mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ベアテ・シロタ講演会 in YOKOHAMA

詳細

2007年09月10日 10:13 更新

主催:ベアテさんをお招きする横浜実行委員会

日時:10月12日(金)18:30〜(18:00開場)

場所:横浜市西公会堂(横浜駅西口徒歩10分 相鉄線平沼橋駅より徒歩8分)

参加費:1000円(前売り券のみ 当日券はありません)

前売り券申し込み・連絡先:
  池田 045−361−9255(電話・FAX)
  小野 045−953−1040(電話・FAX)

内容:元GHQ民生局員 ベアテさんは語る
   男女平等と憲法24条 〜日本国憲法制定の頃、そして 60年後のいま〜

 劇映画「日本の青空」を観ましたか。ベアテさんは、女性の地位向上を拒む日本政府の代表に語りました。「私は十余年日本に住んでいて、日本の女性が“女・子ども”といわれ、男性の顔色を伺いながら何も言えなかった悲しさ・私は女性の条項をたくさん作りました。もっと、憲法に女性の人権をきちんと書いてほしい……。」涙ながらに語ったあの名場面。多くの女性が胸を締め付けられながら、涙して見つめました。

(ベアテ・シロタ・ゴードンさんのプロフィール)
 1923年、ロシアのピアニスト、レオ・シロタの娘として、ウィーンに生まれ、5才の時山田耕筰の招きで東京音楽学校に赴任する父に伴い来日。芸術家のサロンとなった乃木坂の家で少女時代を過ごした。1939年、単身渡米。大学卒業後、戦争情報局やタイム誌で働き、1945年、GHQ、民生局のスタッフとして再来日。22才の若さで日本国憲法の人権条項作成に携わり、女性の権利を明記することに尽力した。その後、日本・アジアの文化発展に関わる活動を続け、現在も地球規模の芸術キャラバンを組織する仕事で活躍している。ニューヨーク在住。

※実行委員会は横浜市内の九条の会23団体で構成されています。
 横浜市の方、横浜以外の方、男女平等や人権に興味のある方、どなたでもご参加を歓迎いたします。日本国憲法の誕生の現場を知る数少ない当事者の貴重なお話、ぜひ聞きにいらしてください。

コメント(9)

  • [2] mixiユーザー

    2007年09月10日 22:15

    はじめまして、西院等陣さん。
    書き込みありがとうございます。

    10月6日アイレックまつり(清瀬市男女共同参画センター)
       14:00〜

    10月7日 津田塾大学
        津田梅子記念会 & ホームカミングデー
        ベアテ・シロタ・ゴードン氏講演会
        「女性たちのさらなる飛躍を願って(仮題)」

         http://www.tsuda.ac.jp/ja/index.html

    この2か所でも講演会があるそうです。
    併せてご確認していただけたらと思います。

    講演が終わったら、様子もアップしたいと思います。

  • [3] mixiユーザー

    2007年09月11日 22:03

    関西でもこんなことができたらいいと思いました。
    行きたいですが京都からじゃちょっと先立つものがありません。
  • [5] mixiユーザー

    2007年09月25日 00:40

    講演会の情報をアップします。
    スタッフからベアテさんの情報を聞いた方が次々と講演会の予定を立ち上げています。


    10月13日(土)恵泉女子大学(東京都 小田急線多摩センター)
    http://www.keisen.ac.jp/univ/information/news/0442.htm

    10月14日(日)ハートピア京都(京都府立総合社会福祉会館)
    10月17日(水)桜美林大学
    10月19日(金)青山学院大学

    ホームページに情報が更新されているところだけURLを出しています。
    正確な情報だと思いますが、急な予定変更がある可能性があるので各大学・施設へお問い合わせください。

    >アジアンヒストリーさん

    京都では九条についても触れるとの情報を聞きました。



  • [6] mixiユーザー

    2007年10月01日 00:21

    旭さん、わざわざありがとうございます。
    時間など問い合わせてできるだけ行ってみたいと思います。
  • [8] mixiユーザー

    2007年10月04日 05:59

    こんにちわ。

    ベアテさんとは定期的の連絡を取っている東京都の都庁職の山本です。

    はじめまして。横浜のベアテさんの講演には駆けつけられませんが、

    住所が所沢市なので清瀬の会には出席できそうです。「日本の青空」観ました。

    感動ですよね。ベアテさん役の女優さんが、日本語を入れてほしいと特に希望した

    エピソード素晴らしかった。先日国際電話したらベアテさんから9条については

    アメリカの9条の会があって元アメリカ海軍の平和運動家で大学教授のオバビーさ

    んを紹介してくれました。ベアテさんに会えるが楽しみです。

      都庁職・山本 修治
  • [9] mixiユーザー

    2007年10月04日 23:50

    しゅうちゃんさん、こんにちわ。

    都の職員さんが書き込みされて正直驚いています。
    都職員にも様々な価値観の方がいらっしゃると思いますが、石原知事が放つイメージが強くて、頭ではわかってても・・・という感覚になってしまいます。

    >アメリカの9条の会があって元アメリカ海軍の平和運動家で大学教授のオバビーさんを紹介してくれました。

    先日来日して、東京でも講演されたんですよね。また、来日されたら行きたいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月12日 (金)
  • 神奈川県
  • 2007年10月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人