mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/9 R.A.F.: act37 with 坪口昌恭トリオ東北ツアー

詳細

2007年03月02日 12:21 更新

今度のr.a.f; は、昨年のDCPRG仙台ライブでの演奏も記憶に新しい坪口昌恭さん率いる、ジャズトリオ「坪口昌恭トリオ」をゲストに迎えます。山形のバンド「gaya」も参戦。DJ、VJ、ライブと多彩な夜になりそうです。よろしくおねがいします!

---
r.a.f; presents
Tzboguchi east japan tour 07
坪口昌恭トリオ 東北ツアー07山形

2007.03.09 (fri)
@sandinista(yamagata-city)
18:30 open
前売2,500円 当日3,000円

geuest:
坪口昌恭トリオ
Ac.Piano, Effect:坪口 昌恭(DCPRG,東京ザヴィヌルバッハ)
Ac.Bass, Effect:菊地 雅晃
Drums:藤井 信雄(DCPRG)

live:gaya(from yamagata)
dj:takatori,tanaka
vj:tylux


■坪口昌恭TRIO
 坪口 昌恭(Masayasu Tzboguchi):Ac.Piano, Effect
 菊地 雅晃(Masaaki Kikuchi):Ac.Bass, Effect
 藤井 信雄(Nobuo Fujii):Drums

 音響、時間軸共に進化しつつある現在進行形のジャズがここに!------------ジャズをベースに独自の音楽性をアピールし続けている坪口だが、2000年に入り『東京ザヴィヌルバッハ』や『DCPRG』が活性化する一方で、より伝統に基づいたピアノトリオの結成を決意。『DCPRG』でも活動を共にするベテラン・ジャズドラマー藤井信雄氏を誘い、2001年春、六本木・新宿両「PIT INN」にて『坪口昌恭アコースティック・トリオ』として活動を始める。当初ベーシストは不定であったが、2003年に入り菊地雅章氏(プーさん)の甥であるベーシスト菊地雅晃が正式加入し、バンド名を『坪口昌恭TRIO』と改め、「六本木Alfie」での活動を経て、現在は「中目黒“楽屋”」「新宿PIT INN」に定期的に出演中。現在までに大阪、神戸、京都、金沢、名古屋、三島、仙台、栃木、郡山に遠征。菊地成孔のジャズアルバム「DEGUSTATION A JAZZ」「南米のエリザベス・テイラー」やクインテット・ライブ・ダブにも3人揃って参加。藤井氏はいぶし銀的な魅力があり、'60〜'70年代ジャズのサウンド&フィーリングを具現できる数少ないドラマーである。一方雅晃氏はジャズだけでなく現代音楽や音響処理にも造詣が深い、希有のセンスを持ったベーシスト。といった一癖ある三人の割には、比較的まっとうにスタンダード・ジャズを演じていたが、レコーディングを機に一気にオリジナル曲を増やし、2006年6月には、エレクトロニカ系クリエイター達とのコラボレーション・アルバム「Radio-Acoustique」をFlyrecよりリリース。エレクトロニカだけでもジャズだけでも満足できない、こだわり音楽ファンの心をつかんだ。ライブでは、三者別々のテンポで演奏するポリ・スイングや、エフェクト、サンプリング&ループの手法など“型破り”なアプローチと伝統的なスタイルが絶妙に共存し、アルバム以上の表現力をアピールしている。ジャズ・クラブにもクラブ・ジャズにも対応できる、特異なトリオだ。


■坪口昌恭
ピアニスト/キーボーディスト/コンポーザー
ジャズ演奏とコンピュータ/電子楽器の双方に精通した希有なバランス感覚を持ち味とし、多数のライブやレコーディングに携わっている。エレクトロ・ジャズユニット『東京ザヴィヌルバッハ』を主宰し、ewe Inc.他より6枚のアルバムを発表。また、ニューヨーク録音によるソロ名義のアルバムを2枚発表。アコースティック・ジャズ主体の『坪口昌恭TRIO』では、エフェクティブな手法やポリ・スイングを実践し、リミックス・アルバム「Radio-Acoustique」(Flyrec)リリース。『DCPRG』『菊地成孔QLD』のキーボーディスト/ピアニストとしても国内外のフェスティバルやブルーノート各店に出演する他、ソロ/デュオ演奏、ニューヨークのジャズクラブ出演など、精力的に活躍中。http://www.jah.ne.jp/~tzbo

■gaya
オクヤマヒロキ(g)、キタムラヒトミ(b)、ハヤシカズノブ(ds)、ヤナセアキラ(g)により、2006年に山形市で結成。流麗に絡み合い、溶け合う2本のギター・フレイズを核に、カテゴライズ不能の音楽空間を構築。あらゆるジャンルを消化・昇華したサウンドを奏でる、このカルテットの孤高な存在こそが、最早一つのジャンルである。http://gayablueline.blog79.fc2.com/


●会場情報:
サンディニスタ
023-622-8962
山形県山形市香澄町2-3-35 ヤマキビル1F
http://sandinista.jp
地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%BB%B3%B7%C1%B8%A9%BB%B3%B7%C1%BB%D4%B9%E1%C0%A1%C4%AE2-3-35&lat=38.24405972&lon=140.33553028&gov=06201.63.2.3.14

●チケット販売:
ミュージック昭和
http://www.musicshowa.co.jp/


●チケット等の問い合わせ:
遠方の方など、メールでの予約もOKデス。下記でお知らせの上、お越しください。3/7まで予約受付。詳しくは下記まで。
tylux@mac.com

●r.a.f; web information
http://web.mac.com/tylux/rafm/

●関連コミュ
坪口昌恭[http://mixi.jp/view_community.pl?id=133891]
菊地 雅晃[http://mixi.jp/view_community.pl?id=1437920]
R.A.F.:[http://mixi.jp/view_community.pl?id=1535382]
DJ タカトリ [http://mixi.jp/view_community.pl?id=888074]

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人