mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東日本大震災追悼と連帯の祈り

詳細

2011年04月01日 21:12 更新

キリスト教学校の学生・教職員・関係者の皆さま
 2011年3月11日の東日本大震災で犠牲になられた方々を追悼し、今もって甚大な被害に直面し悲しみと困難のなかにある方々を覚える礼拝を名古屋付近のキリスト教学校が協力して開催いたします。また同時に被災者支援を行うキリスト教系NPO団体の協力を得て、被災地で生きる人々に、いま何ができるかを考える時間を持ちます。皆さま、ぜひご出席ください。

学生の皆さんへ
 3月11日の大地震と津波でたくさんの方々がなくなりました。たくさんの方々が大切な人をなくして悲しみのなかにあります。そして、被災地では、悲しみや困難のなかにあっても懸命に生きぬいている人たちがいます。
 私たちに今、何ができるでしょうか。この集いでは、災害で犠牲になられた方々を追悼し、今もって甚大な被害に直面し悲しみと困難のなかにある方々を覚えて、この地区のキリスト教学校に連なる者で祈りをあわせます。被災地のために祈りをささげる時、私たちは悲しみや苦しみの中にある人たちに共感しようとします。そして、その祈りをあわせる時、共観から被災地をエンパワーする<つながり>が生まれます。皆さま、ぜひご出席ください

※ なお、集会では皆さんに被災者支援を行うキリスト教系NPO団体を紹介し、被災地で生きる人々に、いま何ができるかを考える時間を持ちます。

日 時  2011年4月11日(月)18:30〜19:30
場 所  日本基督教団名古屋中央教会
           名古屋市東区久屋町8−6(地下鉄栄駅、出口?をあがるとすぐ)
礼拝のメッセージ 柏木 哲夫先生 (金城学院院長・精神科医)

主催  キリスト教学校教員有志
発起人 : 大宮有博(名古屋学院大学)、大藪博康(名古屋中学校・高等学校)、後藤田典子(金城学院中学校)、小室尚子(金城学院大学)、志村真(中部学院大学短期大学部)、下原太介(名古屋柳城短期大学)、葛井義憲(名古屋学院大学) 
共催  日本基督教団中部教区愛知西地区社会部委員会
     日本聖公会中部教区
     名古屋柳城短期大学キリスト教センター

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月11日 (月) 18:30〜19:30
  • 愛知県 名古屋の栄
  • 2011年04月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人