mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了平成23年度第2回検定

詳細

2011年10月19日 20:57 更新

平成23年10月23日(日)実施の『平成23年度第2回検定』に対する、

?意気込みや思いのたけ

?終了後の「この問題難しかった」「傾向が変わった、びっくりした」といった感想

?「自己採点で○点だった」「合格した」「だめだった(?)」「実際の点数は○点だった」

などなど、この回の検定に関するお話はこちらへどうぞ。
コメントを書く際は、「イベントに参加する」をクリックして下さい。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2011年10月19日 21:09

    すみません。また、作成を忘れていました。
    もうあと数日になりましたが、皆さん準備は進んでいますか?

    ここ数回は、少し難易度が上がり(戻り)、協会が狙っているくらいの合格率になっているように見えます。
    このところ故事成語での新出問題が増えました。
    さて今回はどうでしょうか。

    最後の数日の頑張りは結果に凄く影響します。
    最後まで諦めずに覚えましょう。 
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月19日 21:24

    受検します!
    もう四、五回目の挑戦です冷や汗
    今になって、受かる気がまったくしなくなりました…あせあせ(飛び散る汗)
    でも最後の悪あがきで、がんばろうと思います!
  • [3] mixiユーザー

    2011年10月19日 22:06

    24年度の第二回でまたチャレンジしたいと思っています。
    一級に改定での影響はなさそうですが、、何となく問題傾向が
    変わる様な気もしております。兎に角、一年静かに兀兀と学習
    します。今回受験の方、頑張って下さい!。
  • [4] mixiユーザー

    2011年10月19日 23:42

    4、5回で合格しないからと言って気を落とすことはありません。


    まずは、完全征服と試験問題集(成美堂)の中身を全部覚えます。


    次に漢検辞典に載っている当て字(地名を除く)を全部覚えます。


    最後に1級で出題される四字熟語(およそ1000個)を全部覚えてからネットにある様々なジャンルの練習問題をなるべく多く覚えます。


    四字熟語はネットから検索してください。国字は絶対に満点をとれるようにすれば合格に近づくと思います。
  • [5] mixiユーザー

    2011年11月14日 17:41

    今日、ウェブで結果確認しましたら、合格まであと3点でした…。
    なんとも惜しすぎる不合格なので、今から次回申し込みます涙
  • [6] mixiユーザー

    2011年11月14日 18:59

    > ジャッキーさん
     ホント惜しかったですね!。次は必ず獲って下さい。
  • [7] mixiユーザー

    2011年11月14日 23:38

    > 琉球ジョーさん
    ありがとうございます!
    次こそがんばりますわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月23日 (日) (13:40〜14:40)
  • 都道府県未定 各都道府県
  • 2011年10月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人