mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了開催案内 9月17日 消化器系ストーマのオストメイト講習会 )船堀 会場が再度変更されました!(元は三田)

詳細

2017年08月05日 16:26 更新

開催日時 平成29年9月17日(日)13時30分〜16時30分
開催場所 東京都 江戸川区タワーホール船堀
    -江戸川区船堀4-1−1 03-5676-2211
・都営新宿線船堀駅下車、徒歩約1分。
・新宿駅より「都営新宿線」にて本八幡方面へ約30分。船堀駅下車、徒歩約1分。
・ 東京駅より「JR総武快速線」馬喰町駅にて乗換。馬喰横山駅から「都営新宿線」で船堀駅下車
・秋葉原駅にて乗換、徒歩5分の岩本駅から都営新宿線に乗り船堀駅下車
地図   http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/bunkachiiki/towerhall/gaiyo.html
対象 オストメイト全般(主に人工肛門の方)
参加費 無料
講師  古嶋薫Dr.(NTT東日本関東病院)
    WOCN 未定

会員以外の方でもお困りになっている方・相談されたい方はぜひご参加下さい。
お問い合わせ
公益社団法人日本オストミー協会 東京支部
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル603号室
TEL:03-5272-3550 FAX:03-5272-3550

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2017年09月20日 11:05

    9月17日 消化器系ストーマのためのオストメイト講習会(東京都社会適応事業)江戸川区船堀の報告

    9月17日の日曜日に江戸川区の船堀にて消化器系ストーマのオストメイトのための講習会がありました。
    当日は台風の影響で雨にたたられましたが、電車が不通になるほどではなく無事に開催することが出来ました。
    会場のタワーホール船堀は都営地下鉄新宿線の船堀駅の目の前にあります。

    本日の講師はNTT東日本関東病院の古嶋薫Dr.と日本大学板橋病院の小林由香子皮膚・排泄ケア看護師(WOCN)です。
    支部長の挨拶のあと古嶋Dr.はストーマの基基礎知識や合併症について判り易く説明して下さいました。特にびらんや潰瘍などの合併症について、多くの写真により詳しく説明して下さいました。

    続いて日本大学板橋病院の小林由香子 皮膚・排泄ケア看護師(WOCN)のお話がありました。
    小林由香子WOCNはストーマ外来の役割や新製品との付き合い方、皮膚保護剤、柔らかい凸面の装具、災害対策などについて詳しく説明して下さいました。

    両先生のお話の後、質疑応答があり、腹腔鏡手術など様々な質問があり、両先生は丁寧に答えて下さいました。

    最後にストーマ用品販売のウエル・カム サポートセンターから装具製品や講習会製品の案内がありました。

    台風接近のため、やや早めのお開きとなりましたが、充実した講習会だったかと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年09月17日 (日) (日)13時30分〜16時30分
  • 東京都 江戸川区タワーホール船堀
  • 2017年09月17日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人