mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了マヤ族長老来日記念特別講演

詳細

2010年10月23日 02:00 更新

アミって阿弥陀であり
アミは中南米のことばで「すべて」という意味があります。

マヤの伝説に、北のイーグルと南のコンドルが中央でひとつになる、
というのがあります。

2010は11月〜12月にかけて、そういうセレモニーが増えていくでしょう。
そんななか、日本にわざわざマヤがやってきます。
真実の伝承を伝えに。
以下、来れないかたも、これをご覧になったのはなにかのご縁。
ムーブメントで繋がりましょう。


マヤ族長老来日記念特別講演
『マヤが語る古来(いにしえ)の叡智』

※マヤ長老20名、演奏者お子さま6名、グァテマラ・マヤ族より総勢26名が来日!

http://sotajapan.org/

■日時:11月9日(火)
12:30開場 13:00〜16:30

■場所:阿含宗 関東別院 <http://www.agon-kanto.org/
(東京都港区三田4-14-15/03-3769-1931)
JR山手線、京浜東北線・田町駅より徒歩約10分
都営地下鉄浅草線、三田線・三田駅より徒歩約10分

■金額:3000円
(内900円はSOTA映像プロジェクトへの寄付させて頂きます。)
中学生以下無料。お子様は、保護者同伴でモニタールームから観賞できます。

■定員:一般開放分 500名
(阿含宗会員500〜1000名予定)

■お申込み:
個人のお客様
インターネット申し込み開始。
http://sotajapan.org/form1.html

団体様・お仲間:
予定人数をご返信ください。別途ご連絡します。

※500名達し次第、お申込み終了とさせて頂きます。
内容が内容だけに、すぐ売り切れると思われます、お早めにm(_ _)m
※ペーパーレスとし、
ご予約番号、お名前の組合せにて受け付けさせて頂く予定です。

主催:阿含宗
共催:SOTA-Japan


■内容:
何百年もの間、マヤの長老たちはある時期に公表される一連の聖なる宇宙観と預言をひそかに守り伝えてきましたが、それを世界中の人々と分かち合う時が、今やってきました。

マヤの大長老『Wakatel Utiw(ワカテル・ウチュウ、英:ワンダリング・ウルフ、日:さすらう狼)』ことアレハンドロ・シリロ・ペレス・オクスラ氏は、古来より受け継いできた叡智や教えを伝えながら、30年以上メッセンジャーとして世界中を廻り、活動し続けています。

マヤの長期暦は2012年頃に終わりを迎えると云われていますが、その本来の意味については間違った情報が伝えられています。マヤの預言によると、私たちはとても大切な時代へと突入しており、実際には恐れるものではありません。

私たちは今、神聖なマヤ暦においてとても重要な「イヤーゼロ」という時期に向かっています。現在私たちが生き、彼らが「第六太陽期」と呼ぶ新時代へと「シフト」していく大切なこの時期を共に迎えようとしているのです。
※タタは82歳のご高齢です。日本に来る機会も最後か、そう多くは無いでしょう。

13:00
オープニング

13:30
11月7日合同法要ダイジェスト版 上映

13:40
マヤ大長老アレハンドロ・シリロ・ペレス・オクスラ氏 講演

15:30
映像プロデューサー スティーブ・コープランド氏
SOTA(Shift of the Ages)映像プロジェクト案内、メッセージビデオ 上映

16:00
来日長老及び、子供たちの紹介

16:15
クロージング


【ワカテル・ウチュウ/アレハンドロ・シリロ・ペレス・オクスラ氏】
グァテマラ共和国生まれ。マヤ・キチェー族の大長老であり、北米・中米・南米に在住するすべての先住民族で構成される「アメリカ大陸先住民族長老評議会」と「グァテマラ先民族長老評議会」の代表。Day
Keeper(デイ・キーパー=マヤ暦とその預言の保持者)として、世界中でマヤ伝統を紹介する講演活動を行なっている。また、グァテマラ政府の先住民族を代表する特別大使でもある。
1980年、マヤ伝統文化の長老となり、幼少の頃に受け取った2000年来、家系だ代々に伝えられてきた「聖なる杖」(人々の心とエネルギーを一つにする力を持っていると言われている)を携えて、マヤの預言を全うする任務を開始した。
アレハンドロ氏が受けた啓示の一つとして、人類は2010年頃に二つの異なる道をとる可能性があり、一方は、世界戦争、廃虚、崩壊をもたらし、もう一方の道は、人類の平和、先祖の治癒、地球の浄化をより多く達成するという。そのために、氏は、何千年も行なわれてきた伝統的なマヤの「火の儀式」を通じて、人類の心に宿る目覚めの炎を活性化するために、世界中を旅している。


【SOTA映像プロジェクト】
http://www.shiftoftheages.com/
Shift of the Ages(SOTA)の映像は、アレハンドロ・シリロ・ペレス・オクスラ氏指導の下、彼の叡智や教えに基づいて、マヤの宇宙観や預言を分かち合うものです。この映像は、映像フェスティバルや映画館で上映された後、DVDやデジタルメディアを通して公開される予定です。
このSOTA映像は、”初めてマヤ民族が公式に世界へと語るもの”でもあり、外部に出すことのなかったヴィジョンやコンセプト、また古来の預言を公開しています。
(プロデューサー及び、ライター:スティーブ・コープランド氏)

【共催:SOTA-JAPANとは】
アメリカのSOTAの名前を頂き、日本オリジナルの役目を果たす、オープンかつフラットな任意団体として発足。
参加者各々の活動を主軸におきながら、つながり、協力、和合、コラボレーションを行い、新時代への意識統合、一体性の創造を目指す社会協力団体です。
今回のイベントがSOTA-JAPANの初めてのイベントとなります。
不慣れな部分でご迷惑をおかけする事もあるかと思いますが、温かい目で応援頂けると感動です(T_T)

深く意義を知りたいかたは、カール・ヨハン・コルマン氏の「コンシャス・コンバージェンス」をご一読ください。
コルマン氏の提言はこのプロジェクトの意義をより深く理解させてくれます。

※コンシャス・コンバージェンス
カール・ヨハン・コルマン氏(生物物理学博士、科学者)が提唱する、進化的意識の統合。
全ての存在が結びついていることを理解することができる集合意識の創造は、分裂した意識レイヤである宗教やスピリチュアルという世界をさらに超えて、男と女、人間と環境、支配者と被支配者、東洋と西洋などの分裂を乗り越えるムーブメントととらえることができる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月09日 (火) 13:00〜16:30
  • 東京都 JR田町
  • 2010年11月09日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人