mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了谷川流作品舞台巡りOFF

詳細

2009年04月04日 02:03 更新

・はじめに
谷川流さん作品「涼宮ハルヒ」「学校を出よう!」「蜻蛉迷宮」各シリーズの舞台モデル推定地のうち、西宮市中部・南部を巡るOFF企画です。

 ・桜を見ながら市街地を巡る「さくらの部」
 ・バスと徒歩で六甲山地を越える「やまなみの部」

の二部構成で行います。「やまなみの部」は体力が要りますので当日志願者のみ参加とします。完全に趣味の企画ですが、一応次の2点を考慮に入れています。

 ・2009/4に運行を開始する「さくらやまなみバス(西宮市南北バス)」を利用する。
 ・2009/4/5開催の「西宮さくら祭」に夙川公園で参加(買い食いするだけ、とも言う)。

 ふるってご参加くださいませ!



内容

・開催日:2009/4/5(日)

・集合
 ・さくらの部前半:午前10時、阪急西宮北口駅北西口駅前公園
 ・さくらの部後半:午後1時、阪急甲陽園駅改札前
 ・やまなみの部:午後3時、柏堂町バス停

・解散
 ・さくらの部:午後2時50分、柏堂町バス停
 ・やまなみの部:午後8時、阪急西宮北口駅(当初午後7時の予定でしたが、スケジュールがきついため、1時間延ばしました。)

・途中からの合流、途中での離脱も可。

・巡る場所(括弧内は登場する作品名)
 ・さくらの部(午前10時〜午後3時、雨天決行)
  ・西宮北口駅北西口駅前公園(涼宮ハルヒ、学校を出よう!)
  ・珈琲屋ドリーム(涼宮ハルヒ、学校を出よう!)注:ここでは食べません。
  ・ステーキハウスフォルクス西宮店(涼宮ハルヒ)注:ここでは食べません。
  ・西宮中央運動公園(涼宮ハルヒ) :午前10時30分
  ・廣田神社参道(涼宮ハルヒ)
   阪急バスで移動。運賃210円。
  ・住宅前バス停(蜻蛉迷宮) :午前11時
  ・関西学院大学上ヶ原キャンパス(学校を出よう!)
  ・市立上ヶ原中学校(涼宮ハルヒ)
  ・市立西宮高校(涼宮ハルヒ)
  ・新池公園(涼宮ハルヒ、学校を出よう!) :正午
  ・新池南児童遊園(蜻蛉迷宮)
  ・ホームセンターロイヤル西宮店(涼宮ハルヒ)
  ・関西スーパー大社店(涼宮ハルヒ)
  ・廣田神社(学校を出よう!)
  ・越水浄水場
  ・満池谷墓地(涼宮ハルヒ):午後12時30分
  ・ニテコ池
   阪神バスで移動。運賃210円。
  ・甲陽園駅(涼宮ハルヒ) :午後1時
  ・水道路踏切(涼宮ハルヒ)
  ・市立大社中学校(涼宮ハルヒ)
  ・夙川公園苦楽園口付近(涼宮ハルヒ、学校を出よう!):午後1時30分、ここで食事をとります。
  ・獅子ヶ口バス停
   阪神バスで移動。運賃210円。
  ・柏堂町バス停(蜻蛉迷宮)
  ・県立西宮北高(涼宮ハルヒ、学校を出よう!) :午後2時30分
  ・北山緑化植物園(蜻蛉迷宮)

 ・やまなみの部(午後3時〜午後8時、雨天時場所変更) ここからは体力に自信のある方のみ参加してください。
   さくらやまなみバスで移動。運賃440円。
  ・船坂橋:午後3時30分
  ・船坂無線中継所(学校を出よう!) :午後5時、山中を約8km歩きます。
  ・県立西宮甲山高校:午後6時30分
   さくらやまなみバスで移動。運賃210円。
  ・西宮戎バス停(蜻蛉迷宮)
  ・モスバーガーJR西宮店跡(蜻蛉迷宮) :午後7時
  ・JR西宮駅北口・南口(蜻蛉迷宮)
   阪急バスで移動。運賃210円。
  ・西宮北口駅構内(学校を出よう!、蜻蛉迷宮) :午後8時

 ・ただし雨天時は「やまなみの部」を次の場所に切り替え。この場合、とくに体力は要りません。
   ・苦楽園バス停
    阪急バスで移動。運賃210円。
   ・北夙川市民プール(涼宮ハルヒ) :午後3時30分
    阪急バスで移動。運賃210円。
   ・JR芦屋駅北口ラポルテ(蜻蛉迷宮) :午後4時
    JRで移動。運賃160円
   ・JR住吉駅南口(蜻蛉迷宮) :午後5時
   ・魚崎駅
    阪神電車で移動。運賃180円。
   ・香櫨園駅
   ・市立中央図書館(涼宮ハルヒ) :午後6時
   ・西宮戎バス停(蜻蛉迷宮)
   ・モスバーガーJR西宮店跡(蜻蛉迷宮) :午後6時30分
   ・JR西宮駅北口・南口(蜻蛉迷宮)
    阪急バスで移動。運賃210円。
   ・西宮北口駅構内(学校を出よう!、蜻蛉迷宮) :午後7時

・参加申込み方法
ここにレスを付けて下さるか、私、ぎをらむにmixiメッセージで連絡お願いします。(はてなダイアリーではメールで参加受付していますが、mixi上で結構です。)

なお申込みは4/3で締切りました。4/5としているのは、内容を編集する上での都合です。(汗)



・注意事項
 ・周囲の人に迷惑を掛けないようにお願いします。
 ・イノシシなどの野生動物を見つけても近づかないでください。


・関連サイト
さくらやまなみバス
http://www.nishi.or.jp/homepage/keikaku/bus.html

阪急バス-西宮営業所運行系統図
http://bus.hankyu.co.jp/rosen6/nisi.html

阪神バス・阪神電鉄バス-路線マップ
http://www.hanshin.co.jp/bus/php/index.php

西宮さくら祭
http://www.nishi.or.jp/homepage/kanko/sakuramatsuri/

舞台探訪アーカイブ - 蜻蛉迷宮
http://legwork.g.hatena.ne.jp/keyword/%e8%9c%bb%e8%9b%89%e8%bf%b7%e5%ae%ae

コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2009年03月23日 00:16

    よかったらぜひ参加させてくださいませ!
  • [2] mixiユーザー

    2009年03月23日 00:55

    こちらでも参加表明を致します。
  • [3] mixiユーザー

    2009年03月23日 01:16

    >もりさとさん

    参加表明ありがとうございます。
    実際にお会いするのは恐らく初めてのはずですが、SOS団の集合場所にオタクっぽい怪しげな人間がいたら、多分それが私ですので合流は大丈夫だと思います。(^^;

    >柚耶さん

    宣伝ありがとうございます。

    ケースバイケースだとは思いますが、ハルヒの舞台探訪はWeb公開よりmixiの方がPRしやすいかも知れませんね。
  • [4] mixiユーザー

    2009年03月23日 14:52

    ぜひ参加したいと思います。
    が、ちょっとまだ私自身の予定が分かりません。
    なるべく空けるつもりではいますが、途中参加・途中抜け等可能でしょうか?
  • [5] mixiユーザー

    2009年03月23日 18:08

    >ぎおらむさん
    ネットやBLOG間通信ではお世話になっております。
    実際にお会いするのは初めてですね。
    西宮近辺ですれ違ったりはしてそうですけども(笑)

    谷川先生の作品では、蜻蛉迷宮はフォローできてないのでさっぱりなのですが、
    ハルヒや学校を出よう!は全巻把握しておりますので、
    舞台探訪楽しみにしております^−^
  • [6] mixiユーザー

    2009年03月24日 00:14

    >A.I.K. さん

    初めまして。参加ご希望ありがとうございます。

    途中抜けは問題ありません。

    途中参加も基本的にOKですが、行き違いや合流失敗のリスクがあります。参加される方の中に携帯電話等で連絡を取れる方がいらっしゃれば大丈夫だとは思いますが。


    >もりさとさん

    「学校を出よう!」の舞台(かも知れない)を紹介できるのは楽しみですね〜。本当は鶴屋山なども行きたかったのですが、時間的にかなり難しいのでコースから外しました。
    ハルヒの「溜息」「消失」「陰謀」などに絞った舞台探訪OFFなんかも、希望される方が多ければやってみたいです。
  • [7] mixiユーザー

    2009年03月24日 00:38

    老婆心からちょっち一言

    水を差すようで申し訳ないですが、北高とか上中とか、校内・・・というより、門から先は不法侵入になるので入らないでくださいね。
    教師に捕まって警察に引き渡されかけてる人を何人か見てるんで;
    地元人からの注意事項です
    では、失礼しました
  • [8] mixiユーザー

    2009年03月24日 01:29

    >シトさん

    初めまして。ご注意ありがとうございます。

    今回のOFF企画では、校内に入る許可は取っておりませんので、入りません。参加される方もくれぐれも学校内には無断で入らないでください。当たり前ですが、学校以外の住居やマンションなどもです。


    なお、しかるべき手続きを踏めば、実は学校の中に入れてもらえることもあります。写真は苦楽園小学校内に許可をもらって入った時に撮影した、西宮北高の北校舎と講堂です。
  • [9] mixiユーザー

    2009年03月24日 02:41

    はじめまして〜
    参加させていただきたいのですが
    西宮北口に到着するのが早くても10:20くらいになりそうです。
    初参加なので連絡が取れる方もいません(´・ω・`)

    参加は可能でしょうか?
  • [10] mixiユーザー

    2009年03月25日 01:06

    >ジョン・スミスさん

    初めまして。参加ご希望ありがとうございます。

    10:30くらいまでに西宮北口に到着されるのであれば、10:00〜10:30の間は駅構内を巡り、10:30に再集合・合流、ということが可能だと思います。

    それより西宮北口到着が遅くなるのであれば、私と携帯電話で連絡を取りつつ、途中で追い付いて頂くということも考えられます。


    それから途中から参加しやすいように「さくらの部」をさらに3つに分けようかと考えています。例えば

    ・「さの部」西宮北口駅集合:西宮北口、上ヶ原、大社、広田方面を巡る
    ・「くの部」西宮北口駅&甲陽園駅集合:甲陽園、夙川公園方面を巡る
    ・「らの部」夙川駅集合:北山緑化植物園、北高方面を巡る

    とか。電車とバスをどう使うかが悩みどころです。「やまなみの部」が無ければ歩いて回るのですが、六甲越えのために体力を温存しておきたい……。

    当日の天気も気になるところです。
  • [11] mixiユーザー

    2009年03月26日 18:14

    >>ぎをらむさん


    到着が10:30より遅れる可能性もありますので
    携帯で連絡を取れる様にしたいと思っています。

    さくらの部を3つに分けるという事についてですが
    自分はどちらでも構いません。

    当日は晴天に恵まれてほしいですね!
  • [12] mixiユーザー

    2009年03月27日 01:43

    >ジョン・スミスさん

    では私の携帯電話の番号を後日mixiメッセージで連絡いたします。


    「さくらの部」の分割については、もう少し考えます。巡りたいところは沢山あるのですが、ぎゅうぎゅうのスケジュールだと予定が狂いやすく、天候にも左右されやすく、参加・離脱もしにくいので、ある程度妥協しようと思います。


    >当日は晴天に恵まれてほしいですね!

    本当にそうですね。先週末に下見した時は雨に降られてずぶぬれになってしまいました。

    雨天決行の場合は西宮北口で雨合羽を買うくらいしないといけないかも知れません。雨合羽の費用くらいは私でもとうと思います。
  • [13] mixiユーザー

    2009年03月29日 04:13

    ただいま下見を繰り返して、ルートとスケジュールを検討中です。
    3/31までには決定できると思います。

    「さくらの部」は多分、2つに分けることになります。
  • [14] mixiユーザー

    2009年03月29日 22:23

    こちらでも参加表明っと。ハルヒも学校を出よう!も蜻蛉迷宮もバッチリです。自分でブログは持ってませんが、こんなの書いてます。

    涼宮ハルヒ舞台の変貌その1甲陽園 神奈井総社
    http://kanai.dw.land.to/diary/2008-04-14a.htm
    その3梅田
    http://mixi.jp/view_diary.pl?&id=1122225897&owner_id=5253165
    蜻蛉迷宮第1話@西宮 人は島嶼にあらず
    http://d.hatena.ne.jp/rosseta/20080615/1213520002
  • [15] mixiユーザー

    2009年03月30日 02:29

    >きーぼーさん

    了解です。


    >ALL

    ルートとスケジュールを見直しました。これでほぼ決定です。
    これでは分かりにくいので、できれば簡単な地図も用意したいと思います。

    それから最終解散時間を1時間遅らせ、午後8時としましたのでご注意ください!!
  • [16] mixiユーザー

    2009年04月01日 00:41

    2つ前の書き込みの日記が全体公開になってなかったので修正。

    以前のオフで雪や雨が降ってひどい目にあったので晴れて欲しいですねえ。
    ところでぎをらむさん、参加する全ての人がmixiで参加表明していますか?
  • [17] mixiユーザー

    2009年04月01日 01:14

    >参加する全ての人がmixiで参加表明していますか?

    現在のところ、mixiで参加表明された人数=参加人数です。
    それはそうと、昨晩、一括メッセージを送信したのですが、届いてますでしょうかね?

    >以前のオフで雪や雨が降ってひどい目にあったので晴れて欲しいですねえ。

    雨の中だと過酷な巡礼(それはもう、信仰を試されるほどの)になってしまうので、晴れて欲しいですが今のところ日曜日の天気予報は微妙ですね。
    特に船坂無線中継所は少々の雨でも落雷の危険がありますので、行ける可能性はあまり高くないです。そろそろ雨の時の「やまなみの部」のコースについて真剣に検討しようかと思っています。
  • [18] mixiユーザー

    2009年04月02日 00:19

    >一括メッセージ
    届いてますよー
  • [19] mixiユーザー

    2009年04月02日 02:05

    >届いてますよー

    確認ありがとうございます。

    今、遅まきながら簡単な地図を作っています。明日には公開できると思います。
  • [20] mixiユーザー

    2009年04月03日 03:26

    晴れた場合のルート図を追加しました。

    当日の天気予報ですが、あまりはっきりした天候にはならないようですが、少なくとも一日中雨という最悪の事態は避けられそうです。

    ただ、「やまなみの部」の雨の場合のルート図も念のため作っておこうと考えております。
  • [21] mixiユーザー

    2009年04月03日 21:37

    ぎをらむさんとははじめまして〜
    になりますセキと申します。
    お名前はかねがねw

    今週末、木崎湖の予定だったのをけいおん!の探訪に変更したため
    何とか日曜の都合がつきました。
    ギリギリになっての参加表明で申し訳ありませんが、
    もしまだ参加可能でしたら、よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2009年04月03日 23:54

    セキさんもw

    バス代は千円ほどで足りますよね。
  • [23] mixiユーザー

    2009年04月04日 01:43

    >セキさん

    初めまして。参加表明ありがとうございます。
    当日はよろしくお願いします。


    >きーぼーさん

    バス代は、「さくらの部」だけならば210円X3回=630円。柏堂町からバスに乗って帰るのも含めると210円X4回=840円です。

    「やまなみの部」はさくらやまなみバスの往路が440円、復路が210円、JR西宮から西宮北口までもバスに乗ることを考えているのでさらに210円で、860円です。

    「さくらの部」「やまなみの部」両方通して参加する場合、630円+860円=1490円必要です。


    なお、参加者数は私も含めて10人です。(ここ以外で参加表明されている方が3人いらっしゃいます。)
  • [24] mixiユーザー

    2009年04月04日 15:51

    明日の天気は一応晴れの予報ですが、念のため雨天時のルート図も用意しました。

    これはこれで行ってみたいルートです。というか明らかに六甲越えよりこちらのルートの方が人気がありそう……(汗)。
  • [25] mixiユーザー

    2009年04月04日 22:06

    夕方の一括メッセージ確認しました。PCのフリーメールで登録してると気付くのが遅れてしまって、すみません(^_^;)
    少し予想より多くかかりますがバス代は何とかなりそうです
  • [26] mixiユーザー

    2009年04月05日 00:19

    西宮北口付近在住のきーぼーです。

    発売からも撮影からもかなり時間が経ってしまいましたが、北山緑化植物園が登場する蜻蛉迷宮第4話の舞台レポをMinkyさんに掲載してもらいました。
    http://d.hatena.ne.jp/rosseta/20090403/


    未読の方も参考にどうぞ。実は急いだため不完全で、また後で書き足させてもらいます。

    皆さん明日はよろしくお願いします
  • [27] mixiユーザー

    2009年04月05日 02:50

    明日というか、今日ですね。
    皆さんよろしくお願いします。

    寝坊しないようにしなきゃ・・・・!
  • [28] mixiユーザー

    2009年04月05日 06:59

    実は奈良県に居ますが起きましたw
  • [29] mixiユーザー

    2009年04月05日 07:15

    実はというか普通に奈良県に住んでますが起きましたw
  • [30] mixiユーザー

    2009年04月05日 20:34

    どうも皆さん、お疲れ様でした(^^)
    昨日の悪天とは打って変わって、散策日和でしたね、桜も綺麗で良かったです(^-^b
    私は用事のため途中抜けだったのですが、そろそろやななみの部も終わられた時間でしょうか。ホームセンターから見た電波塔の遠景には絶句しましたがw

    ぎをらむさん、いろいろとありがとうございました!
  • [31] mixiユーザー

    2009年04月05日 23:15

    ご参加の皆様お疲れさまでした!
    無事に自宅に帰還いたしました。

    さすがにやまなみの部は運動不足で萎えたバディにめがっさ堪えましたw
    久々にいい運動したぜ…って感じです。
    甲山がはるかに下に見える標高と、壮大な展望に絶句しましたw
    さすが600mオーバー・・・・

    これでもう甲山登山なんて余裕だぜ・・・・

    今回思ったのは、
    やっぱりぎをらむさんは谷川流研究家の第一人者だな、とw


    そんなわけで、今回は皆様に大変お世話になりました。
    今後もまたどうぞよろしくお願い致します>ALL
  • [32] mixiユーザー

    2009年04月06日 00:02

    参加された皆さん、お疲れさまでした。

    至らぬ点ありまくりで、冷や汗ものでしたが、皆さんのフォローのおかげでなんとか怪我も無く終えることができました。(よね?)

    どうもありがとうございました。
  • [33] mixiユーザー

    2009年04月06日 00:42

    日常茶飯事ですが、今日は新池と甲陽園の階段で同業者との出会いがw
    体力が尽きて後半は無口になってしまいました(^_^;)やまなみの部は一応20時20分頃解散でしたね。

    第3EMPは場所を知っていてもこのオフが無ければ一度も行く事は無かったかも知れません。行けて良かったです。ぎをらむさんありがとうございました。
  • [34] mixiユーザー

    2009年04月06日 01:27

    やまなみの部ですが、西宮北口駅の構内で、
    結局あの後10時30分過ぎまで喋ってました(笑)
    フレッズでお茶のみつつ喋ってたんですが、閉店で追い出されて、
    その後も延々…w

    話が尽きることはないですね。
    またいろいろ語り合いたいところです。

    あ、同業者の出会い写真、俺もUPしますぜ!
  • [35] mixiユーザー

    2009年04月06日 22:06

    皆さんお疲れ様でした!
    本日19時35分に無事帰還しました

    皆さんには名刺、地図など
    たくさんのモノを頂いたのに自分は手ぶらで来たという事に
    大変申し訳なく思いましたorz

    たくさんのモノをありがとうございました!

    自分一人だと絶対まわれないであろう場所に
    いろいろ行けたので大満足ですw
    めちゃくちゃ楽しかったです!

    甲山森林公園から中央図書館案内までしてくれた
    セキさんには大変感謝してます

    またこういったイベントに参加したいと思いました

    ありがとうございました!


    あっ!
    皆さんマイミク登録してもいいっすかね?w
  • [36] mixiユーザー

    2009年04月06日 23:16

    遅ればせながら、昨日はお疲れ様でした〜
    &皆さまいろいろとありがとうございましたー

    > 結局あの後10時30分過ぎまで喋ってました(笑)
    うちとジョンさんも何だかんだで三宮で21時半まで語り込んでましたw

    でも帰ったのが23時半ってどういうことなの・・・
    夜間の阪神なんば線、接続のダイヤ悪すぎ。。。

    昨晩中に帰還の挨拶しようと思ってたら、
    前日の「けいおん!」探訪の疲れもあり、見事に寝落ちしてしまってました・・・(;・∀・)

    次回また機会があれば私も是非、第三EMP学園まで行ってみたいものですw
  • [37] mixiユーザー

    2009年04月07日 21:54

    お疲れさまでした。私も帰宅後倒れ込んでしまった口です。
    やはり、休日は普段から歩いて体力を維持しないと駄目ですね…

    大変濃い1日でした。
    主宰されたぎをらむさんをはじめ、参加者の皆さん、ありがとうございました。

    また近いうちにお会いしましょう!
  • [38] mixiユーザー

    2009年04月07日 22:18

    22時半とはwww親の制限さえ無ければその後も参加したかったです。
    2枚目は甲陽園の階段での同業者2人との出会い。ニコニコ生放送で何だっけ…?

    >ジョンスミスさん
    OKですよ〜
    遠路はるばるお疲れ様でした。
  • [39] mixiユーザー

    2009年04月10日 02:08

    >ジョンさん

    マイミクOKです。


    またOFFをやりたいという気持ちと、まずは今回の反省をしなければという気持ちで、なかなか整理ができません。OFFをやるとしても夏は暑くて無理でしょうしね。

    あと、ハルヒの二期がどうなるかですねぇ。それ次第で状況がまったく変わります……。(笑)
  • [40] mixiユーザー

    2009年04月10日 02:14

    一説によれば、現在放映中のハルヒが28話まであるという噂があるので、
    2クールなら、待ち望んでた展開が来るでしょうね。

    まぁ、あくまで信憑性のない噂ですけどネ?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月05日 (日) 日曜日、AM10:00〜
  • 兵庫県 西宮市
  • 2009年04月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人