mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了N&SカフェVol.16『廃食油6,504L、地球一周47,853Kmの旅』

詳細

2009年07月10日 00:05 更新

ネイチャー&サイエンスカフェVol.16
『廃食油6,504L、地球一周47,853Kmの旅』

ネイチャー&サイエンスカフェ16回目のゲストには、バイオディーゼル燃料(BDF)の実用性と可能性について調べるためのプロジェクト「バイオディーゼルアドベンチャー」を立ち上げ、約一年にわたる地球一周の旅を達成された山田周生さんをお迎えします。
車に搭載できるBDF精製プラントを完成させた山田さんの旅が始まったのは2007年12月5日。廃食油を集めBDFを作りながらの旅は、北米を皮切りに、西ヨーロッパ・アフリカ・東ヨーロッパ・シベリアと、17カ国、延べ360日、47,853Kmに及びました。
ネイチャー&サイエンスカフェでは、出発の前にも山田さんをお招きしてBDFのイロハから精製プラントのこと、旅の目的や意義などについてお話ししていただきましたが、今回は、実際に旅をされてどうだったか、問題点や課題、各地のバイオディーゼル事情や出会った人々、今後の展望などについてお話を伺うことになりました。
山田さんはまた、バイオディーゼル燃料の可能性をさらに広げていこうと、精製プラントに若干の改良を加え、世界を旅してきた車でこの4月、日本一周の旅をスタートさせました。地球一周の体験を伝えながらまた新たな体験を重ねる山田さんのお話をどうぞお楽しみに。

【講師】  山田周生氏
【日時】  2009年7月28日(火)19:00〜20:30(18:30開場)
【場所】  モンベルクラブ渋谷店5Fサロン(03-5784-4005)
      東京都渋谷区宇田川町11番5号モンベル渋谷ビル
      http://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=618851
      http://store.montbell.jp/search/shopinfo/indoor/?shop_no=618851
【参加費】 1500円(1ドリンク付)/モンベルクラブ会員1200円(1ドリンク付)
【お申込み】 nito5@a.toshima.ne.jp
【主催】   伊藤企画・伊藤信子

*山田周生(やまだ・しゅうせい)さんプロフィール
フォトジャーナリスト。
25歳の時にバイクでサハラを単独縦断、そのまま約2年世界を旅する。'83年からパリ-ダカをはじめクロスカントリーラリーやキャメル・トロフィー、アメリカズカップ、アドベンチャーレース、犬ぞりレースなどを追跡取材。旅をしながら自然との共生を考え、ネイティブアメリカンなど先住民族のルポルタージュなども手がける。ライフワークとしてもサハラ縦断や南米縦断など世界中を巡り、訪れた国は100か国以上、総走行距離は延べ200万キロ。2007年「パリ-ダカールラリー」に、史上初めてBDF車で参戦し完走、ディーゼル部門(市販車無改造クラス)3位。

WEB: http://biodieseladventure.com/  ブログ: http://bike.heteml.jp/bio/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年07月10日 00:45

    副生成物のグリセリンをどう処理するのかとか、油料作物の栽培が食用作物の栽培や生態系にもたらす影響や、回収コストがどうなってるのかといった話なら聞きたいですねえ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月28日 (火) 19:00〜20:30(18:30開場)
  • 東京都 モンベルクラブ渋谷店5Fサロン
  • 2009年07月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人