mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第61回早稲田社会学会大会

詳細

2009年06月19日 09:17 更新

第61回早稲田社会学会大会・総会 開催のお知らせ

本年度の早稲田社会学会大会および総会は、2009年7月4日(土) に、早稲田大学文学部において開催されます。
シンポジウムのテーマは「若者をめぐる困難」です。詳細につきましては「本年度大会シンポジウムについて」をご参照ください。
http://www.waseda.jp/assoc-wss/taikai.html

--
日時:2009年7月4日(土)10:00-17:30
会場:早稲田大学文学学術院(戸山キャンパス) 34号館4階453教室
参加費:1,000円(学部生は無料)

受付開始 9:30

一般報告 10:00-12:00
司会: 河野憲一(早稲田大学) 麦倉泰子(関東学院大学)

赤田達也(早稲田大学社会科学研究科) :
大学院受験予備校から見た学歴信仰の癒しと救いに関する社会学的考察
- 学歴ロンダリング希望者の動向を中心に-
平野直子(早稲田大学文学研究科) :手当て療法「レイキ」の80年史
- 民間療法と脱/超「近代」の言説
熱田敬子(早稲田大学文学研究科) : 「決定」と「責任」はなぜ結びつくのか
- 個人化時代の中絶の語られ方-
大貫恵佳(駒沢女子大学) : ミシェル・フーコーと構造主義

昼休み 12:00-13:30

シンポジウム打ち合わせ 12:15-13:15 戸山キャンパス39号館4階第四会議室

理事会 12:15-13:15 戸山キャンパス39号館3階社会学専修室

シンポジウム 13:30-16:30
テーマ「若者をめぐる困難」

報告者:浅野智彦(東京学芸大学) :若者論の20年をふりかえって
     本田由紀(東京大学) :社会の構造変化と若者
     大隈俊弥(厚生労働省職業安定局) :若年者雇用対策の展開
討論者:小島宏(早稲田大学)
     園田茂人(東京大学)
司会者:木村好美(早稲田大学)

開会の辞 演口晴彦

総会16:45-17:30

懇親会18:00- 会場: 「せきはら」
懇親会参加費 一般5,000円 学生3,000円

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月04日 (土) 10:00-17:30
  • 東京都 早稲田大学文学学術院(戸山キャンパス) 34号館4階453教室
  • 2009年07月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人