mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了プーク人形劇場にてフランス・チェコのアニメ上映

詳細

2007年07月16日 01:31 更新

この夏、プーク人形劇場にてパペットアニメを中心に、フランスとチェコのアニメーション上映を行います!
みなさま、是非遊びにいらしてくださいね!

★夏休みワクワク大作戦2007 プークシネマ館vol.1
69'nersFILMとPUK PUPPET THEATRE presents
『chapi chapo 夏休み!!あいことばはシャピシャポ!!〜フランス・チェコのかわいいアニメ大集合〜』

この夏、プーク人形劇場が映画館に早変わり!?
フランスからやってきたかわいいパペットアニメーション“シャピシャポ”の上映を中心に、豪華なゲストの音楽ライブ、みんな大好きプークの人形劇や、前回も好評だったチェコアニメの上映などなど、他にもたくさんのお楽しみをご用意しました。さあ、扉を開ければ、驚きと不思議、夢と魔法がいっぱいのとびきりのおとぎばなしのはじまりはじまりです!!
★ご来場いただいた方皆様に、今、新宿で大人気なあのお店の、真ん中に穴の開いた甘ーいおやつを差し上げます!お楽しみに!

協力:アットアームズ・エプコット

●期間 8月5日(日)〜8月9日(木)

●上映作品
【Chapi Chapo(シャピシャポ)】
フランスのORTF局(当時)で1974〜1983年まで約10年にわたって放送された子供向けパペットアニメーション番組。赤い帽子のシャピと青い帽子のシャポが繰り広げる5分間の物語。次々と起こるハプニングに、ユーモアあふれるアイディアで乗り越えるスピーディーなストーリーとフランソワ・ド・ルーベが生み出すユニークでポップな電子音楽は、時代・世代を問わず全ての人を魅了します。

エピソード:自動車のレース/妖精/バランス/魔法の立方体/闘牛/羊/高跳び/雪だるま...etc


【チェコアニメ】
キュート、シュール、キッチュ・・・独創的なアイデアとユーモアが満載なチェコアニメ。愉快なパペットアニメ『ふしぎな庭シリーズ』を中心にかわいくておもしろいおとなもこどもも楽しめる作品をセレクトしました。

プログラムD
○カシュパーレクとホンザ すてきな出会いの話
○けしのみ太郎 ゆかいな子守歌
○カシュパーレクとホンザ やせっぽっちな悪魔の話
○カバのティリーネック
○ふしぎな庭シリーズ 広がる霧
○けしのみ太郎 病気ってどうやってなおすの?
○カシュパーレクとホンザ 何でも欲しがる河童の話

プログラムE
○ちびトラちゃん
○カシュパーレクとホンザ いじわるな妖精の話
○けしのみ太郎 ヨチヨチ歩きの先生はだれ?
○カシュパーレクとホンザ 何でも欲しがる河童の話 
○ふしぎな庭シリーズ  銀紙に包まれたネズミの話
○けしのみ太郎 ハチミツとりの名人はだれ?
○カバのティリーネック

●スケジュール

8月5日(日) オープニングイベント 
14:30開場 15:00開演
シャピシャポAプロ約30分6話(+チェコ『不思議な庭シリーズ』約30分)
★プークによる人形劇『ひとまねアヒル』

8月6日(月)
14:30開場 15:00開演
チェコアニメDプロ(+シャピシャポミニプログラム約10分2話)

18:30開場 19:00開演
チェコアニメEプロ(+シャピシャポミニプログラム10分2話)

8月7日(火)
14:30開場 15:00開演
シャピシャポAプロ約30分6話(+チェコ『不思議な庭シリーズ』約30分)

18:30開場 19:00開演
シャピシャポBプロ約30分6話(+チェコ『不思議な庭シリーズ』約30分)

8月8日(水)
16:00〜 入場無料 プーク人形劇場入り口にて ワクワクなつまつり
・ゲーム、出店、ミニライブなどお楽しみいっぱい!

18:30開場 19:00開演
シャピシャポBプロ約30分6話(+チェコ『不思議な庭シリーズ』約15分)
★ちんどんブラス金魚+しでかすお友達スペシャルお祭りライブ

8月9日(木)クロージングイベント
18:30開場 19:00開演
シャピシャポCプロ約30分6話(+チェコ『不思議な庭シリーズ』約15分)
★ogurusu norihideライブ
★特別ゲスト 古川タクトーク


●料金
・アニメ上映【6日・7日】
前売 1300円 
当日 1500円 
小学生以下 一律700円 

・スペシャルプログラム【5日・8日・9日】
前売 3000円 
当日 3200円 
小学生以下 一律1500円 

○スペシャルプログラム2回券(5日・8日・9日有効) 
5500円

○全回通し券(全日有効) 
10000円

☆本公演の半券を提示していただくと、当日券に限り全ての公演が200円引きになります。

●出演ゲストプロフィール

【5日出演】
・人形劇団プーク
再来年80周年を迎えます。子どものための人形劇から、大人のための人形劇までプーク人形劇場を拠点に全国展開中!
『ひとまねアヒル』
原作/ステーエフ(偕成社刊)、脚色/野田牧史、演出/早川百合子、美術/佐久間弥生、音楽/平岩佐和子

【8日出演】
・ちんどんブラス金魚
ジャパニーズソウルのチンドンに強力なブラスセクション、
そして絶叫型シャンソン歌手のソワレで構成される独特なスタイルを持ったバンド。メンバーそれぞれの個性が融合し、
チンドンを活かしたユニークなサウンドを生み出し続けている。それは、ジャズでもトラッドでもシャンソンでもない、
ちんどんブラス金魚なのだ!

・広野さんとしでかすおともだち
□しでかすおともだち
安部泰輔氏デザインによる世界に二つと無いきぐるみを身に纏い全国各地出没しては世間を驚かせ、楽しませ、癒すきぐるみアイドルユニット。ダンス、小芝居、おもてなし、愛嬌で魅せます。
□山田広野
自作自演活弁映画監督。1998年より自らが撮影した映画に活弁を付けるという独自のスタイルで上映活動を開始。雑誌連載、
テレビ・ラジオ出演、ミュージッククリップ制作等様々な方面で活躍中。

【9日出演】
・古川タク
1964年久里実験漫画工房でアニメーションのキャリアをスタート。力を抜き切ったヒョロヒョロの線が特徴。アニメーション作家と共にイラストレーターとしても活躍。TV-CMや短篇アニメーション、広告、雑誌のイラスト、書籍装画のほか、絵本、画集などの著作も多数。

・ogurusu norihide
京都在住の音楽家。現在3枚のアルバムをリリース。
そのうち、2枚はアメリカcarpark recordsからもリリースされており、アメリカ、ヨーロッパツアーなどもおこなう。最新作good morningは初のヴォーカルアルバムで、現在もロングセールスを記録している。
ギター、ピアノによる弾き語りから、コンピューターをつかった実験音楽まで幅広い音楽をつくっている。

●場所
プーク人形劇場
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-3 
JR新宿駅南口より徒歩7分 
都営新宿線新宿駅6番出口より徒歩1分
大江戸線新宿駅A−1出口より徒歩1分
03-3379-0234(代表)
http://www.puk.jp/theatre/theater.html

●チケット予約・問い合わせ先
プーク人形劇場03-3379-0234
●メール予約 shigematsu_69@yahoo.co.jp(重松)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月05日 (日) 5日〜9日
  • 東京都 代々木 プーク人形劇場
  • 2007年08月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人