mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了門外不出の最新認知神経リハビリテーションを鍼灸マッサージ師も学べる貴重な機会

詳細

2014年01月26日 03:07 更新

第2回 動きのコツ”リハビリセミナー(in名古屋)の案内

昨年好評の9月22日の第1回「楽に座るコツ」に引き続き

第2回「楽に立ち上がるコツ」

今回からの参加も可、引き続きならば更なる技量アップに!!

感覚を追い 脳の回路からのアプローチは、これまでのリハビリ、
手技療法の常識を変えています 認知神経リハビリテーションは
脳と神経生理学に基づく最新のリハビリテーションの一つです。

リハジムこるくぼ〜ども推薦 共催の企画で、地域でリハビリに
関るマッサージ師や柔整師の参加を、主催の大阪動きの”コツ”
研究所 生野達也先生(理学療法士)に頼み実現しています。
本来門外不出のリハビリ専門技術と理論を鍼灸マッサージ師へ
も伝えているところは他には無い貴重な機会となっています。
今回を逃すと次はある保障は出来ません。


また脳の回路からのアプローチは、これまでのリハビリ、そして
施術における手技療法の常識をも変える可能性があります。リハ
ジムこるくぼ〜ども推薦 共催の企画です。

しかもこの企画は、リハビリ業界でも稀な、麻痺当事者モデルを
準備している超実践的なスペシャル企画です。これは地域で継続6
年のリハビリ自主トレ指導を行ってきたリハジムの地道な活動に
よります。

第1部 午前に座学で理論とセラピスト同士での実技実習 認知神経
リハビリテーション 講習会でセラピスト同士で実技をしても、
「なかなか麻痺をお持ちの方々に実践できない」という 悩みがあり
ます。

そこで!
一日で理論から
「脳卒中による麻痺をお持ちの方々への実践」まで経験
できるという、今までにない新しい形のセミナーを企画しました。

と言うことで

第2部 午後から実際の卒中麻痺の方々をモデルに実技実習 

脳卒中による麻痺をお持ちの方々を 対象とした基本的な理論
の講義を通じて復習していただきます。

そして、実技ではスタッフの指導のもと、 脳卒中による麻痺
をお持ちの方々へ実践します。


動きのコツを掴む、感覚と注意集中を促す言葉の掛け方のヒント
を掴む絶好の機会、身体に意識を、感覚を向けてくれないと悩む
セラピストさんは是非ともこの機会に。

日時 26年2月23日(日)午前9時半〜午後4時半
場所 つながれっとNAGOYA 多目的ルーム  名古屋市中区千代田五丁目18-24

(午前中)9:30〜12:00
○講義:動きのコツとは(セラピスト向け)
○実技:楽に立ち上がるコツ(セラピスト同士)

(午後)13:30〜16:30
○講義:動きのコツとは(麻痺をお持ちの方向け)
○実技:楽に立ち上がるコツ(麻痺をお持ちの方へ実践)
○茶話会

【講師】
動きのコツ研究所 代表 生野達也
※他アシスタント

 定員まであと僅か・・・申し込みはお急ぎください!


【参加費】
〇午前のみ参加:6000円
〇午前・午後参加:10000円

※午前・午後参加の特典としまして、
動きのコツ研究所 代表 生野達也が執筆した
脳卒中友の会会報資料
「頑張るだけのリハビリからの卒業
〜楽に座るコツ〜 」
をプレゼントします。

※午前・午後を通じて参加いただけますと、
 より臨床実践できるようになります。

【定員】
午前・午後各20名限定

【対象】
PT、OT、ST、
柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師など、
希望される方は誰でも可能

【主催】
動きのコツ研究所

近年鍼灸マッサージ師の訪問によるリハビリ事業が盛んになって
いますが、多くが本来のリハビリの知識もなく経験則に頼った
未熟なものになっていることが少なくありません。『マッサージ
師さんは、全く機能訓練の知識もなく揉んでるだけ』とリハビリ
専門職からは思われている事実もあります。
PTやOT等の専門職にしか通常行われていない講習会をこの度
 大阪の動きのコツ研究所の理学療法士 生野達也先生の御好意に
より,リハジムこるくぼ〜どとの共催で実現いたしました。

尚、理学療法士、作業療法士の方々と一緒に、午後からは実際の
麻痺の当事者様をモデルに交えての貴重な実践セミナーとなって
います。
           リハジムこるくぼ〜ど 代表 河津孝一

リハジムこるくぼ〜ど
訪問マッサージを平成元年からはじめ、現在は訪問の他にリハビ
リ専門のルームを構え 1回1万円を超えるリハビリの自費指導
を行っている。東京、大阪等全国から徹底的にリハビリをして欲
しいという方々の要望に応えている。
             代表河津孝一(鍼灸マッサージ師)
ホームページには具体的なリハビリの方法を動画30本以上で
紹介しています。 詳しくは http://www.rehagym.jp/ 又は 
”リハジム”と 検索ください!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年02月23日 (日)
  • 愛知県 名古屋市 鶴舞駅下車5分 つながれっと名古屋 多目的室
  • 2014年02月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人