mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「アーティスト&美大生のための英会話」ご案内

詳細

2012年12月10日 08:33 更新


「アーティスト&美大生のための英会話」ご案内

2013年より、かねてよりご要望の多かった「アーティストのための」
英会話クラスを開講することになりました。

これから海外での活動を視野に入れていらっしゃるアーティストや
美大生の方。国内外で外国人アーティストとコミュニケーションを
図りたい方。アマチュアでも「何かを創ってそれを海外へ発信
したい!」と思われている方。Art Allianceの美術史&英会話
講座用の基礎知識として勉強をされたい方。

英語でアートについて話せるようになれますと、あなたの世界は
確実に広がって行きます。

この講座ではまず「アートの基礎」となる英語表現を徹底させてから、
作品表現のレッスンに移ります。自分の作品はもちろん、あらゆる
ジャンルの作品について、どのように表現をして行けばよいのかを学び、
最終クラスでは実際に海外のギャラリストやコレクターに出会った際の
自己アピール方法なども伝授いたします。
また、初対面の方とレセプション等で何をネタに話せばよいのだろうか。。
細かいところまで想定して、実際に“使える英語”を覚えていただきます。

講師はアメリカの大学院で(人文)美術史の修士号を取得、ヒューストン
美術館でインターンとして、キュレーターのアシスタントの経験、及び
現地ギャラリーでの勤務経験もあります。アメリカ、及び世界のアート界
にはばたく為に必要な英会話及び美術用語のスキルを伝授いたします。

少人数のアットホームな雰囲気の中で、楽しみながらレッスン
いたしましょう!皆様のご参加をお待ちしております。(アーティスト以外の
方にもご参加いただけますので、お気軽にお問い合わせ下さい)

【アーティスト&美大生のための英会話】ご案内

★Basic Elements of Art
<アートを英語で話すための基礎知識>
?線の表現 About “Lines”
?色の表現 About “Color”
?形とフォルムの表現 About “Shape and Form”

★Expressing Art
<作品を表現する>
?肖像画・風景画を題材に、作品表現の練習 
Looking at Portraits, Landscapes
?ストーリー性のある作品・静物画・装飾美術を題材に、
作品表現の練習
Looking at Narrative Art, Still Life, Decorative Art
?フォトグラフィー・抽象画を題材に、作品表現の練習
Looking at Photography, Abstract Art

★How to market yourself
<自分を売り込もう!>
?自分の作品(自分の好きな作品)を説明してみよう。
他人の作品にコメントしてみよう。
Talking about your own work
?自己アピールしてみよう。(自己紹介、ギャラリー・ディレクター
へのプレゼン方法、ギャラリーでのオープニングやレセプションで
使う英語ワンポイント・レッスンなど。)
How to introduce yourself

?〜?のクラスを履修された生徒様は
下記を「無料」でお受けいただけます。(希望者のみ)

?アメリカ・アート・マーケットについて(相談会)
Art Market in the US
アメリカにおける「ギャラリー、コレクター、アーティストの関係」
についてのトーク、Q&A。
アメリカへの売り込み方法等についてご相談にのります。

*海外へポートフォリオを送る際の「メールの書き方」クラスも
準備中!

<クラスは講師オリジナルの資料、アメリカの美術館教材、
アート初心者向けDVDなどを使用しながら、レッスンいたします。
ヒアリング、スピーキング、リーディングのトレーニングとなります。>

★英会話レベル:
【英会話初級者】:(英語に自信のない方)→火曜日コース
【英会話初中級】:(日常英会話がある程度出来る方)→金曜日コース

●日にち:
【英会話初級者】(火曜日コース)2013年〜
?1/22、?2/5、?2/19、?3/5、
?3/19、?4/2、?4/16、?4/23
?相談会:5/7(予定)
【英会話初中級】(金曜日コース)2013年〜
?1/25、?2/8、?2/22、?3/8、
?3/22、?4/5、?4/19、?4/26
?相談会:5/10(予定)

●時間:午後19:10〜20:25(75分)
*初回クラスはコース説明も入りますので、時間オーバーの
可能性あり。

●定員:各コース4〜6名位 (各最低催行人数4)
*初回クラスのみ定員多少オーバーする可能性あり。

●場所:外苑前Cross Coop9階会議室(人数によりましては
→同ビル2階、201号室となります。)

●地図:http://crosscoop.com/conference/access_aoyama
(メトロ外苑前駅3番出口より徒歩2分)

●受講費: 詳しくはこちらをご覧下さい:
http://ameblo.jp/yukiart2/entry-11419632973.html

■ご欠席された場合は、見学者として次回コースの同じクラスを
ご受講いただけます。(4月か5月スタート予定)

■大学生の方は上記受講費より10%割引いたします。
(現役フルタイム生徒様;学生証をケイタイで撮影し、
お送り下さい。)

*講師:宮本由紀;「英語でアート」講師。アート・コーディネーター/
エージェント。(米国)ヒューストン大学美術史学科卒業(BA in
Art History, Summa Cum Laude)、(米国)セント・トーマス大学大学院
人文学部美術史科卒業(MLA in Art History)。ヒューストン美術館
ヨーロッパ美術部門にてインターンシップを経て、同美術館リサーチ
ライブラリー勤務。後にギャラリー勤務。帰国後Art Allianceを立ち上げる。
Wendy Wagnerの日本エージェント。

上記お申込みの方はこちらをご明記の上、ご連絡を下さい;
(1)お名前(フルネーム)
(2)ご職業
(3)ケイタイ番号&アドレス
(4)火曜コース(初級) OR 金曜コース(初中級)希望かご明記下さい。

★お問い合わせ、ご予約: info@artalliance.jp

*********************************
株式会社アート・アライアンス
〒107−0061
東京都港区北青山2−7−26フジビル28 2F
Email: info@artalliance.jp
URL: http://artalliance.jp/
Facebook: http://goo.gl/Aw5Ro
Blog: http://ameblo.jp/yukiart2/
*********************************


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年01月22日 (火) 19:10-
  • 東京都 外苑前
  • 2013年01月22日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人