mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2013.6.25~27 熊野で円坐3日間 のご案内

詳細

2013年06月06日 15:25 更新

こんにちは。fence worksの橋本仁美と申します。大阪で活動しています。
このたび青木将幸さんにお誘い頂き、熊野で円坐を開きます。

円坐のことを説明しようとするとき、「非構成的エンカウンターグループ」や、
あるいは「語り合う場」と読んでみたり、ただ「輪になって座ること」と表現
したりしています。言葉にするとそれは確かにその通りなのですが、なにか..情
報が抜け落ちてる感もあり、そこを未だうまく説明する事ができず、どんな表現
を使ってみても収まりがつかなくていつも困っています。

人が関わり合うときに生まれる色んな思いや感情、成立したりしなかったりする
関係にとても興味があり、そんな自分にとって円坐で起こる事は毎回新鮮で、と
ても面白さを感じます。時には自分のものと信じていた感覚がそうではなくなっ
ていく瞬間と出会う事もあり、それは私に非常な驚きと、一瞬の不安と、何かが
自由になった感じをもたらします。

グループの質感は、麦が発酵してお酒になるみたいに、だんだんと変化して行き
ます。ファシリテーターとして場に関わっていても、観察者として傍観している
事はできず、どうしても巻き込まれて行き、非常にスリリングです。


最近私が関心を持っているのは「足りない」という認識についてです。
自分には○○が「足りない、欠けている」もしくは「甘えている」といった諸々
の思いを私は日頃感じ、周りの人からも聞くことがあります。普段はそういった
思いに対して、その部分を満たす様に努力したり、楽になるように相手や自分を
なんとかしようとしたり、 弱点だと思ったり、悩んだりしています。

弱点、と言う事は、その思いは克服すべき弱いものであるはずなのですが、 円坐
になってただ居ると、そこで起こる沈黙、そして参加者同士の関わりのなかで
その「足りない」という自己認識がやがてメンバーに影響を与え始め、場を動かし
はじめます。

自分について「足りない」と感じている、という事それ自体が場を動かすほどの力
を持っているのが見えてくると、「実際に足りないかどうか」ということと人生の
過ごしやすさとがあまり関係がなくなってきて、結局のところ、「ない」という思
いそのものが強力な力で私の人生を動かしている、という見解に至ります。

そこまでくると、“自分は弱い”とか“強い”といった概念が通用しなくなってきます。
そして強い人間・弱い人間がいるわけではなく、ただ人間が強烈に存在するのだ
と感じます。

書いていると、また座りたくなってきました。
日本の神々とゆかりの深い熊野の地で、ご縁のある方とご一緒できる事を
楽しみにお待ちしています。

fence works 橋本 仁美

・・以下ご案内です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ワークショップとか、ファシリテーションの歴史やルーツを勉強していた時期があります。

ルーツの一つは「円になって座ること」ではないかと、自分のなかで落ち着きつつあります。

まだ文字もつかっていない時代、火を囲んで「あのマンモス、どう捕まえる?」なんて話し
あっていたころから、この体型はとられています。

日本語でも「車座になって話す」という言葉も残っていて、互いの顔が見えるように座り、
意見交換をする様式は、かなり前から使われていたかと思われます。

アメリカでも、この様式を、心理学者のカールロジャーズらが、エンカウンターグループ
としてとりあげ、ファシリテーションの一つのルーツを形成したんだと考えています。

というわけで、円になって、シンプルに座る、という体験を3日間開催しようと思います。

場所は熊野。僕の故郷です。

関心ある方、ぜひおいで下さい。魂の故郷で、ファシリテーションのルーツを体感していた
だけるのではないかと思います。

──────────────────────────────
熊野古道で「円坐」3日間

  進行役:橋本仁美&青木将幸

    2013.6.25 〜 27( 火 - 木 )@熊野
──────────────────────────────

http://www.aokiworks.net/koza.mf130625.htm


「円坐」は、そこに集った人が円になって座り、自由に自分自身を語る場です。
たとえどのようなことが語られたとしても、その全てに敬意を持って聴く人がいます。

あるいは、語らずに居ることもできます。

仮に長い沈黙があったとしても、それが鎮守の森の中の静寂のように、
大切なものとして扱われる、そんな場です。

僕自身、「円坐」を初めて体験した時に、
「あぁ、こういう時間が欲しかった!」とつぶやいたことを覚えています。
じっくりと、ゆっくりと自分自身を見つめ、味わう時間。
他者と何かを交わしあうなかで、思いにもよらぬものに出会える。
そんな空間でもありました。

僕は、この10年間、主に会議のファシリテーターとして活動してきました。

通常、会議では何かしらの目的やテーマをもって、開催されます。
しかし、この「円坐」では予め決まった目的やテーマ、議題や方向性はありません。
その場で集った人たちが、「今、ここ」で感じる何かを発しあって、ともに場が
出来てゆくのです。

また、通常の会議では「感情的になって発言すること」は、
「よくないこと」として捉えられることが多いかと思います。
しかし「円坐」では、感情的に発言することをいっさい、咎められません。
むしろ、自身の感情を大切に、丁寧に味わい、交わしあうことが可能な場ではないか
と思います。

場所は熊野、紀伊半島の南部で、緑の深い所です。

熊野古道には様々な魅力的なスポットがありますが、
僕のオススメは「円座石(わろうだいし)」です。
細く長く続く古道を歩くと、突如、大きな苔生した石に出会えます。
3つのサンスクリット語が刻まれた、ただそれだけの静かな不思議な空間。
その昔、熊野の神々が集い、その石の上で談笑したと伝わっています。
その円座石のすぐ近くが「円坐」の会場となります。

3日間ありますので、天気のよい時間帯に、皆で円座石まで行く熊野古道ウォーク
付きです。

進行役は、青木将幸と、橋本仁美さんのペアでお届けします。

仁美さんは、僕が敬愛する橋本久仁彦さんの娘さんで、
今、大流行している「あまちゃん」の主人公、天野ゆきに通じるような、天然の感性を
持った素晴らしいファシリテーターです。こうやって2人でコラボするのは、初めて
なのですが、よい場になるだろうな、というなんとなくの予感があります。お楽しみに。


■橋本仁美さんから、一言
橋本仁美です。今回マーキーこと青木将幸さんにお声がけ頂き、円坐の進行役として
ご一緒できることをとても嬉しく、有り難く思っています。どんな3日間になるのか、
今からわくわくしています。集い、ただ居ることから生じるシンプルな場をご一緒し
ましょう。


関心とご都合の合うみなさんの参集を、心よりお待ちしております。

■会場:熊野古道近くにある宿泊施設
   (参加が決定した方に詳細をお知らせします)

■参加費:5万円(2泊6食、熊野古道ウォーク付)

■日時:2013年6月25日(火)13:40 に JR新宮駅にて集合
       6月27日(木)17:00ごろ JR新宮駅にて解散

東京からも、品川発8:17発のぞみ15号で集合でき、27日のうちに帰れます。
名古屋方面からは、ワイドビュー南紀3号に、大阪方面からは、くろしお3号
にて 到着可能な集合時間です)

■進行役
・ 橋本仁美(fence works)
1986年生まれ。音楽が好きで吹奏楽部に入ったりバンド活動を通じて色んな楽器に
親しみました。父の影響で、人の言葉を聞くことにも関心が向き、それと今までの
音楽経験とがつながりつつあります。現在は、観客からお聞きした言葉を依り代に
して舞台表現を行う「縁坐舞台(えんざぶたい」)の劇団「シアター・坐・フェンス」
のメンバーとして、主に即興的に音を入れて舞台に関わる囃子方(はやしかた)を担当。
また「目的を持たない生命体的集団」フェンスワークスで、楽器レッスン、傾聴クラス
や円坐など、その時々で興味を持った事を企画し、場を開いています。

・青木将幸(青木将幸ファシリテーター事務所)
1976年生まれ。熊野出身。環境NGO・A SEED JAPANに関わる傍ら「それぞれの持ち味
が発揮される組織づくり」に関心をよせる。95年よりNPO向けの団体運営トレーニングの
開発に関わる。企画会社ワークショップ・ミューに5年間参画した後、2003年に青木将幸
ファシリテーター事務所を設立。以来、毎年100回ほどのペースで会議・ワークショップ・
参加体験型研修の進行役をつとめている。
2012年より拠点を淡路島に移し、国生み伝説のある島から日本中に出かける日々を送っている。

■主催
青木将幸ファシリテーター事務所
http://www.aokiworks.net/

■参加申し込み
メールの件名に「熊野円坐申込(あなたのお名前)」とお書き頂き、
office@aokiworks.net まで、以下の項目をご連絡下さい
名前(ふりがな)/メールアドレス / 性別 / 実年齢(保険加入用)
電話番号(緊急連絡用なのできれば携帯)
ふだん何をしている人ですか?/参加にあたって一言

※基本的に同性相部屋の予定ですが、別室、前泊等希望がありましたら別途ご相談に応じます。






________________________

青木将幸ファシリテーター事務所
〒656-0341兵庫県 南あわじ市 津井1787-1
TEL: 090-6535-0248
FAX: 0799-38-0209

以下の講座、参加者募集中です
http://www.aokiworks.net/

■岡山の仲間たちが出版記念講座を企画・主催
 僕が実際に会議を進行するのを見学し、その後講座 !!です
『会議が変われば社会が変わる!』
2013.6.9 @岡山

■ミーティング・ファシリテーターたちが 高知 で出会う
〜人が出会う場のありようについての3時間〜
2013.6.29 @高知 龍馬が生まれたまち記念館
________________________

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年06月25日 (火) ~27日まで
  • 和歌山県
  • 2013年06月25日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人