mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フォーラム「社会起業家を育てるファンドとは」

詳細

2009年11月19日 02:52 更新

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★

      ★NPOフォーラム(例会No.132)

         フォーラム「社会起業家を育てるファンド」
        事業者と個人投資家とをつなぐ、まったく
新しい資本市場「セキュリテ」とは?
        ともすれば経済成長の影で、取り残されて
        しまいがちな大切なものを守り、育てる
        http://amia.jp/forum/security.html

◎ゲスト:ミュージックセキュリティーズ?代表取締役 小松 真実氏

◎日時:11月20日(金)6:45pm〜9:00pm
               親睦会9:00pm〜

◎会場:表参道 東京ウィメンズプラザ

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会
     http://amia.jp/
      
★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

音楽アーティストからスタートし、様々な分野の事業者と個人投資家とを
つなぐ新しいサービス『セキュリテ』を運営するミュージックセキュリティーズ。
まったく新しい資本市場「セキュリテ」を運営する創業社長をゲストに、
大切なものを守る、という投資とは?なにか、そのストーリーを語ってもらい
ます。・現在、ファンドの参加人数は
「日本が誇るデニム職人」245人「百年の森を育てる」196人、
「食は命をつなぐこと」167人、「日本の伝統ファーストフード」140人、

「セキュリテ」とは、揺るぎない哲学と一流の技術/経験値を持つ事業者と
個人投資家とをつなぐ、まったく新しい資本市場。
100年かけて育まれる森、地域の伝統と文化がつまった食べ物、貧困と
戦争がない社会・・・。
ともすれば経済成長の影で、取り残されてしまいがちな大切なもの。
この大切なものを守り、育てる、プロ達による挑戦こそが、セキュリテが
紹介する投資対象事業。 1口数万円から参加ができる

各コミュニティには、それぞれテーマがあり、日々挑戦を続ける事業者
(コミュニティプロデューサー)によって運営され、
各コミュニティサイトでは、プロジェクトの計画が公開され、そのプロジェクト
実現に必要な資本を調達するためのファンドも募集。
出資額が目標金額に到達すれば、そのプロジェクトが実現に向けて動き出す。
その後も、コミュニティサイトではプロジェクトの進行状況が報告されたり、
メンバーも参加できるイベントの告知がなされたりする。

社会起業を育てる資金調達市場の「セキュリテ」について実例を元に
その意義、発展性などユニークな着眼点について、ゲストに伺います。
起業からこれまでの道程、その苦労、成功ストーリーはこれから挑戦
しようとする人にも役に立つでしょう。

◎ゲスト略歴:ミュージックセキュリティーズ?代表取締役 小松 真実氏
00年3月大学卒業後、もっと自由な音楽を!との思いを実現する為に、
合資会社として00年12月ミュージックセキュリティーズを創業。
第1号音楽ファンド「BOLERO-1」を01年1月に募集を行い、その一つの
ファンドを実現するプロセスで多くの協力者に恵まれ、01年11月
ミュージックセキュリティーズ有限会社設立。
その後、有限会社のときにも関わらず当社の社会的意義に共感して
下さったベンチャーキャピタルからの出資を経て、02年5月株式会社化し
代表取締役就任。

●日時:11月20日(金)午後6時45分〜午後9時
     *フォーラム後、午後9時〜別会場にて親睦会あり
●会場:表参道 東京ウィメンズ・プラザ
     東京都渋谷区神宮前5−53−67
●会費:(一般)4,000円
     (アクティブミドル国際協会・会員)2,000円
     (事前申し込み・ご入金が必要です)
     ・当日参加はお断りすることがあります。
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
     http://form1.fc2.com/form/?id=217920
     NPOアクティブミドル国際協会 事務局

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月20日 (金)
  • 東京都
  • 2009年11月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人