mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6.2 Spiritual Session

詳細

2007年05月21日 19:08 更新

告知させてください!

Spiritual Sessionは、
ラウンジではフリーフードで味覚を、フロアーでは
ハウスミュージックと花によるデコレーションで聴覚と視覚を、
スペシャルなライブとセッションでは感性を刺激する、
そんなハウスパーティーです。
ラウンジではお喋りも楽しめるので飲みにくるだけでも
十分楽しめますよ〜!
毎回120人〜150人前後が集まり、ワイワイと賑わってます!


2007年6月2日(土)
House Music & Live Session Party
『Spiritual Session』

Place:The Hakata
札幌市中央区南5条西1丁目 北一ビル2階
お寺の裏で、青空駐車場の隣りのビルの2階
OPEN:23:00
MAIL:\1500 DOOR:\2000 
別途1Drink(\500)を入り口で購入してください

メール予約アドレス
kokechi@maxdonna.com

【SPECIAL GUEST】
しんた(和太鼓)
新田昌弘(三味線)

しんた   1985年生まれ、北海道出身。 
10才より地元の太鼓グループで和太鼓を始め、18才の時に「鼓童」に研修生として参
加し、国内ツアーにも同行するなど、3年間在籍した。
2006年より北海道を中心としたソロ活動を始める。作曲、指導にも定評があり、アマチュア時代から数多くの楽曲を手がける。
太鼓と踊りの関係に自分のスタイルを見いだし、アフリカ 、ブラジル、アジア各国といった、ダンスミュージックをアレンジしつつ、国籍を問わず誰もが踊りだす太鼓音楽を目指す。
そして、2006年に結成された、ヒダノ修一プロデュースの、新進気鋭・太鼓ユニット“太鼓マスターズ”のメンバーとして、2006年・世界バレー総合開会式や、陸前高田太鼓フェスティバル他のビックイベントに出演するなど、 北海道きっての若手太鼓プレイヤーとして、これからの活動が益々期待されている。

新田昌弘 北海道出身

父、弘弦流家元「新田弘志」に影響を受け14歳で津軽三味線を始めてからわずか7ヶ月で、1998年第2回全日本津軽三味線を東京大会中高生の部で優勝。その後、2000年、2001年の津軽三味線全日本金木大会において2大会連続優勝を果し、翌2002年には第5回津軽三味線コンクール全国大会でも見事優勝。
又、映画「オーバードライブ」には『大石誠一郎』の役で出演し、幅広く活躍する。現在、全国の学校や、教育委員会主催のイベントで演奏活動をするなど、文部科学省などからも高い評価を受ける。様々なジャンルのアーティストや、ミュージシャンとセッションする他、津軽三味線を通じて絆をテーマにした舞台の『新田親子』や、三味線、太鼓、ベース、サックスとの和フュージョンバンド『THE 絵空事BAND』、アメリカのギターリスト「Dean Magraw]とのユニットでも活動し、現在に至る。

【花と空間】
猫八匹

【デコ】
ちーむ屋形船

【DJ】
mu , Yusuke.A , KSK , AKIRA

【House Dance】
HEADLINE

【Session Dancer】
amaryllis
BASSO

【FREE FOOD】
真夜中のパンケーキ隊


〔Session〕
Guest Liveの後はSpiritual Session。
楽器持参で突然の乱入もOKです。
ジャンルの枠を超えたセッションに参加してみませんか?


大体のスケジュールは
23:00 OPEN
2:00 GUEST LIVE
終わり次第セッションタイム!!
朝 終了


Spiritual Session コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1179325

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月02日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2007年06月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人