mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了早稲田大学体育祭 フットサル!!無料!!

詳細

2009年09月18日 22:35 更新


早稲田大学在学生のみなさま

初めまして。GLOBE PROJECT佐々木と申します。

このたび早稲田大学体育祭のイベントとして、

「体育祭2009 第二回総長杯争奪フットサル大会」と称してフットサル大会を開催することになりました。

参加チーム120チームを予定し、大学全体を盛り上げる大会を企画しております。


大会参加費はなんと無料です!!!


お申し込みはコチラ(http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P11000963)よりフォームにご記入ください。

本大会の運営主体である私たちGLOBE PROJECTは、

「スポーツを楽しむことを社会貢献につなげる」を理念にフットサル大会を企画・運営し、

タイ・カンボジアの地雷除去費として、その参加費の一部を現地地雷除去団体に寄付しています。

「スポーツで世界を変えられる。変えなきゃいけない世界がある。」

みなさんが大会に参加してフットサルを楽しむことで、少しずつ、でも確実に世界を変えることができます。

楽しんだその先の未来を創る大会にぜひ参加してみませんか。

以下大会詳細になります。

===========

【大会名】

早稲田大学体育祭2009 第二回総長杯争奪フットサル大会 〜Sports change the World〜

【日程】

予選

10月18日(日) 10:00 〜 17:00

10月21日(水) 10:00 〜 18:00

本戦

11月 6日(金) 10:00 〜 17:00

※本戦の受付時間は 9:15 〜 9:45 となっておりますので、

時間厳守で御願いいたします。

予選に関しましては、チームごとに受付時間が異なりますので、

詳細はおって連絡いたします。

【会場】

予選:1日目 早稲田中学校高等学校 

   2日目 早稲田大学所沢キャンパス スポーツホール

本戦:早稲田大学記念会堂

【募集締切】

10月11日

※応募は先着順とし、募集チーム数に達し次第締め切らせていただきます。

【参加費】

無料!!

【対象】

本学学生(他大生可)

※他大生は1チーム最大2名まで

※代表者は必ず本学学生であること

【募集チーム数】

120チーム

【カテゴリー】

〈1〉マスターズカップ(40チーム)

〈2〉エンジョイカップ(40チーム)

〈3〉学部チャンピオンズリーグ(各学部4チーム・計36チーム+1チーム)

※カテゴリーの説明

〈1〉経験者を対象とし、真の早稲田?1を競うハイレベルなカテゴリー

〈2〉男女混合チームを対象とした楽しむためのカテゴリー

(コート内に必ず女性が1人以上いること。)

〈3〉早稲田大学の学部No.1を競うカテゴリー

(チーム内に、エントリーした学部の学部生が3人以上いること。)

【試合形式】

8分1本

【大会形式】

予選:4チームのリーグ戦を行う。上位1チームのみ本戦参加

本戦:5チームのリーグ戦を行った後、決勝トーナメントを行う

※募集状況によって開催コート数や大会形式、カテゴリーなどの変更があります。

【賞品】

未定

【お申し込み】

http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P11000963

よりフォームにご記入ください。

【注意事項】

・大会での怪我について、本学の学生は、学研災(保険)が適用になりますが、他大生については、保険が適用されません。そのため、所属する大学に学研災(保険)が適用になるか、必ず各自確認してください。また、適用にならない場合は、各自で傷害保険に加入してください。

・大会当日は、学生証をご持参ください。他大生も含め、メンバー登録に必要になります。

【主催】

早稲田大学 (http://www.waseda.jp/top/index-j.html)

【運営主体】

GLOBE PROJECT (http://globe-project.jp/)

===========

●お問い合わせ

問い合わせ先:infoglobeproject@gmail.com

質問、ご意見、なんでも結構です。いつでもお気軽にご連絡下さい!!

≪GLOBE PROJECT≫

「楽しいだけじゃつまらない、楽しむことが誰かのために、スポーツのチカラで。」というコンセプトのもと、地雷がなくなるフットサル大会KICK THE MINE CUPを開催。子供から大人、フットサル初心者から上級者までだれでも楽しめる大会を運営。

現在まで4,101,103円(約フットサルコート68面分)を地雷除去団体PROに寄付。過去の大会には、特別ゲストとして日本代表監督の岡田武史氏、元日本代表、東京ヴェルディOBの北沢豪氏、プロフリースタイルフットボーラーの球舞などが参加。2006年に設立し、現在4年目。

※新規メンバー随時募集中!

私たちの活動に興味をもっていただいた方は、上記お問い合わせ先より、ぜひお気軽にご連絡ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月18日 (日) 予選:10/18、10/21、本戦:11/6
  • 東京都 早稲田大学、早稲田中高
  • 2009年10月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人