mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月1日【Oriental lounge】CandleArt.セルフお灸.けいらくヨガ.LIVE

詳細

2018年06月14日 20:03 更新

弘明寺GM2ビルキャンドルアートvol.5
yogaとアフターパーティの2部制

テーマはオリエンタル
弘明寺にあるビルの
スケルトンスペースをキャンドル装飾で彩ります。

秘密結社みたいな異空間での
キャンドルアートを
堪能しにきてください。

5回目となる今回も前回に続き装飾コラボです。
白鳥 紗也子 (Sayako Shiratori)
×
今城 竜也 (Tatuya Imajou)

今回のアフターパーティーは
民族楽器のLIVEです。
愛ある投げ銭をお気持ちで💜

弘明寺駅は横浜から京急でたったの9分ですハート(緑)
横浜最古のお寺があり
商店街も新旧混じってとても楽しい町です。
お時間ある方は早めに来て弘明寺散策してみてくださいね!

日時:
2018年7月1日(日曜日)
YOGA 17時〜18時15分
パーティー18時30ぐらいから20時30
(パーティーは途中入退場可)

場所: 京急線弘明寺駅
横浜市営地下鉄ブルーライン弘明寺駅
徒歩3分ぐらい
南区弘明寺町259 GM2ビル 2F

費用:ヨガ2500円
パーティー2000円
オードブル、ソフトドリンク、
スパークリングワインなど
お酒は乾杯程度です。
足りない方はご持参ください。

◇1部セルフお灸とCandle Yoga
ヨガが初めての方でもどなたでも楽しめます。

今回は以前開催して大好評だった
セルフお灸と経絡ヨガです。
お灸をする前と後での体の違いを感じてください。
夏場の冷えむくみの対策!
今から冷房に備えて温活しましょ♪
冷えというと女性のイメージがあるかもしれませんが、男女かかわらずお酒や冷たい飲み物、カフェインのとり過ぎによる胃の冷えや肝臓のcareはとても大事♡

冷えやむくみにアプローチするつぼにご自身でお灸をして、お灸後のヨガのポーズの取りやすさを感じてください。
これをキャンドルの灯りにともされながら
なんて、寝落ちものです眠い(睡眠)

◇2部candle party
ここからの参加も大歓迎です。
イランから一時帰国中の
北川修一さんの素晴らしい
タンブールLIVEがあります。
本場イランの音をお楽しみください。
北川修一さんとタンブールについては
下方をご参照ください。

まったりすごしたい人
ただ喋りたい人
ヨガの話だけ聞いてみたい人
みーんなウェルカム!


持物:ヨガマット
レンタルは200円
飲み物
動きやすい服

夜は少し肌寒くなってきましたので
羽織られるものや靴下を持ってこられると
リラックスしやすいと思います。

受付は開始時間の30分前からを予定しています。
開始時間の5分前位までにはお越し下さい。

〈ご予約方法〉
予約制です。
パーティーのみも歓迎です。
はじめましての方も
ぜひせひ来てください\(^o^)/

参加ボタンポチっとして
1部ヨガのみ、
2部パーティーのみ
両方参加、マットレンタル要などコメントください。
どなたかお連れになっていただける方はその旨も!
もしくはメッセンジャーかメール
ikukorakuyoga@yahoo.co.jpまで

お一人でも、お友達、パートナーとご一緒でも
お気軽にご参加ください。

みなさんにお会いできることとても楽しみにしてますハート(緑)

く北川 修一〉
2007年より、イランに渡航し、タンブールをヘイダル・カーキー、アリー・アクバル・モラーディ、マスウード・アルザンルーにタンブールとクルディスタン儀礼音楽を師事。イランや日本で演奏活動を行うほか、イラン古典音楽やクルド音楽に関する講演や執筆活動などにも従事。

タンブールとは
紀元前2000年期に中東地域に存在していた弦楽器と同じ形をしており、40年ほど前までは、もっぱらイラン西部クルディスタン地方の宗教儀式のために使われていた楽器です。基本的にはギターのような形でかき鳴らして演奏しますが、演奏のテクニックが独特だといえるでしょう。

<ヨガインストラクターikuko>
シンプルな動きが中心のヨガだからこそ感じられる
ご自身の呼吸や体への気づき。
何よりも楽しさ、心地よさ、気持ちよさ
五感にすーっと入ってくるような時間を過ごしてもらえるよう声での誘導、音楽、環境からプロデュースしています。
Facebookページ
https://www.facebook.com/Ikukorakuyoga/

<キャンドル装飾aburabito>
横浜でたくさんのイベントでたくさんキャンドル灯してたくさんの人の目をキラキラにしてますぴかぴか(新しい)
シンプルな装飾からカラフルなキャンドルもあり
私たちの目を、感覚器全体をよろこばせてくれます。
私たちの住まい地球に優しい
100%食用廃油を使ったエコキャンドルです。
Facebookページ
https://www.facebook.com/aburabito/

〈装飾アーティスト白鳥紗也子〉
祈結師。kiyuishi
ショーウィンドウディスプレイのデザイナーを経て
祈り舞踏し
天と人と地を麻縄で結び、
人間をパワースポット化し、
オブジェを制作し結界を作成。

主催:音灯瑜伽(おんとうゆが)
ヨガインストラクターikukoyoga
キャンドルアート空間演出 油人abura_bito
公園、ビルの屋上や遊休スペースなどの空きスペース活用、古民家などの再生空間利用
食用廃油を再生したエコキャンドルの使用など
持続再生可能なあり方について
常にトライしつつ、
ここでしか生まれない空間、時間、繋がりを演出してます。

協力:
株式会社泰有社
https://www.facebook.com/taiyusha/
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
https://www.facebook.com/yokohamalab/

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2018年06月14日 20:04

    現在12名ほどご予約中です。
    年齢も性別もバラバラで、
    ヨガ初心者の方もいますので安心してくださいね!
    ご予約受付中です。
  • [2] mixiユーザー

    2018年06月27日 17:35

    ただいま13名ほどご予約いただいております。
    ヨガが初めての方も男女年齢も幅広くご予約いただいてますので、お気軽にご参加くださいませ❣
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年07月01日 (日) 日曜日 17時〜
  • 神奈川県 横浜市南区弘明寺町259 GM2ビル 2F
  • 2018年07月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 20人