mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了MTV #002@superdeluxe

詳細

2009年04月22日 00:38 更新

2009/04/23(木)on air
open 18:30 start 19:00 - close 24:00
entrance 2,000 + 1D



今回からMTVでは、一組30分のパフォーマンス&インタビュー番組を4本ドリ。時代の記録をつくります!最後にはここでしかできないセッションもアリ。前後のフリータイムもお楽しみに!
(司会)倉本美津留(社長)Voodoodady O



協力:



magical, MUSIC
Mitsuru a.k.a. Mitsuru Kuramoto


倉本美津留
1959年広島生まれ。放送作家。ミュージシャン。
「EXテレビ」「現代用語の基礎体力」など関西で伝説的な番組を多数生み出す。
その後、拠点を東京に移す。「ダウンタウンのごっつええ感じ」「たけしの万物創世紀」「伊東家の食卓」をはじめ数々のヒット番組を担当。現在「HEYHEYHEY」「M1グランプリ」「ネオコラ!」NHKこども番組「シャキーン!」からwebsiteキリンビール大学理事長、「ダウンタウンDX」のトスポの声まで幅広く活躍中。
また、ミュージシャンとしてもNHKみんなのうたで「YOUに美津留」として「月」を発表。「峯田に美津留」で、オリコンチャートイン。2008年10月に「躾」がビクターよりリリース。


magical, PAINTING
Daisuke OHBA


大庭大介
1981年静岡生まれ。
2006年の個展 「LABYRINTH」 (magical, ARTROOM/ART ZONE、 京都) 以降、 08年に「ヴィヴィッド・マテリアル」 展 (東京藝術大学) や 「THE ECHO」 (ZAIM、 横浜)、「BEAMING ARTS#001」(INTERNATIONAL GALLERY BEAMS、東京) をはじめ、 年々活躍の場を広げる大庭大介。 09年には 「戦争と芸術? −美の恐怖と幻影−」 展 (京都造形芸術大学・Galerie Aube、 企画:飯田高誉氏) に参加。3,4月にかけてmagical, ARTROOMとSCAI THE BATHHOUSEにて3年ぶりに大規模な個展「The Light Field −光の場−」を同時開催で行なった。


magical, PERFORMANCE
KLEPTOMANIAC


クレプトマニアック
絵と音楽で表現をする二刀流女性アーティスト。
1979年生まれ。2003年、KLEPTOMANIACとしての活動をスタート。
あらゆる手段を模索しながら何かにとりつかれたように作品をつくり続けている。KLEPTOMANIACが生み出す作品は、どれも力強く、ドープで見るものを圧倒させる力を持つ。音楽をエネルギーにアート作品を制作し、視覚で表現できないものは音楽という形で創造する。KLEPTOMANIACの表現手段に境界線はない。2006年、絵本「まほうのハッパ」を自費出版。完売。2007年EP「CHOOSE YOUR SMOKE TYPE」をRELEASE。KLEPTOMANIACのよびかけで集まり結成された奇才女性アーティスト集団“WAGINASS”を主宰。2008年ART BOOK「WAGINASS」(パワーショベル)をRELEASEしたばかり。現在東高円寺GRASS ROOTSの壁に巨大曼荼羅を制作中。
http://www.kleptomaniac.jp



magical, MOVIE
Noboru TSUBAKI x Ichiro ENDO


椿昇
1953年京都生まれ、同大学芸術学部空間演出デザイン学科教授(学科長)であり、コンテンポラリーアーティスト。1989年「アゲインスト・ネーチャー展」に「フレッシュ・ガソリン」を出品、クールジャパンの先駆けとなる。
93年「ベニスビエンナーレ・アペルト」に出品。 2001年横浜トリエンナーレでは情報哲学者の室井尚と組んで「飛蝗」を発表した。2003年水戸芸術館で「国連少年展」を開催。2004年10月パレスチナ「アルカサバシアター」の舞台美術を担当。同時にウェブプロジェクトの「RADIKAL DIALOGUE」を開始。以後トロント、ライプチヒ、ワイマールなど各地に巡回。2006年マサチューセッツ工科大学のレジデンスに招聘される。
遠藤一郎
未来美術家。静岡県生まれ 10代よりパフォーマンスライブを始める。
活動はミュージシャン、DJ、デザイナー(多摩川カジュアル)、絵画、映像など多岐に渡る。
遠藤一郎の作品は全てメッセージを伝えるためのものです。
美術的な教育経験はまったく無く、すべて気合いだけでやりぬきます。
現在は未来美術家を名乗り、他の表現者の企画、バックアップなどをおこなう
NATURAL HI!! Freedom Communication を設立。
「GO FOR FUTURE」のもと世界的な総合メッセージの発信を目指します。
※magical, ARTROOMにて2008年2月、『椿昇x遠藤一郎presents"H・I・M" -Hardcore Industrial Metal-』を開催!ドキュメント映像も流れる予定!



特別演出:20TN!

20TN!(にじゅってん)
2031年設立。素朴、音源リリース、出版、イベントオーガナイズ、ついには科学、考古学の分野まで網羅するど雑食メディアレーベル。現在、ulitimate artcraps < since2031 >と題し、恵比寿NADiff a/p/a/r/tにて12ヶ月連続で、BOXセットをリリース中。
http://kimimo.web.fc2.com
スペシャルサンクス:エンライトメント、INDIVIGATE
友情出演:JON、赤羽史亮


スーパー・デラックス
www.super-deluxe.com
106-0031東京都 港区 西麻布3-1-25 B1F
T: 03-5412-0515 | F: 03-5412-0516
magical, ARTROOM
www.magical-artroom.com
150-0013 東京都 渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 3F
T&F: 03-3445-8988


※なお、MTV#002はSPECESHOWER TVのWEB TV、DAXにて放映される予定。
http://www.dax.tv/

前回の放映はこちらからご覧いただけます。

http://www.dax.tv/?item=2626

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月23日 (木)
  • 東京都 六本木superdeluxe
  • 2009年04月23日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人