mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いよいよ20日スタート人気のワーク

詳細

2012年07月18日 12:22 更新

圧倒的にリアルな演技力を身につける究極のワーク!

役者の演技の圧倒的なリアリティーに息を詰めて見入ってしまう
そんな、観客を引き付ける世界的な俳優の演技と、貴方の演技はどう違うのでしょう

彼らは表面的な「嘘」のお芝居をしていません
「本物の感情」を表現し、「本物の行動」をし、クライマックスで巨大な感情を爆発させることもできるのです
そして、これは
訓練で手に入る、確実な「メソッド(=方法)」によって生み出されます

100年ほど前、ロシアのコンスタンチン・スタニスラフスキーという情熱的な人物が、生涯をかけてこの「具体的な演技法」を研究、発表しました。
マーロン・ブランド、ロバート・デニーロ、アル・パチーノ、メリル・ストリープ、ショーン・ペン、ベニチオ・デルトロ、渡部篤郎、中谷美紀、オダギリジョー・・・皆何かしらの経緯で、このスタニスラフスキー・システムを学んでいます

「お芝居」でなく 「役を生きる」為に
役のおかれている状況に本当に影響され
真実の感情や衝動が湧き上がり
説得力のあるリアルな行動が自然に生まれるには?
全て、具体的な「方法」があるのです

あなたの演技を、観る者の心に迫る「真実の演技」にしたいなら、今すぐ訓練を始めましょう。

・オーディションや本番で緊張して自由に演じられない
・オーディションで求められるリアルな喜怒哀楽が即座に表現できない
・お前のセリフは伝わらないと言われる
・一人で芝居をするなと言われる
・お前の演技は芝居臭いと言われる
・存在感がないと言われる

上の項目に心当たりがあるなら、何が問題で、どう変えれば良いのか、ズバリ見極め、適切な改善指導をさせて頂きます

このワークは本物です、本場ロシア仕込みのスタニスラフスキー・システムを土台に、アメリカやヨーロッパの各種メソッド、最新の心理学や脳科学の研究成果に基づいた訓練で、確実に演技力・俳優力をアップさせます
終了時、参加する前と自分が変わったと十分に実感して頂ける筈です

過去の受講者の感想→
http://edgeproject2007.blog116.fc2.com/blog-entry-36.html

また、この訓練で自分の内側に押し込められた感情に気付き開放する事で、実生活においても、より自分らしく伸び伸びと生きられるようになります。

<カリキュラム>
・コンセントレーション
・リラクゼーション
・アクティブイマジネーション
・感情の開放
・コミュニケーション
・リピティション
・アクティビティー
・イマジナリーサーカムスタンス
・シックスセンス
・ファイブピープル
・ニード

※不定期開催です。ピンときたら、是非機会をお見逃し無く!!

【日程】2012年
○午後クラス(時間は全て13時〜16時40分)
7月20(金)、24(火)、27(金)、31(火)
8月3(金)、7(火)、10(金)、14(火)、21(火)、24(金)
予備8月28(火)、31(金)

【場所】渋谷・世田谷・目黒区の区民センターなど
【定員】8名(目の届く人数でゆったりやりましょう。最少開催人数4名)
【料金】10回セットで25,000円 (この金額は破格です!再受講は2,3000円)
【講師】渡部朋彦プロフィール→
http://prayers.jp/profile.html
【お申し込み・問い合わせ】
件名に必ず「10回エクササイズ」と明記して、info@prayers.jpまでご連絡下さい。翌日に返信の無い場合はメールトラブルの可能性あり。 再度ご連絡ください。
カリキュラム等詳細→http://prayers.jp/index.html

【10回受講後のメンテナンスについて】
10回クラス終了後は月に2〜6回行っている「Edgeproject俳優の『真実の演技』を研究する会」へご参加頂けます。参加費1回2,000円と、低額に設定することで訓練の機会を増やし、技術の向上を本気で求める仲間達と、質の高い俳優術の実践研究を続けています。

不定期で10回集中エクササイズ
「ベーシック?」
「キャラクタークラス」(以上はベーシッククラス修了者が対象)
「スタニスラフスキーの奇跡の戯曲読解法「行動分析」を学ぶクラス」
も開催しています。ベーシック?と共に「戯曲読解法」のクラスをご受講頂ければ相互作用で「本物の演技」の仕組みをよくご理解頂けます。

【本企画を主催するPrayers Studio とは?】
「真実の演技」とは、唯のエンターテイメントではありません。嘘の無い、魂のレベルで行う最も深く直截なコミュニケーションです。
演じることを通して、生活の中で抑圧してきた感情に向き合い開放し、「相手の心と本当に繋がる」とはどういうことなのかを知ること。そうやってまずは演じる俳優自身が自己を解放・浄化し楽に幸せになること。そしてその演技に触れた観客が世界中の人達が、感情の扉を開き、それぞれの個人的な抑圧を浄化(カタルシス)し、活き活きとした心で、互いに思いやりを持てる世界に暮らせるようになること。
潜在意識を開き創造の力を高めるとはそういう仕事だと、敬愛するコンスタンチン・スタニスラフスキーと、私の直接の師であるレオニ−ド・アニシモフの仕事から学びました。
Prayers Studioが提案するEdge Projectのシリーズで、皆さんがワクワクするような沢山の気付きと素敵な出会いに満ちた時間を送られたなら、私達にとってこれ以上の喜びはありません。H.P. →http://prayers.jp/index.html   358

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月20日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2012年07月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人