mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新保祐司先生講演会「現代日本人の持つべき精神とは何か」

詳細

2009年11月29日 06:54 更新

後期講演会、開催決定しました!
  演題:「現代日本人の持つべき精神とは何か」
  講師:新保祐司氏(都留文科大学教授、文芸批評家)
  日時:2009年12月14日(月) 18:30開場 19:00開演
  場所:早稲田大学小野講堂(http://www.waseda.jp/cac/ono.html
  入場料:学生、一般ともに無料
新保先生は文芸批評を中心に音楽・絵画・日本思想史と幅広い言論活動を展開される一方で、現在は保守系言論誌「表現者」や産経新聞「正論」欄執筆メンバーとしても健筆を揮っておられる気鋭の批評家です。昨年には第8回「正論新風賞」を受賞されました。今回の講演会では、現今の混迷した社会情勢のなかで我々日本人は如何なる「精神」を堅持せねばならないか、をテーマにご講演頂きます。
学外・一般の方のご参加も心よりお待ちしております。

新保先生御執筆の産経新聞「正論」欄論稿
・何ものかの「遺臣」であること
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090907/acd0909070322001-n1.htm
・「8月15日」を思う 民族の悲しみの記憶忘れまい
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090813/acd0908130235002-n1.htm
・「眼頭が熱くなる」心情こそ保守
http://sankei.jp.msn.com/life/education/091106/edc0911060327001-n1.htm

新保先生のチャンネル桜出演時の動画
・【新保祐司&富岡幸一郎】読書のすすめ 〜 8月15日を前に[桜 H21/8/12]
・【討論!】『路の会』スペシャル・日本解体か!?どうなるこの国の行方[桜H21/9/25]
3/5以降のURL
http://www.youtube.com/watch?v=uquBGSwBQyc&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=stpi2bDZA9Q&feature=video_response
http://www.youtube.com/watch?v=qZnJbPFfdlg&feature=video_response

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月27日 01:54

    コラムを拝読して、お話を伺ってみたくなりました。当日、参加できないのがとても残念です。
    お手伝いできなくて本当に申し訳ありませんが、仙台からご成功をお祈りしています。
  • [2] mixiユーザー

    2009年12月14日 01:51

    ギリギリになっての宣言となりましたが、お手伝いに参ります。
    何卒よろしく。
  • [3] mixiユーザー

    2009年12月15日 01:15

    新保祐司先生講演会は盛況のうちに終了いたしました。
    お忙しい中お越しくださった皆様には心より御礼申し上げます。
    アンケート、カンパへのご協力も有り難う御座いました。
    今後とも充実した講演会を開催出来るよう、努力して参ります。

    早稲田大学 國策研究會・政論部
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月14日 (月)
  • 東京都 早稲田大学小野講堂
  • 2009年12月14日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人