mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了目指せ、アンチエイジング!!

詳細

2007年01月31日 17:56 更新

第1章ではアンチエイジング用語を理解すること。
・アンチエイジングをネットで検索してみてください。
 ほとんどがエステやお化粧品につながるものばかり・・・
 肌を美しくさせるだけがアンチエイジングじゃない!
 カラダの中からのアンチエイジングとは何か??
 を教えてくださいます。
・クライアントへのアドバイスに肌がカサカサ=尿素入りクリーム
 と、アドバイスしていますか?
 肌がカサカサしているから(表面的に)=尿素クリームではないですよね?
 なぜ、肌がカサカサしているのか??

クライアントへのアドバイス=カウンセリング能力
有我先生の仕事は50%はトークであるようです。
クライアントにわかりやすく解説する
トークのひとつのパターンはここにある。

説得力の背景には根拠がなければならない。
そのためには(安っぽいアドバイスではなく)情報を広く持つことが重要になる

・サプリメントを飲むときのポイントのお話や、
・コンビニの普及=エイジングを促進している!?
などのお話盛りだくさん。
・先生のお父様のアンチエイジング体験談も聞けるかも!?
(ちなみに私は聞きました。親子愛を感じて涙腺が緩みました)

有我先生からコメントをいただきました★
ぜひ参加してください。
絶対に損はさせません!
あなたのセラピスト人生に
絶対!プラスになります。
つまらない話はしません。
みんな情報も施術も表面的でしかでない
本質にせまろう!!
カラダの生理(代謝学)を知っていれば
的確なアドバイスができます!

今回はずいぶんと気合が入ってました。
本当にたくさんのセラピストさんたちに
聞いてもらいたい!
有我先生の熱さにやけどしそうな勢いでした。。

管理栄養士さんの藤井先生からも
コメントをいただきました★
クライアントに即使える
デトックス・抗酸化物質・ホルモンバランスにも
特化した管理栄養士からの視点で
お話いただけます。

お二人のコラボ講座、
ぜひお楽しみ&ご自身の知的財産にして
あなたの大切なクライアントに
アドバイスしてあげてくださいね。

※講座についてのお問い合わせ・・・
直接有我先生にお聞きしたい場合は、
090-2202−0654までお問い合わせください。
その際は、「アンチエイジングの講座で」と、添えると
話がスムーズに行くと思います。


講座は
2月7日(水)13:30〜川崎教育文化会館。
たくさんのお申し込みお待ちしています。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P27150584

『目指せ、アンチエイジング!』
≪第1部≫(藤井先生)
【第1章】 アンチエイジングとは?
【第2章】 アンチエイジング栄養成分
【第3章】 アンチエイジング食品
【第4章】 食事でアンチエイジング

≪第2部≫(有我先生)
【第1章】 アンチエイジングの用語を理解する
【第2章】 アンチエイジングと「睡眠」
【第3章】アンチエイジングと「腸」
【第4章】アンチエイジングと「運動」
【第5章】アンチエイジングと「精神」    

《会場》
川崎教育文化会館(JR川崎駅から徒歩15分)

《受講費》
一般会員 4000円/一講座
cure会員 3000円/一講座
※お申し込み後1週間までの事前振込み制です。

《定員》
30名

お申し込みはこちらから↓↓↓
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P27150584

《講師紹介》
有我 文宏 
 日本治療協会 会員
 神奈川県スポーツ指導者協議会/講師
 神奈川スポーツ・リーダー会/講師
 日本脊椎矯正学会/脊椎矯正師
 日本ホリスティック協会認定/健康管理指導師
 新生活普及協会認定/サプリメント管理士
 湘南代替医療研究所 IX ディレクター
 H10年有我肩こり腰痛院開設
 H16年メガロス大和ボディ&リフレ 開設
 スポーツトレーナー歴19年

藤井 薫
管理栄養士
2004年同志社大学生活科学部食物栄養科学科管理栄養士専攻卒業
現在スポーツクラブ・メガロス大和フィットネスインストラクターとして勤務。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月07日 (水) 13:30〜16:40
  • 都道府県未定 川崎教育文化会館
  • 2007年02月07日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人