mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月15日(日)イイトコサガシ・アイスブレイク研修IN豊島区心身障害者福祉センター(椎名町から徒歩7分)

詳細

2012年03月30日 00:13 更新

参加申し込みはコチラ!
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/32504/

【お問い合わせフォームはコチラ!】
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/32262/

名称:イイトコサガシ・アイスブレイク研修IN豊島区心身障害者福祉センター(椎名町から徒歩7分)

イイトコサガシ・ワークショップを支えるアイスブレイクの数々…

これらをもっともっと発展させるべく、アイスブレイクを全てやってみよう、そして新たなアイスブレイク開発のスタートとしよう、というのが企画の趣旨となります。

皆でコミュニケーションを楽しく創り上げる、共有・共感する!

というイイトコサガシのビジョンに興味のある方はぜひとも参加してみて下さい。

今回は参加費無料です(笑)


?.開催日時・場所のお知らせ

日時:2012年4月15日(日)10時から16時半(開始30分前より受付を開始します)。
※ 途中参加可能です。

場所:豊島区心身障害者福祉センター
http://www.city.toshima.lg.jp/shisetsu/shisetsu_fukushi/004789.html

東京都豊島区目白5-18-8

電話:03-3953-2811 ファクス:03-3953-9441 

西武池袋線 椎名町駅下車徒歩5分
都バス(池65、白61)聖母病院入口下車徒歩5分
国際興業バス(池11)椎名町駅南口下車徒歩5分


形式:当事者会(自助会)であり、セルフケアグループ(ピアサポート)です。

トラブルが発生しない運営を*最優先*しています。
ワークショップ内でトラブルが起きたことは一度もありません。


【お願い事】後々のトラブルを回避する意味で、このワークショップに参加した場合の影響について、事前に主治医、専門医に相談していただくことを強く推奨致します。
(当事者が主催している会であること、当事者同士で行うワークショップであること、支援する専門職の同席が原則ない等を、茶話会資料を基に説明してい ただけると助かります。参加の是非、参加した場合の影響はイイトコサガシでは判断できませんし、その後の責任も負いかねます)。


未診断の方もご参加いただけますが、イイトコサガシでは参加後一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上、ご参加下さい。


定員上限:10名

年齢:高校生の参加は、保護者同伴でお願い致します。年齢制限は15歳以上です。

※ 但し20歳以上の当事者を優先させていただきます。


ココマデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



今後のイイトコサガシ関連イベント日程。
http://iitoko-sagashi.blogspot.com/2011/05/blog-post_16.html

発達障害ラジオ「ピカっと生きる」ライブラリーはこちら。
http://iitoko-sagashi.blogspot.com/2011/01/blog-post_06.html

イイトコサガシが紹介された新聞記事(現在12紙)
http://iitoko-sagashi.blogspot.com/2011/09/blog-post_10.html

携帯ユーザーの方はコチラ
http://ameblo.jp/iitokosagasi/

イイトコサガシ過去の実績(新聞・会報・講演等)はこちら!
http://iitoko-sagashi.blogspot.com/2010/10/blog-post_8222.html

イイトコサガシは今後も成人(大人)発達障害当事者(アスペルガー、ADHD、高機能広汎性等自閉症スペクトラム)がコミュニケーションを楽しく試せる機会(ピアサポート)作りを進めて行きます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月15日 (日) 土曜日13時〜16時半
  • 東京都 豊島区雑司が谷地域文化創造館
  • 2012年04月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人