mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了カリフォルニア州立大学ロングビーチ校 説明会

詳細

2014年04月19日 15:39 更新

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 一般財団法人海外留学推進協会 主催
カリフォルニア州立大学ロングビーチ校 説明会のご案内
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

一般財団法人海外留学推進協会主催の
「カリフォルニア州立大学ロングビーチ校説明会」は
同大学の留学生入試事務局責任者のEmiko Kawashimaさんから
直接大学での学生生活や地域の情報などを直接聞ける貴重な機会です。
学位取得を目的としていない方に適したStudy Abroad @the Beachという
大学の授業に参加できる制度や、語学だけを学ぶ制度もあります。

皆様是非ふるってご参加下さい。

◆ 2014年5月13日(火) 17:30〜19:00
会場:西新宿全研プラザB1ホール
(JR新宿駅西口 より徒歩3分)
  
◆ 参加費無料(予約制)
詳細・参加申込は、下記ウェブサイトをご覧下さい。
http://www.ryugaku.or.jp/csu_longbeach/

17:15〜15:30    開場・受付
17:30〜15:35  開会のご挨拶
17:35〜18:30    Emiko Kawashimaさんによる大学のご案内(日本語)
16:30〜19:00 質疑応答
19:00    閉会
  
□□□--------------------------------------------------□□□
            大学紹介
□□□--------------------------------------------------□□□

カリフォルニア州立大学ロングビーチ校

カリフォルニア州立大学は、カリフォルニア州全土に
23のキャンパスを持つ米国最大級の大学群でCSU呼ばれています。

ロングビーチ校は1949年に設立。
324エーカー(東京ドームの約28倍)の広大なキャンパスで
3万5千人を超える学生が学ぶマンモス大学。
280もの専門分野が学べ、100を超えるクラブ組織もあり
学部課程だけでも1300人を超える留学生が学んでいます。

近年ではスティーブン・スピルバーグ監督が復学し2002年に
映画学の学士号を取得したことでも知られています。

学部課程はTOEFL61点、修士課程はTOEFL80点必要です。

学位取得を希望する学生だけでなく、
語学を集中して学びたい学生むけの
Intensive English Programや
学位取得を目的としない短期間学びたい学生むけの
Study Abroad @the Beachと呼ばれるプログラムがあり
短期間学びたい留学生にも大変人気があります。
Study Abroad @the BeachはTOEFL学部課程61点、修士課程80点
が必要。2014年8月は6月20日が締め切り。

【1学期(約4か月)の費用の目安】
授業料(英語コース) 5,200ドル
授業料(@the Beach) 5,700ドル
授業料(正規学部生) 7,595ドル
テキスト代 150〜400ドル
保険 336ドル〜
お小遣いの目安  2,000ドル
滞在費の目安   3,200ドル〜

当協会は、公認窓口として大学と提携をし、日本人留学生への
情報提供、相談、入学手続きサポート等を無償で行います。

カリフォルニア州立大学ロングビーチ校と単位認定留学等の
提携を希望している大学様も募集しております。

□□□--------------------------------------------------□□□
      主催者のご紹介
□□□--------------------------------------------------□□□

一般財団法人海外留学推進協会は、米国約200大学と認定を受けた
世界の留学斡旋機関約50団体が加盟している
AIRC(American International Recruitment Council/
アメリカ国際留学斡旋評議会)から認証を受けた日本唯一の団体。

代表は、元日米教育委員会事務局長サムエル・M・シェパード。
同氏は、日本・アメリカ合衆国間の教育交流を通じた関係強化及び
我が国の教育国際化に寄与したとして、2010年11月3日に日本政府より
「旭日小授章」が授与されております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年05月13日 (火) 火曜日 17:30〜19:00
  • 東京都 新宿
  • 2014年05月13日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人