット&ジムカーナ走行経験者もタイム計測(サーキット走行のみ有料)
> などで、ご自身のタイムを詰めていただき、「タイムバトル」にご参加いただければ
> と思います。
>
> ■自走ライダーに優しいInaRide
>
> 我々の「想い」として、普段公道でスポーツライディングを楽しんでいるライダーの
> 方々にライディングテクニック向上の「環境」としてこのイベントを開催した経緯が
> あるので、普段公道でライディングしているバイクをそのまま乗ってきていただき、
> InaRideでテクニックを磨いていただければと思っております。そのため、自走でお
> 越しのライダーのために、
> ・屋根つきピットエリアでの駐車
> ・工具等の貸し出し
> ・ガソリン販売
> を行います。またキャンプエリアも用意いたしましたので、イベントが終わったらそ
> のままサーキット内でキャンプしていただいてもOKです。(キャンプエリアは本当に
> 美しい朝日が見れますよ!!)
> でも、トランポ用の駐車エリアも多く用意しておりますので、バイクをトランポに積
> んでおこしいただいても全然OKです。
>
> 装備について
>
> 【サーキット走行・パイロン広場】
> ◎◎レーシングスーツ(皮ツナギ)を推奨します。
> ■レーシングスーツがない方は
>  ・パッド類(ひじ、ひざ、脊髄)の装着
>  ・肌の露出の無いジャケット類の着用の事
>
> ■ブーツ: くるぶしが隠れるシューズであること(レーシングブーツが望ましいで
> す)
>
> ※モトクロスウェアにて参加の場合
>  ・ひじ・ひざに有効なパッド等の装着
>  ・プロテクタの装着
>  上記の装着を必ず守っていただきますよう、お願いいたします。
> (走行時に確認いたします)
>
> ■グローブ
>  皮製のオンロード用プロテクター付の着用が望ましいです。オートバイオンロード
> 用プロテクター付を着用してください。
>
> ■ヘルメット
>  JIS規格C 種以上(またはこれに相当する安全性を持つもの)のフルフェイスヘル
> メットを着用。尚、シールド・ゴーグル等を必ず着用してください。
> ※但し、サーキット走行:ビギナークラス、パイロン広場のみ、ジェットタイプヘル
> メットを使用可とします。
>
>
>
>
>
> 詳細URL
> https://www.atentry.net/ina_ride.php
>
>
>
>
>
>
>
>
と、まあわりかし敷居の低い走行会なんですが興味ある方いかがかと。
ツーリングついでに立ち寄り見学とか冷やかしにお越しください。

本格的に走行したい、初心者だけど上記の装備が出来て走りたいよ、て方もぜひ。

※申し込みは各自願います。

現地集合8時半位、開始9時頃です。

北信よりご参加される方は6時半位に長野道姨捨PA(上)で待ち合わせいかがですか?

中心よりの方は7時位に辰野PA(下)でいかがかと。

南信よりの方は現地で。

コメント(27)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月27日 (土) 伊那市かんてんぱぱガーデン側)
  • 長野県 ラリーキッズ伊那
  • 2012年10月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人