mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了グレートバリアリーフで過ごす至福のひととき!

詳細

2007年01月08日 10:36 更新

はじめまして。

オーストラリアが大好きな、管理人の☆kagayakiです。

過去に何度と無くオーーストラリア・ケアンズに旅行をして、オージーのフレンドリーさや世界自然遺産のグレートバリアリーフに強く惹かれています。

色とりどりの珊瑚礁から出来た全長2000キロにも及ぶ世界的に有名なグレートバリアリーフ。

そのグレートバリアリーフへの玄関口であり、親切で大らかな人達の住む静かな街、それがケアンズです。

瑠璃色からマリンブルーやコバルトブルーへと千変万化する海の色。 点在する、珊瑚礁からできた白い島々。
「ファインディング・ニモ」に登場するカクレクマノミ名も知らぬ熱帯魚や海亀などが目の前で泳ぎ回っています。

眺めているだけでも、涙が溢れてくるような感動です。

《そんな感動を仲間と一緒に体験してみたい・・!》と、永年のお付き合いのあった旅行社の人に、いつも、熱く語っていました。そして遂に、大手旅行社であるトップツアー株式会社(前・東急観光)の全面協力を得て、何処にもないこのオリジナル企画として実現させることが出来ました。

ここに、オリジナル企画の要点をお知らせいたします。

■オリジナル企画名:

   限りあるときを輝いて!
   世界自然遺産グレートバリアリーフで過ごす至福
   のひととき

■旅行日程:2007年5月14日(月)〜5月19日(土)
   
※日本とは季節が逆で、秋のベストシーズンになります。
※ケアンズには、5月5日の早朝に到着。アーリーチ ェックインの後、のんびりと街を見学。夕方、【限り あるときを輝いて!】をテーマとした特別記念講演(約30分)を催し、その後、参加者全員で楽しく〈ウ エルカムパーティ〉を開催いたします。

※5月6日(到着2日目)に、ケアンズの港(マーリ ンマリーナ)より、グレートバリアリーフのミコマス ケイに向かいます。

■募集人員:15名 (15名様になり次第、募集は終了いたします。)

■出発地: 成田よりJAL便

■宿泊ホテル: ☆☆☆☆☆(五つ星ホテル)
      ケアンズインターナショナルホテル

■旅行主催: トップツアー株式会社・日本橋支店

■企画協力: ライフケア研究所

■お問合せ・資料請求:

◎ライフケア研究所 
    埼玉県蕨市中央2−2−15
            蕨セントラルハイツ1F
TEL 048−430−3508(安田)
E-mail lifecare@sj9.so-net.ne.jp

◎トップツアー株式会社・日本橋支店
    東京都中央区日本橋1−13−1
            日鐵日本橋ビル5F
TEL 03−3516−1955(春田・相馬)

■参考情報:(ブログやホームページにより詳しい情報が掲載されています。)

  ◎ライフケア研究所ブログ

http://lifecare.tencho.cc/

   
  ◎ライフケア研究所ホームページ

     http://www.lifecare.be/


   
   
        

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年12月21日 23:09

    ケアンズインターナショナルホテルはあたしの人生唯一の海外旅行(ケアンズonly)で泊まりました!ケアンズは人が優しくて小さな街並みがすごく居心地のいい所です。私はホームシック(日本シック?)どころか、帰りの飛行機でケアンズシックにかかって大変でした★
    ホテルの思い出...。
    エレベーター掃除のステキなおじさまなオージー?
    そして忘れもしない。私はホテルのジャグジーを探して探して、ある扉に入り・・・なんと火災時の避難経路に迷い込んだあげく、中からは開かない仕組みになってた為閉じ込め状態に・・・?(ё。ё)見知らぬ土地、すでに夜遅い時間、窓はあっても開かず、窓から見える屋外プールにも人はいず、蒸し暑い階段の中・・・。ドラマや映画のごとく扉を全力でたたいて「Help me!!!!!!!!!!」と叫びました!結局1階まで降りたら扉は開いて外に出られましたけど(笑)今ではいい思い出です、こんな事めったにないですから!
    私は参加できませんが、今回参加する皆さん、ぜひこんな(?)楽しい思い出を作ってきてくださいね♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月14日 (月) 5月19日までの4泊6日
  • 海外 オーストラリア・ケアンズ
  • 2007年04月30日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人