mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了cafe: AKSB vol.4 は京都の町家でネット配信

詳細

2009年01月17日 00:10 更新

全国のアキシブマニアのみなさんこんばんは。

cafe: AKSB、新年一発目のvol.4。やっと詳細が決定しました!

ずいぶんお知らせが遅くなってごめんなさい。

開催は今週1月17日(土)です!



*****



突然ですが。

あまりにもさむいので、今回は鍋をすることにしました。


京都の町家でワイワイ鍋をつつきながら、今期のアニメについて語り合いまs
http://www.anitsu.co.jp/newanime/newanimetop.html

町家にDJ機材、鍋、具材、お酒を持ち込んで、朝まで鍋パーティー!

一緒にディープな夜を過ごしましょう*




今回は23時から。なんと、初のオールナイトです!

この寒いなか、うっかり終電を乗り過ごして、鍋をつつきにいらっしゃいませんか?



民家をお借りするため、ややわかりにくい場所になっています。

最寄の阪急烏丸駅、市営地下鉄四条駅に着かれたら、一度メンバー/スタッフにご連絡ください。

事前に参加表明してくださった方には連絡先をお送りします。

アカウントのある方はmixiコミュをよくご覧のうえ、メッセージをどうぞ*

http://mixi.jp/view_event.pl?id=38750288&comment_count=0&comm_id=873817





今回は、なんと!オタクとクラブを架橋するおなじみAVSSから100-200氏が参戦!
http://avss.tk/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=136069

*100-200(Soundspringer / AVSS)

京都を中心に活動するオタク兼DJ。ダンスミュージックとアニメとゲームが大好物。
好きなシャーリーはフェネット。好きな亜美は双海。好きなハムスターは西沢歩さん。



ほかにも、当日某有名イベントから飛び入りがあるかもなんて話もちらほら。

さらにさらに、今回はネット配信も予定しております!

うまくいくといいんですけど・・ドキドキ。なにせ初の試みなので。



というわけで詳細はコチラ!

===================

アキシブ系音楽イベント
cafe: AKSB vol.4 @ 京都烏丸

1/17(sat) 23:00 - all night
\1500 w/1drink

===================


*寒いので、防寒対策をおねがいします。

*鍋費用として1500円(1ドリンク込み)いただきます。


DJs

100-200 ( Soundspringer / AVSS )
柳 ( 異臭騒ぎ )
bELi ( RUNABOUT )
BJ ( MMM / Andrew & U )

*****

さて恒例の、DJによる「こんな曲かけようかな?」コーナー。あくまで予定ですよ!

今回はどのような雰囲気になるのでしょうか?


AVSSからのゲスト、100-200氏。
http://avss.tk/
当日はこの辺の曲をかけてくれそうです↓

寝逃げでリセット / 福原香織(柊つかさ) / らき☆すた
リトルグッバイ / ROCKY CHACK / ゼーガペイン
Masquerade / 黒石ひとみ / コードギアス 反逆のルルーシュ
Fly so high / 安保さゆり / レイナナ
光の季節 / Suara / あさっての方向。


そのほか、メンバーがかけそうな曲は↓

*柳・・・トラッド

・五つの橋 (ZABADAK)
・プライド〜嘆きの旅 (AKINO)
・ICO - You were there - (大島ミチル)


*BJ・・・ファンク、ある意味レアグルーヴ

・チップチューンクラシックのファンクカバー
・水木作品のファンクアレンジ
・もってけはファンクです。
・大事なことなのでもう一度いいます。
・もってけはファンクです。



*****



みなさまのご来場をお待ちしています!

何鍋かは当日までのお楽しみです!

はは〜ん、今回はcafe:AKSBじゃなくてnabe:AKSBってわけね。

・・・うまいこと言った気がしています。





暖房器具がない町家で朝までエンドレスでお酒飲んでお鍋食べて。

アニメの話しながらクセのあるアニソン聴いて。

こんなに面白そうなイベントに行けない筆者は引きこもってネットでもするか・・

って、ネット配信があるんですってば!!!!

京都まで行けない画面の向こうのアナタも、朝までアキシブ曲を楽しむことができます。やったね!





乞うご期待!





***Co-organized by bELi + BJ ***

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2009年01月13日 01:10

    主催のべりしまa.k.a bELiです。

    今回は超ゆったり系な感じを目指します(笑)

    京都の町家でひととき、おくつろぎ頂ければ嬉しいです。


    みなさま是非是非

    「ゆっくりしていってね!」

    お待ちしておりますー
  • [2] mixiユーザー

    2009年01月13日 23:33

    ゲスト詳細です!


    オタクとクラブを架橋する。
    おなじみAVSSから100-200氏が参戦!
    http://avss.tk/

    ほかにも、当日某有名イベントから飛び入りがあるかもなんて話もちらほら。



    *100-200(Soundspringer / AVSS)

    京都を中心に活動するオタク兼DJ。ダンスミュージックとアニメとゲームが大好物。
    好きなシャーリーはフェネット。好きな亜美は双海。好きなハムスターは西沢歩さん。



    当日はこの辺の曲をかけてくれそうです↓

    逃げでリセット / 福原香織(柊つかさ) / らき☆すた
    リトルグッバイ / ROCKY CHACK / ゼーガペイン
    Masquerade / 黒石ひとみ / コードギアス 反逆のルルーシュ
    Fly so high / 安保さゆり / レイナナ
    光の季節 / Suara / あさっての方向。



    そのほか、メンバーがかけそうな曲は↓

    *柳・・・トラッド

    ・五つの橋 (ZABADAK)
    ・プライド〜嘆きの旅 (AKINO)
    ・ICO - You were there - (大島ミチル)


    *BJ・・・ファンク、ある意味レアグルーヴ

    ・チップチューンクラシックのファンクカバー
    ・水木作品のファンクアレンジ
    ・もってけはファンクです。
    ・大事なことなのでもう一度いいます。
    ・もってけはファンクです。
  • [3] mixiユーザー

    2009年01月15日 22:03

    行けるかどうかわかりませんが、ひとまず参加表明だけ。
  • [4] mixiユーザー

    2009年01月15日 22:06

    >通天 閣男さん

    参加表明ありがとうございます〜。

    メッセージおおくりします!
  • [5] mixiユーザー

    2009年01月17日 21:52

    アドレスです。

    23時から配信開始予定!

    こちらからおききください!

    http://www.ustream.tv/channel/exb
  • [6] mixiユーザー

    2009年01月19日 02:18

    たくさんのご参加ありがとうございました!!

    豆乳鍋おいしかったです・・・


    当日の写真はまたのちほど!



    さっそく、セットリストです。

    *DJ bELi


    今回はイベント最初の導入に「ラウンジ」
    中盤は「ヲタレハウス」をやってみました。

    途中音飛ばしたりしてごめんなさい(笑)

    あと、抜けてるのがいくつかあったかも…(^^;

    [Salon Part]

    いつもの風景 神前暁 凉宮ハルヒの憂鬱BGM

    Chocolate Philosophy 常盤ゆう Pop'n Music

    星空のワルツ 涼宮遙(栗林みな実) 君望TV

    ガーネット 水瀬伊織 (釘宮理恵) iM@S「映画:時をかける少女」カバー曲

    ねこ日記 ランカ・リー=中島愛 マクロスF

    Gotta knock a little harder 菅野よう子 カウボーイ・ビバップ映画


    [House Part]

    Super Special 加賀美セイラ カオス・ヘッドED

    Fly Away -Taichi Master Remix- 伊沢麻未 エウレカセブン

    寝・逃・げでリセット![Remix] 柊つかさ (福原香織) らき☆すた

    Kosmos, Cosmos 萩原雪歩 (落合祐里香) iM@S

    E.V CAFE (Farplane mix) Naotyu- BeatmaniaIIdx

    D.A.N.C.E.! 星野奏子 BeatmaniaIIdx

    もってけ!セーラーふく Electro 乙女ちっく mix 平野綾、加藤英美里、福原香織、遠藤綾 らき☆すた

    F.D.P m1dy こみっく☆パーティ(恋わずらいRemix)

    IKUZO×Capsule×DaftPunk×BeastieBoys StarrySky - IKZOLOGIC Remix
    Mashup From niconico動画

    FirstStage Again Chi-ha iM@S From niconico動画

    STAR RISE 川添珠姫(広橋涼)、千葉紀梨乃(豊口めぐみ)、桑原鞘子(小島幸子)、宮崎都(桑島法子)、東聡莉(佐藤利奈) バンブーブレード

    LightSong (HSP Remix) kz 初音ミクオリジナル
  • [9] mixiユーザー

    2009年01月20日 17:45

    *BJ


    ファンク、レアグルーヴでした。

    どんどんZANNENになっていく感じでまわしたつもりですが、
    酔ってておぼろげなところが・・・。

    3時半からの2パート目は省略です(ネオ渋谷系メインでした)。


    01 やるせなく果てしなく / カーネーション / Living/Loving
    柳さんからゆったりめで渡してもらったのでカーネーション。
    ここからしばらくはマリオのための布石です。

    02 happiness!! / 木村カエラ / Kalea
    saku sakuのころは大好きでした・・・

    03 Organ Donor / Lefties Soul Connection / Hutspot
    オランダのジャズファンクバンドによる、
    DJ Shadowの名曲のヘヴィファンクカバー。

    04 スーパーマリオブラザーズ1−2のBGMをバンドアレンジしてみた / れるりりP
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm5512066
    そして、マリオ。いよいよAパート突入。

    05 ゲゲゲの鬼太郎 / 泉谷しげる
    第5期オープニングはまさかのJB系ファンク。
    ゲロッパとか言っちゃってます。

    06 Get 9 / 吉幾三 x 攻殻
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm3148905
    おっさんボーカルとギターカッティングで攻殻。
    ただし訛り男バージョン。

    07 Harry Palmer / Corduroy / Dad Man Cat
    アシッドジャズと渋谷系が交錯した90年代。
    渋谷系に分類されることもあったイギリスのアシッドジャズバンド、コーデュロイによるファンキーチューン。

    08 Super Dynamite Soul / DJ Murphy / beatmania Club Mix OST
    懐かしいなーの声多数。なつかしいですね!

    09 拳銃とエレガンス / カノカオリ / Music Mission!
    OSTだけに短いのが残念。しかしよく出来てます。
    ここからスパイジャズ系に流すことも可能。

    10 愛をとりもどせ!! / 有頂天(小神あきらと白石みのる)(今野宏美と白石稔) / らき☆すたOVAテーマソング
    北斗の拳のらき☆すたバージョンはパーティファンク。
    神前さんのアレンジが冴えまくってます。

    11 もってけ!Beastie Boys / Lucky☆StieBoys feat.RUN DMC (Beastie Boys×らき☆すたfeat.RUN DMC)
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm783150
    もってけはファンクです。
  • [10] mixiユーザー

    2009年01月20日 17:45

    *柳


    今回は3拍子トラッドでいけるとこまで!という感じ。
    意外にも反応してくれる人が多かったので気分良くプレイできました。
    そんなわけで以下セットリスト。

    ・いつも何度でも/木村弓
    100-200くんの流れを一切無視してこの曲。
    いきなりなんとも言えない空気に。

    ・砂煙りのまち/ZABADAK
    上野洋子が好きすぎてこの曲。
    ある程度テンポを合わせてガキーンと突っ込みました。
    「飛行夢」収録楽曲ですが、ちょいレアなシングルバージョンの方。

    ・私をのせたラダ/Vita Nova
    上野洋子の次に本間哲子の声が好きすぎてこの曲。

    ・Raspberry heaven/Orange&Lemon
    またしても上野洋子関連。
    言わずと知れた「あずまんが大王」のED曲ですが、
    栗コーダーポップスオーケストラ版で別アレンジなアレ。

    ・シャ・リオン/河井英里
    「ワーズワースの冒険」OP曲。
    今回、3拍子トラッドをやる上で一番外せなかった曲。

    ・ICO -You were there-/大島ミチル
    予告楽曲その1。大島ミチル繋がりで。
    高所恐怖症なのでICOはクリアできませんでした。
    サントラ買うぐらい好きなんだけどな・・・。

    ・五つの橋/ZABADAK
    予告楽曲その2。
    その昔、ウルティマ・オンラインというネットゲームをやりながら
    この曲ばっかり聴いてました。
    ブリタニアにも橋が5つ架かってましたねえ。

    ・プライド〜嘆きの旅/AKINO
    予告楽曲その3。アクエリオンの挿入歌。
    菅野よう子のトラッドっぽい曲はいろいろあるんですが、
    3拍子は意外と少なかったり。

    ・MELKABA/光田康典&ミレニアル・フェア
    ゼノギアスのアレンジアルバムから。
    このアルバムにも上野洋子本間哲子吉良知彦参加。
    ユリアンパイプとフィドルの音が印象的。

    ・ポーランド/ZABADAK
    ネタが尽きかけて変拍子のこの曲。
    笛の音が素晴らしい。
    思えば今回使用した吉良楽曲はこの曲だけ。
    あんまり思い入れないのな。

    ・終わりなきゆうなま/勇者のくせになまいきだor2
    笛つながり。
    リコーダーの音が泣ける。
    ここから4拍子になりました。

    ・ステイション/遊佐未森
    これもひたすら聴き続けた遊佐未森の1stから。
    時間的に次で最後なので、似た雰囲気の曲を探してチョイス。

    ・美夕八千代/鈴木佐江子
    ちょっと懐かしい吸血姫美夕のED曲。
    最後は和風に締めるつもりだったので。
    OPもかなりの名曲です。


    結論としては、お前、どんだけ上野洋子が好きなんかと(ry

    ということで、3拍子トラッド、どうでしたでしょうか?
    アキバにはぐっと近づいたと思いますが、シブヤからは遠く離れた気がします。
    でも、機会があれば、新ネタ仕入れてまたやりたいです。
    お聴きいただいた皆様、ありがとうございました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月17日 (土) 23:00 - all night
  • 京都府 町家@烏丸
  • 2009年01月17日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人