mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了貴重!日本初「思考技術」を開発し、「思考技術の定着」を切り口に、日立製作所、ソニーなどをクライアントにもつコンサルタントのお話。

詳細

2011年10月30日 00:22 更新

始めまして。キャリア支援をしているMacropus(マクロパス)です。
コンサルタントを目指す皆様へイベントを紹介します。

今回は、日本初の「思考技術」を開発した現役の経営コンサルタント、
株式会社 経営技法の代表取締役である鈴木俊介氏に来て頂いて、コンサルタントの本質について余すところなく語っていただきたいと思います。

鈴木社長は、1日〇〇万円稼ぐ非常に実力のある経営コンサルタントにも関わらず、これからの日本を担う真面目で勉強熱心な若者の役に立ちたいという想いから、完全にボランティアという形で講演して頂けることになりました。

こんな方はぜひ↓↓
独立心のある人
地道で、勉強熱心な人
キャリア・人生に対する長期的思考を持っている人

もしかすると、業界の裏話も聞けるかも...
非常に貴重な機会ですので、この機会をどうぞお見逃し無く!!

加えて、

過去に説明会やセミナーに参加したのにもかかわらず、当日質問できなかったり、この内容も話して貰いたいよ!!
という経験をされた方は、おそらくかなり多いと思います。

そこで、事前に申込みフォームもしくはfacebookページの方に当日聞きたいこと、質問等をウォールに書き込んでいただきたいと思います。

そこでの内容は、セミナーで触れて、参加者皆様の疑問をなるべく多く解消していきたいと思います。

みんなでセミナー内容を作り、共有していく全員参加型のソーシャルなセミナーにしていきたいと思います。

申し込みフォーム:http://macropus.jp/apply.html
Facebookページ:http://www.facebook.com/event.php?eid=287415594609445

以下概要
==================================
日時 11月13日(日曜日) 
14:00〜16:00 
(受付は30分前より行います。)                        
場所 DHCコミュニケーションスペース 
http://www.dhc-cs.com/access.php
DHCの会員登録のため写真を会場で、簡単に撮りますのでご了承下さい。
特にメルマガ等が配信されることは、ございません。

定員 50名
価格 1500円

〜当日の内容〜

そもそもコンサルタントとは何か?

コンサルタントになるには?

実際の仕事はどのような感じか?

コンサルタントに向く人、向かない人とは?

どのようなキャリアパスが考えられるか?他の仕事や職種にも役立つか?

講演者プロフィール
鈴木俊介
株式会社経営技法 代表取締役社長
1992年慶應義塾大学卒、
2002年Case Western Reserve大学院卒(MBA)
出光興産、KPMGビジネスアシュアランス、Kepner Tregoe Japanを経て、2009年(株)経営技法設立。
「思考技術の定着」を切り口に、大手製造業を中心に製造、開発、営業マーケティングのコンサルティグ他、中小企業の経営指導、社内教育を展開。

創造・発想の思考技法を磨くワークショップ、ユニークブレインラボ 
HP http://www.uniquebrainlab.com/
動画 http://www.youtube.com/watch?v=vm3Q8YnhmMg

講師実績・企業内研修
日立製作所、ソニー、NECラーニング、日産自動車、本田技研工業、キャノンマーケティングジャパン、神戸製鋼所、リコー、富士フィルム、三井金属鉱業、電気化学工業、宇部興産、マイクロソフト、シティバンク、埼玉県庁、他多数
公開セミナー、日刊工業新聞社、NPOランチェスター戦略協会、R&D支援センター等
==================================
運営団体:Macropus(マクロパス)
http://macropus.jp/
facebook:www.facebook.com/macropus.infos
==================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月13日 (日) 14:00〜16:00
  • 東京都 渋谷
  • 2011年11月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人