mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お料理交流会(アレルギっ子) at南越谷公民館 パレット

詳細

2010年07月13日 19:43 更新

クローバーはじめまして
内閣府NPO法人・食育と食物アレルギーを考える会埼玉支部(FIKA)の荒井順子です。
私たちは主に越谷市・八潮市・草加市のアレルギっ子ママの集まりで月一度座談会、クリスマスイベント、料理教室などを行なっています。

今回私たちは、越谷しらこばと基金助成事業として、
アレルギっ子のための幼稚園お弁当・学校給食の代替品をテーマに、お料理講習会を開催します。

私自身、幼稚園年少アレルギー児の母親で、毎日完全手作りお弁当持参で幼稚園に通わせています。
アレルギー児を持って悩み事もいっぱいだけど、教わることの方が大きい
ある方が「彼ら(アレルギー児)はとても高性能のセキュリティを持つセ○ムのような人間である」と言ってました。
そんな子供を育てられる私たちはとても幸せ
そう思いながら日々アレルギーと向き合って過ごしています。


集団生活に入ってみて、悩み事はやっぱり食べる時間・食べる物
日々のお弁当作りに困っているママさん
お料理を通して、日々の悩みを少しでもスッキリさせましょうほっとした顔

クローバー日時:2010年8月22日(11時〜14時)

クローバー場所:南越谷公民館 パレット 調理室

クローバー内容:お弁当メニュー5品目(卵・乳・小麦除去メニュー紹介)

クローバー料理講師:本谷恵子先生
         管理栄養士、千葉クリニック・古川病院 
         食物アレルギー専属の栄養士


クローバー定員:24人先着順

クローバー参加費:800円
        託児あり、1歳〜(応相談)

クローバー持ち物:エプロン、三角巾、スリッパ、筆記用具

クローバー応募方法:トピックへの書き込み&メッセージにて受け付けます。

ご応募お待ちしてます

本谷先生はとても気さくでなんでも相談しやすい食物アレルギー専門の栄養士ですわーい(嬉しい顔)
不安があるけど、相談できる相手がいない・・・
食物アレルギーを持つママのお友達が欲しい・・・
子供と楽しく料理作りを楽しみたい・・・
などありましたら、是非連絡お待ちしていまするんるん

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月22日 (日)
  • 埼玉県 越谷市公民館 パレット
  • 2010年07月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人