mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了“なりたい自分”が見つかる「おとな大学」開校!!

詳細

2011年11月07日 10:19 更新

明治大学コミュニティの皆さま

こんにちは、NPO法人NEWVERYで学生インターンをしている農学部4年の蟹沢と申します。

私がインターンしているNPOで学生向けの企画を始めたので、是非皆さんにも知ってもらいたく、告知させていただきます。
就活や学生生活にも役立って、プラス絶対面白い内容なので、興味持たれた方はWEBを是非見てみてください。

以下は告知文です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この秋11月に池袋で、「おとな大学」が開校します。
おとな大学は、豊島区とNPOが協力して立ち上げる若者向け生涯学習事業です。
→詳しくはこちら
「おとな大学」公式ホームページ http://www.otonadaigaku.com/

“おとな”って何だろう?
わたしたちは、社会の中で悩んだり、迷ったりしながらも「人生を楽しむひと」を“おとな”と考えます。
そんな魅力的な大人たちと出会い、かつて小学校だった校舎で新しい仲間と語り合いながら、マニュアルに書かれていない「わたしの生き方」を知る。
“なりたい自分”が見つかる場所、それが「おとな大学」です。

かつて精神科医のフロイトは「大人になるとは?」と聞かれ、「働くことと愛すること」と答えました。
おとな大学では、受講生がその2つの言葉について考え、実践できる5つのゼミを設けています。

□■各ゼミの詳細■□

?.「だれかのために」起業する【自分で仕事を創る!ゼミ】
第1回「ベンチャー企業から古民家付き貸し農園運営へ 華麗なる転身」
○11月23日(水・祝)【課外授業 Corot@埼玉県所沢】採れたて野菜汁と焼き芋付き!
講師:峯岸祐高さん(Corot代表取締役)
内容:ソーシャルメディア「オルタナs」にて「農業体験best47」の第1位に輝いた古民家付き貸し農園「Corot」を訪ねて、代表取締役・峯岸祐高さんにお話を伺います。採れたて野菜汁と焼き芋を一緒に作りながら、どうしてベンチャー企業から転身したのか、どのように運営を行っているのか…?その秘密を語っていただきます。


?.プロへの「憧れ」の具体策【アートを仕事にする!ゼミ】?
第1回「作品の魅力を120%伝える方法」
○11月20日(日)18:00〜19:30
講師:ローゼン美沙子さん「MISAKO&ROSEN」ギャラリスト
内容:ローゼン美沙子さんは、奈良美智、村上隆を始めとする現代アートの日本人作家を海外に紹介した伝説的ギャラリーである小山登美夫ギャラリーに10年間勤務後、「MISAKO&ROSEN」をオープンしました。独自の知見で若手アーティストの展示も積極的に行うギャラリストとして、アート作品を120%の魅力で伝えるノウハウを教えていただきます。


?.自分らしく「働く」ための戦略が身につく【仕事人の現場ゼミ】
第1回「やりたいことがないヤツは社会起業家になれ!」
○11月19日(土) 14:00〜16:00
講師:山本繁さん(NPO法人NEWVERY理事長)
内容:大学在学中から起業をしていた山本繁さん。中学生・高校生のための演劇ワークショップのコーチを引き受けたのをきっかけに「教育の社会的価値」に気付き、「若者たちが未来に希望を持てる社会を創る」ために、現在は若者の社会的弱者への転落を未然に防ぐ取り組みをされています。その仕組み作りの舞台裏や、「やりたいことがないヤツは社会起業家になれ」という発想はどこから来たのか、その頭の中をのぞかせていただきます。


?.自分らしさを見つける&楽しむ【リラックス・コミュニケーションゼミ】
○第1回「自分らしさとコミュニケーション」 11月15日(火) 19:00〜20:30
○第2回「自分の魅力を知る」11月22日(火) 19:00〜20:30
○第3回「違うからオモシロイ!」11月29日(火) 19:00〜20:30
講師:樋栄ひかる コミュニケーションコンサルタントのスペシャリスト。「ストレスとうまくつきあうココロとカラダを育む」「コミュニケーションステップアップ」など、年間150回以上の“楽しくてためになる”研修・ワークショップを全国で開催中。
内容:慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)の超人気授業「プレゼンテーション技法」の講義を受け持つ樋栄ひかるさんをお迎えし、明るく楽しくコミュニケーションの「マインド」を学びます。自分を知り、他人を知り、その違いを<ストレス>でははく<個性>として受け入れる。働く上でも大事な、あなたらしい生き方を一緒に見つけましょう!


?.一般教養学べます【おとな入門セミナー】
一人ではなかなか挑戦できなかったけれど、ちょっとのぞいてみたい大人の世界、大人が教える世界を体験!毎回定めたテーマの達人を講師に迎え、友人に自慢できる「うんちく」も身につくことまちがいなし。
(※12月よりスタート予定)


□■ちょっと興味を持たれた方■□
「おとな大学」公式ホームページ http://www.otonadaigaku.com をご覧ください。
最新情報をTwitter、facebookで公開中です。


□■お問い合わせ■□
おとな大学事務局(NPO法人NEWVERY内)
Email: info@otonadaigaku.com
Tel/Fax: 050-1071-8324

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月15日 (火) (別日程でも様々なゼミを開催!)
  • 東京都 池袋
  • 2011年11月15日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人