mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了内田かつのり先生による新企画 ☆ 経絡 入門 ワークショップ〜人体を流れる14本の川 の入口へ〜

詳細

2012年09月14日 18:43 更新

クローバー管理人様、貴重なスペースをお借りいたしますクローバー
大阪・天王寺☆ヨガスタジオ『Green』よりWSのお知らせですわーい(嬉しい顔)

【内田かつのり先生による新企画】
経絡 入門 ワークショップ〜人体を流れる14本の川 の入口へ〜

「経絡」って何だろう?
東洋医学とか、五行説とか、ツボとか…そんな話と関係がある、というのは聞いたことがあるけれど、経絡を知ることによって、どんなことが可能になるんだろう?

経絡を学ぶことで、ヨガで、生活で、どんなことに活かせるのだろう?
ヨガを始めて、気の流れがあるということを知った方、陰ヨガを通して、経絡という言葉を知った方、なんとなく興味があるけれど、どんな勉強をしたら良いのかわからないという方、そんな方々に向けて、この度、新企画が登場!

ヨガ解剖学講師として今や全国でひっぱりだこの先生でありながら、
実は鍼灸師の資格を持ち、経絡にも精通していた、内田かつのり先生による経絡の講座です!

経絡とは、不調を整えるための東洋医学のアプローチ方法の1つ。
人の身体というのは西洋医学や人体解剖では解き明かされない部分も多く、
気やエネルギーの流れなど、目に見えないものが存在していると言われますが、
それは、ヨガをしている方なら既にご存知なのではないでしょうか?

今回の講座は、入門編として、「経絡とは?」というお話から、
経絡を学ぶことでヨガや生活でどんな風に活かすことができるのか、
という、昔から伝わってきた”経絡”という身体を流れる川の入口に立ってもらえる内容となっています。

また、現在、6日間にわたる経絡の集中講座を企画しています。
こちらの講座に興味をお持ちの方も、ぜひ、こちらのワークショップにご参加ください。

鍼灸師として、ヨガの先生として、ヨガ解剖学の講師として活動してこられた内田先生の経験を基に、
日本人だからこそ知っておきたい、学んでおきたい経絡のポイントを学んでみませんか?

【クラス内容】
☆この講座ではこんなことをします
ツボを見つけるための基礎知識を学びましょう。
実際簡単な、ツボをペアワークやグループワークを通して体感していきましょう。
☆こんなことにお悩みの方へ
冷え、肥満、自律神経失調症、婦人科のお悩み全般、肩こり、腰痛などに対してアプローチし、
改善が期待できるのが、ツボです。
今回は、この中の一部にアプローチしていきます。
☆こんなことを知りたい方へ
将来的に12経絡のラインを3次元でとらえたい方
また、その中にあるツボを押すことによって身体を整える経絡マッサージを覚えたい方
そんな方々の入り口になるワークショップです。

【日 時】2012年11月3日 (土)14:30〜16:30        
【場 所】スタジオグリーン
【料 金】5,000円
【対 象】経絡・東洋医学・マッサージ等に興味がある方
【定 員】30名程
【持 参】動きやすい服装・タオル・マット(レンタルマット200円)筆 記用具、汗ふきタオルなど
※録 音・録画・撮影はご遠慮頂いておりますので、ご協力、お願いいたします。


【お申込み方法】
web予約フォーム・メール・telにて、参加者全員の「お名前」「ご連絡先(携帯)」 「メールアドレス」をご記入の上、お申し込み下さい。
※メールでのお申し込みの方には、2日以内に返信いたします。
万が一、メール送信されて何も返信がない場合は、お手数ですがお電話にてお問合せください。
※お申込後5日以内にご入金が無い場合は仮予約となり、入金確認を持って予約確定となります。
後からお申込の方でも入金済みの方を優先させていただきます。
※尚、お振込手数料は参加者様ご負担となりますのでご了承ください。

詳細ページ⇒http://www.st-green.com/workshop/ws20121103_II.html

お気軽にお問い合わせください電話
studio Green
Tel/Fax: 06-6774-0102
Mail : yoga@st-green.com
HP : http://www.st-green.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月03日 (土) 土曜日
  • 大阪府 大阪市天王寺
  • 2012年11月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人