mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了桂米團治独演会

詳細

2015年05月25日 13:24 更新

先行発売のご案内です。爆発的に売れておりますので、お申し込みはお早めにお願いします。

第二十八回 鎌倉はなし会 桂米團治独演会 
演目:「地獄八景亡者戯」「天狗裁き」「看板の一」
日時: 8月2日(日) 開場15時 開演15時30分
場所: 鎌倉芸術館・小ホール(JR大船駅徒歩10分)
主催: 鎌倉はなし会 (公財)鎌倉市芸術文化振興財団
木戸銭:3600円(全席指定)
 
【今回の見所】
 毎年、大好評を博している桂米團治さんの独演会です。先日、亡くなられた人間国宝の桂米朝師匠の長男。2008年、五代目桂米團治を襲名。上方独特の華やぎを大切にしながらも、伝統的な古典落語を追求しつつ、新たな独自の世界を構築していらっしゃいます。当日はお囃子さんを連れて、上方落語独特のはめもの(鳴り物入りの落語)を、たっぷりと三席演ります。
 特に今回は米朝師匠が掘り起こした上方落語屈指の大ネタ「「地獄八景亡者戯」(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)をかけます。地獄で米朝師匠と米團治さんが対面を果たします。米朝師匠からどんなセリフが飛び出すのか、楽しみです。
お馴染みの「天狗裁き」も米朝師匠が掘り起こしたネタです。「看板の一(ピン)」は江戸落語ですが、米朝師匠が上方に移植したネタです。
三席とも米朝師匠の十八番となりました。米團治さんは米朝師匠の思い出話をたっぷりと聞かせてくれるでしょう。

下記のURLをクリックいただきますと、チラシがご覧になれます。
http://hanashikai.sakura.ne.jp/maga/upfile/yone2015.pdf


 先行予約/この高座の先行予約を受け付けます。

メールで申し込み(宛先:m-aki@df7.so-net.ne.jp)→郵便振替にてお振込み→入金確認→チケットを発送という手順になりますので、チケット代+送料82円(枚数にかかわらずこの金額です)を、郵便局でお振り込みください。郵便振替用紙には必ずお名前・ご住所・電話番号をご記入ください。
*先行予約・先行発売は先着順で400枚限りです。売り切れた場合は6/6からの一般発売で購入いただくことになりますが、その場合はこちらから改めてご連絡します。売り切れた場合は返金しますので、必ず電話番号を書き添えてください。


●振り込み先
郵便振替00260-1-100561(公財)鎌倉市芸術文化振興財団 宛

※郵便局のATMから振り込むと、手数料が80円です。


● ご出席の方は以下のフォーマットに書き込み、m-aki@df7.so-net.ne.jp
までご返信ください。

●鎌倉はなし会出席
お名前(HNではなく本名で)
人数
ご住所
電話番号
メールアドレス


● メールでの問い合わせ m-aki@df7.so-net.ne.jp
● 電話での問い合わせ (公財)鎌倉市芸術文化振興財団 電話 0467-23-3755(火〜土 9:00〜17:00)

たくさんの方のご来場をお待ちしております。

●今後の予定  (鎌倉芸術館小ホール・全席指定・3600円)
◆第29回鎌倉はなし会 柳家三三独演会 特別ゲス:林家正楽(紙切り) 10/10(土) 15時半開演  
◆第30回鎌倉はなし会 立川志らく独演会 特別ゲスト:遠峰あこ(唄うアコーディオン弾き) 12/6(日) 15時半開演
◆第31回鎌倉はなし会 柳家喬太郎・桃月庵白酒二人会 特別ゲスト:林家正楽 2016年2/21(日)  15時半開演
◆第32回鎌倉はなし会 桂米團治独演会 2016年5月14日(土) 15時開演
逗子文化プラザ なぎさホール 3600円

●その他の催し
◆「板橋文夫・梅津和時ジャズコンサート」
7/4(土) 17時開演 鎌倉市生涯学習センター・ホール 前売り3800円(自由席) 問い合わせ先:m-aki@df7.so-net.ne.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年08月02日 (日)
  • 神奈川県
  • 2015年08月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人