mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/21DX3rdセッション募集(東京・新宿)

詳細

2009年11月18日 22:42 更新

 本格的な寒さが到来する中、3連休の初日はダブルクロス3RDのセッションでご一緒に盛り上がってみませんか?
 セッション会場の関係上、東京圏内の方が参加しやすい環境になってます。
どうかご了承ください。

詳細は以下の通りです。

■レギュレーション
・参加プレイヤー人数:4名
・プレイ環境:ダブルクロス The 3rd Edition ルールブック1&2、上級ルールブック
・キャラ作成環境:-基本クイックスタート(持ち込み希望の場合は要相談)
         -経験点を15点分配布しますので、当日プリプレイでPCを成長
          させての開始となります。
・初心者対応:○(PC?、?枠は初心者向けにシナリオ調整しております)

■開催日時/会場情報
・開催日:11月21日(土曜日)
・想定プレイ時間:12:00集合〜13:00プリプレイ終了セッション開始〜18:00完全撤収予定
・セッション会場:JR新宿駅近くカラオケBOX予定

※会場がカラオケBOXの関係上、会場費は各自負担となります。飲食費含めて1,500円前後の予算を想定してます。

■注意事項
 今回完全新作のシナリオとなります。(ただし11/15(日)に、ここDX3RDコミュで募集され遊ばれたシナリオと同じシナリオですのでご注意ください)
 再度セッションを立てる可能性もありますので、セッション後のネタバレは控えていただきますようよろしくお願いします。


===シナリオ概要

■トレーラー
―――――――――――――――――――――――――――

何もかも変貌したこの世界を嘘で覆い隠す。
日常という名の現実が壊れないように。
それが少女にとっての唯一の絆。

何もかも覆い隠すこの嘘から世界を暴き出す。
真実を以て己の復讐を果たさんがために。
それが男にとっての唯一の絆。

嘘と真実に彩られた舞台の上で翻弄される悲しき道化たち。
暗幕に隠れし虚実の神が彼らをあざ笑う。

これは、世界のために嘘を叫び続ける者たちの物語


ダブルクロス The 3rd Edition
「Who Cried Wolf」

嘘と真実の天秤の上で、この世界が揺れ動く。

―――――――――――――――――――――――――――

●クイックスタート
 このシナリオでは、以下の4つのサンプルキャラクターを使用することを推奨する。
PC?:不確定な切り札 (『ルール1』P48)
PC?:閃光の双弾  (『ルール1』P50)
PC?:世界の狩り手 (『ルール2』P72)
PC?:深緑の使徒  (『ルール1』P54)

■Dロイス
このシナリオではDロイスを使用する。ハンドアウトに提示されているDロイスを推奨するが、選択も可能である。

■シナリオハンドアウト
各PCには以下の設定が付く。GMセッション開始前にプレイヤーはよく相談すること。
PC?:UGNイリーガルである。
PC?:UGNチルドレンである。
PC?:UGNイリーガルであり、マスコミ関連にカヴァーを持つ。
PC?:N市支部長である。(サンプルはカヴァーを「UGN支部長」に変更)

================

PC?用ハンドアウト
ロイス:"忘却の花(ルビ:リキウム)"月永ケイ(つきなが ケイ) 推奨感情 P:興味/N:不安
クィックスタート:不確定な切り札 カヴァー/ワークス:指定なし/高校生
推奨Dロイズ:No.01 賢者の石(上級P34)
 オーヴァードとして覚醒したキミは、UGNによって隠さた世界の真実を知った。
 それ以来、UGNに協力して壊れかけた日常を守るために戦い続けている。
 そんなある日、キミはN市に所属するUGNチルドレンの少女と出会う。
 彼女は事件の傷跡や被害者の記憶を嘘のベールで包み隠し、人々の日常を守っていた。
 互いに手段は違えど同じものを守っている。それが彼女が親しくなったきっかけだった。
 
================

PC?用ハンドアウト
ロイス:"虚実の祭殿(ルビ:プセウドス)" 推奨感情 P:執着/N:嫌悪
クィックスタート:閃光の双弾 カヴァー/ワークス:指定なし/UGNチルドレン
推奨Dロイズ:No.06 戦闘用人格(上級P50)
 変貌した世界から人々の日常を守るために戦うキミにとって倒すべき敵がいた。
 FHエージェント"プセウドス"。洗脳や情報工作を得意とする彼は、世界の真実を無作為にまき散らし、多くの人々をジャーム化させてきた。
 しかし、キミの執念がついに彼を追い詰め、倒すことに成功する。
 あれから数ヶ月が経ったある日。キミは再び彼の姿をN市で目撃する。

================

PC?用ハンドアウト
ロイス:日岡淳司(ひおか じゅんじ) 推奨感情 P:尊敬/N:劣等感
クィックスタート:世界の狩り手 カヴァー/ワークス:記者/指定なし
推奨Dロイズ:No.32 時使い(上級P49)
 ジャーナリストである(を目指している)キミは真実を求めると同時に、オーヴァードとして隠さなければいけない秘密を持つ。
 そのキミには尊敬してやまない人物がいる。報道記者・日岡淳司。カメラを手に現場を駆け巡る彼の記事や写真はいつもキミを魅了してやまなかった。
 しかし、2年前、彼は家族がレネゲイド事件の犠牲になって以来、真実を追い求めてその行方を眩ました。キミの脳裏にいやな予感がよぎる。
 
================

PC?用ハンドアウト
ロイス:Oファイル(オー・ファイル) 推奨感情 P:好奇心/N:驚異
クィックスタート:至高を見る者 カヴァー/ワークス:指定なし/UGN支部長
推奨Dロイズ:No.07 特権階級(上級P37)
 キミが所属するUGNは現在、その存続を根本から揺るがされている。それは数日前から発生したUGNに対する大規模な情報工作によるものだった。
 レネゲイド情報の流出からUGNの国家反逆の偽情報まで、数え切れない真実と嘘がUGNを侵食してゆく。
 霧谷雄吾より事件解決の任務を請け負ったキミは、やがて"Oファイル"という謎の計画名にたどり着く。

================

■希望者各位
参加希望される方は「初心者/経験者」「希望PC枠(第3希望まで)」の明記をお願いいたします。あと簡単な自己紹介があると助かります。よろしくお願いします。
 なお、プレイヤーが4名揃った時点で締め切った後、当日の集合に関する事項を参加者宛にメッセージにて通達いたします。もし11/20(金)22:00まで最低開催人数の4名が集まらなかった場合は、申し訳ありませんが中止とさせていただきます。ご了承ください。

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月19日 13:09

    こんにちわ
    GM経験ばかりですが、ご迷惑でなければお相手していただけると幸いです。
    PC3を希望します。
    日岡淳司に憧れて、ジャーナリストの道を目指した新米記者をやりたいな…
    と。
    中小通信社に勤める、無鉄砲な新米ジャーナリスト(女性)をイメージしています。

    >オーヴァードとして隠さなければいけない秘密を持つ

    にジレンマを持っている(隠さなければならないことを不愉快に思っている)的なことでいいでしょうか?
    シナリオに悪影響を及ぼさない程度に演出できればなぁ・・・と
    それでは長文失礼しました。
  • [2] mixiユーザー

    2009年11月19日 20:38

    初めまして、まだオフセは片手で数えられるくらいしかやってない初心者ですw
    もしよろしければ参加希望します
    PC2>PC1>PC4を希望したいと思います
    よろしくお願いいたします


  • [3] mixiユーザー

    2009年11月19日 21:24

    よろしくお願いいたします。
    参加希望者その3です。

    2ndのときからやっていますが、3rdはまだ片手程度のセッション経験しかありません。足を引っ張らないようにがんばりたいと思います。

    希望ハンドアウトは一応、PC4です。
    もし、後ほどPC4希望の方が現れたら、PC1でも全然OKです。

    それと、PC4だった場合の希望なんですが、サンプルキャラクターをルールブック2の「虚空の輝き」に変更することは可能でしょうか?

    いきなり我侭を言って申し訳ありませんが、ご検討いただければ幸いです。
  • [4] mixiユーザー

    2009年11月19日 21:50

    間に合うかな……宜しくお願いします。

    3rdの経験は一桁くらい、2ndはそれなりに。
    希望はPC1>PC2>PC4ですが、それほどこだわりはありません。
  • [5] mixiユーザー

    2009年11月20日 00:56

    ■参加者の皆様へ■
    wangrennaさん、ナナオトさん、えぬおうさん、minstrelさん。
    このたびはセッション参加を希望していただきありがとうございます。

    >wangrennaさん、えぬおうさん
    私の書き方も見づらかったと思うのですが、一応参加希望される方は第1希望〜第3希望まで表明していただくようお願いしております。
    そのうえで他の参加者の方の希望がちょうどわかれましたので、以下の通りPC枠を決定いたします。

    ●各プレイヤーPC枠
     PC?枠:minstrelさん
     PC?枠:ナナオトさん
     PC?枠:wangrennaさん
     PC?枠:えぬおうさん

    ●通達事項
    ?キャラクター作成 
     ・今回はセッションまで期間がありませんので、クイックスタートでお願いします。
     ・当日15点分の経験点を配布しますのでプリプレイにて成長させてください。 
     ・Dロイスは推奨ではありますが、キャラの設定にあわせて自由に決めてください。
     ・キャラクターの設定等は当日のプリプレイにてPL間で話し合いながら摺り合わせを行います。
     
    ?セッション関連連絡
     ・11/20(金)の22:00頃にセッションに関する情報をメッセージでお送りします。
     (もしセッション前日までメッセージが届いてない場合はこちらで知らせてください)

    ?キャンセルする場合
     やむ得ない事情でセッションに参加できない場合は早めの連絡をお願いします。
     
    以上です。なにか質問がありましたらお気軽にご相談ください。

    ※えぬおうさんへ
    カヴァーを「UGN支部長」にしていただけるのでしたら、「虚空の輝き」でも大丈夫です。
  • [7] mixiユーザー

    2009年11月20日 16:27

    ヨビさん

    >一応参加希望される方は第1希望〜第3希望まで表明していただくようお願いしております。

    失礼しました。見落としていました。
    スケジュールが合ったもので舞い上がってました…

  • [8] mixiユーザー

    2009年11月20日 16:42

    我侭を言っているみたいで申し訳ありませんが質問です。
    クイックスタートとのことですが、エフェクトの入れ替えとかはありでしょうか?

  • [9] mixiユーザー

    2009年11月20日 21:08

    >wangrennaさん
    クイックスタートのエフェクト変更の件は了承しました。
    他の方も当日までにサンプルキャラのエフェクト組み替えを許可しますので、成長点15点ぶんの成長、Dロイスのもあわせて行って来てください。
    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2009年11月20日 21:35

    各PLの皆さん宛にメッセージを送信いたしましたのでご確認ください。
    明日はどうかよろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2009年11月20日 22:21

    明日は、よろしくお願いいたします。

    それといまさらなんですが、
    >一応参加希望される方は第1希望〜第3希望まで表明していただくようお願いしております。
    の件、すいませんでした。

    希望もかぶってなさそうだしいいかな〜、と勝手に判断しておりました。
    申し訳ありません。
  • [12] mixiユーザー

    2009年11月20日 22:34

    メッセージ受け取りました。明日は宜しくお願いします。
    ギリギリで申し訳ないのですが、使用サンプルキャラを『死神の鎌』にしても大丈夫でしょうか?
  • [13] mixiユーザー

    2009年11月20日 22:57

    ヨビさん宜しくお願いします。

    またしてもご質問です。
    ダメでしたらダメといってくださいね。
    記者ということで、情報探索をしなければならないような気がしまして、
    クイックスタートですと社会が1で少し寂しい気がして・・・
    そこで、ワークスを「記者」→「情報屋」はマズいでしょうか?
    無理を言っている自覚はあるもんですので、ダメでしたらだめといってください!

    それとDロイスなんですが、推奨で「時使い」があるのですが、
    希望としては「複製体」or「実験体」なのですがいかがでしょうか?

    ところで皆様どんなキャラクターになさるのでしょうか?
  • [14] mixiユーザー

    2009年11月21日 08:22

    >minstrelさん
    回答が遅れてすいません。「死神の鎌」への変更は了承しました。

    >wangrennaさん
    ワークスの変更は了承いたしました。ただしシナリオではサンプルキャラの持つ情報技能を参考にしているためその点だけご注意ください。
    私の書き方が見づらかったと思うのですが、Dロイスに関しては推奨がありますが、キャラによって自由に決めていただいてかまいません。(●通達事項1)

    よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2009年11月21日 10:46

    > ヨビさん
    直前での変更ありがとうございます。
    今更ながらうろ覚えで書いてましたが、「死神の手」が正しかったようです。失礼しました。

    > wangrennaさん
    > どんなキャラにするか
    他の方の意向にもよりますが、今のところサンプルキャラ通りの近接系です。
    カバーリングはどうしようかなぁ……
  • [16] mixiユーザー

    2009年11月21日 11:15

    おはようございます。

    こちらはバリバリサポートオンリーの人です。
    範囲選択なので、なるべくエンゲージが纏まると良いかもですほっとした顔

    その分、攻撃は全くできないカワイソウな子なので、皆さん頑張って叩いてください手(パー)

    Dロイスはそのまま特権階級でいこうかな、と思ってます。
  • [17] mixiユーザー

    2009年11月21日 21:44

    お疲れ様でした。

    はしゃいじゃいました。

    またお相手いただければ幸いです。
  • [18] mixiユーザー

    2009年11月21日 22:32

    ただいま帰宅しました。


    >ヨビ様

    本日はお世話様でした。
    とても楽しくプレイさせていただきました。
    ぜひまた参加させていただきたいです。


    >minstrel様
    >ナナオト様
    >wangrenna様

    かっこいいロールプレイをありがとうございました。
    プレイ中ずっとニヤけておりました。
    また機会があればぜひお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2009年11月22日 04:42

    すみません・・・

    上級ルール忘れていませんでしょうか?
  • [20] mixiユーザー

    2009年11月22日 12:00

    今mixiを開きました

    昨日は本当ありがとうございました
    とても楽しいセッションでした!
    また機会がございましたらご一緒させて下さい
  • [21] mixiユーザー

    2009年11月22日 16:03

    皆様、昨日は熱いセッションをありがとうございました。
    また機会がありましたら是非宜しくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2009年11月22日 20:18

     皆さん、昨日のセッションに参加していただきありがとうございます。
     今回のセッションは皆さんの個性的なキャラクターがいきいきとしており、またシナリオの中で提示されたテーマに沿いそれぞれが真剣に向き合い大変シリアスな展開となりました。
     また互いを唸らす名言も飛び交い、セッションに花を添えてくださいました。セッション後の食事でもそのことがたびたび語られ、思わずメモを取ったぐらいです(笑)
     当日アフタープレイでは軽く処理しました経験点に関する評価をセッションを振り返る意味も込めて整理してみました。

    ▼PC?担当・ねぬおうさん(PC:黒岩支部長)
     霧谷雄吾の同期であり、元研究畑から支部長へと転身した昼行灯、しかしその飄々とした言動には隙はなく、霧谷との間に交わされる厚い信頼と友情の演出にこちらも熱が入りました。熱すぎず冷めすぎず、常にグレーゾーンに身を置きつつ、その発言は決して他人を惑わすことがない揺るぎなき信念を感じさせる、何とも難しいロールの加減をやりのけたえぬおうさんに感服です。
     情報戦や戦闘では支援系の能力を遺憾なく発揮し、復活系エフェクトの効果的運用も大変すばらしかったです、ありがとうございます。
     黒岩支部長と霧谷の会話の中のセリフ「何でも飲み込むんだろ? リヴァイアサン。悲しみも飲み込んじまえよ」はすばらしかったです。

    ▼PC?担当Wanさん(PC:まどかさん)
     のっけからの関西弁という反則技でキャラクター性を打ち出し、常にオーヴァードとして、記者として、そのあり方に揺れ動く迷い多き姉御記者を演じていただきました。真実を隠すUGNに反感を持つそのスタンスで、黒岩支部長との緊張感のあるロールをしていただきセッションを盛り上げてくださいました。
     特に情報収集では記者の立場を遺憾なく発揮し、イージーエフェクトを下地とした取材の形をとる演出は大変かっこよかったです。
     最後に霧谷を殴りつける"らしさ"や「あの世からの届け物や、これで許してやるってさ」の捨て台詞は聞く者の心をふるわせました。
     戦闘では妨害補助系として強力なバックアップとして活躍していただきました。ありがとうございます。

    ▼PC?担当・ナナオトさん(PC:周平さん)
     セッション回数が片手ほどしかないとはうそですよね? と思わせるぐらいの鋭く丁寧なロールプレイで2重人格のUGNチルドレンを演じていただきました。
     同じチルドレン・ヒロインとの対比のため、平時の優しく細やかな性格の演出と戦闘時の残虐な演出を交互に示した演出はセッションを大いに盛り上げてくださいました。
     敵との問答においては、オープニングとエンディングとの対比を意識的に行い、セッションでのキャラクターの成長をさりげなく示していただき、GMとしては大変嬉しかったです。
     最後の「守りたい世界があるからさ」の言葉は演出と相まってシンプルでいて、大変心に残る一言でした。
     戦闘面では、自分の意志を貫き、強力な攻撃力で見事敵の策を切り崩していただきました。ありがとうございます。
     
    ▼PC?minstrelさん(PC:タツキ&ユメノくん)
     亡くなった妹をストレンジネイバーとして自らの身に宿す特異的な出自を、このシナリオのテーマである"嘘"に併せて昇華させる荒技を駆使していただき、セッションが大変盛り上がりました。きっとヒロインの心はタツキ、ユメノの暖かな心に触れて救われたと思います。二重存在であることを告白するタイミングはあまりにもできすぎていて感嘆しきりでした。PLの本人は大変謙遜されてましたが、言葉少ないということは決して言葉下手ではありません。それは暖かく見守る、選び抜かれた言葉で心を動かす事に他なりません。
     その証拠に最後の言葉である「また嘘をつきに行こうぜ。世界を守る嘘を…」の一言はヒロインにとって何よりの救いの言葉になったと思います。
     戦闘面では強力な範囲系の一撃で敵の思惑を粉々に砕いていただきました。ありがとうございます。
     
     語り始めればキリがありませんが、皆さんの珠玉の言葉達は各々の心に残っていると思います。いずれまたの機会に語りましょう。
     
    本当にありがとうございました。
    またお会いしましょう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月21日 (土) 12:00集合〜18:00終了
  • 東京都 JR新宿駅東口近辺
  • 2009年11月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人