mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/5に、Ayuoの『14色の夢の場面 -図形楽譜による新しい音楽-弦楽四重奏、ピアノと歌のアンサンブル・ナイト』というコンサート

詳細

2008年06月30日 13:51 更新

7/5に、Ayuoの『14色の夢の場面 -図形楽譜による新しい音楽- 弦楽四重奏、ピアノと歌のアンサンブル・ナイト』というコンサートがあります。メンバーたちは現代音楽の演奏では今最高と言われている若手の演奏家たちです。

『14色の夢の場面』とは音と色の様々な関係を探りながら作った曲です。この曲以外にも『弦楽四重奏の為のEurasian Tango1』、『バイオリンとピアノの為のA Turquoise Mirror』ピアノ組曲『エイリアン・ゼロの伝説』などが演奏されます。また、Ayuo『絵の中の姿』にも参加している作曲家・ヴォーカリスト、上野洋子のアンサンブルの為の新作の演奏やasteriskに収録されている『パラフィン』の演奏もあります。

演奏にはZipangu Labelからアルバムを出しているROSCO の甲斐史子とuni-marcaの柴田暦が参加します。Ayuoと上野洋子が演奏している演劇の音楽が〔www.ayuo.net〕から今無料でダウンロード出来ます。どうぞ楽しんでください。

LIVE @公園通りクラシックス

(ともに18:30開場、19:30開演)

『14色の夢の場面 -図形楽譜による新しい音楽-』

7月5日(土)

■ 会場:公園通りクラシックス (Tel:03-3464-2701)
※渋谷区宇田川町19-5 山手教会B1F
http://www.radio-zipangu.com/koendori/
予約・前売り券・お問い合わせ ■Tel & Fax :03−3423−6343

料金:¥3,500〔ご予約¥3,000〕

出演:上野洋子(Vo)/柴田暦(Vo)/甲斐史子(Vn)/大鹿由希(Vn)/林詩乃(Vla)/林詩乃(Vc)/寒川晶子(P)/Ayuo(G,Vo)

甲斐史子
桐朋音楽大学音楽学部卒業
ドイツダルムシュタット・クライニッヒシュタイナー賞受賞
現代音楽演奏コンクール競楽第一位入賞
国内外の現代音楽祭 数々の初演等を行っている。

寒川晶子
フェリス女学院大学音楽学部楽器学科卒業後、2008年1月に一柳慧と共にピアノ・デュオ・コンサート、東京ワンダーサイト(本郷)にて自ら演奏会を企画し、実演を行う。

柴田暦
桐朋学園演劇科卒。'99年より、パフォーマンスグループ<時々自動>に歌手・パフォーマーとして出演。コントラバス・河崎純とのデュオ<ユニ・マルカ>で、CDをリリースしている。また、アジア4ヵ国の共同作品「演じる女たち」に楽士・歌手として出演するなど、演劇との交差も多い。

上野洋子
1986年から1993年までZabadakに在籍。その後、CM、アニメ」、ゲーム、映画などの映像関係の音楽を手がける。2006年には『ガメラ』、2007年には『ドルフィンブルー』などの映画音楽を作曲する。Vita Nova、Marsh-Mallowなどのユニットに参加しながら、2002年からはasteriskとしてボーカル、作曲・編曲家を兼ねるソロ活動も始める。

Ayuoの図形楽譜による音楽のワークショップ

参加者場集
第3回目のワークショップ:2008年7月13 日の日曜日の午後: 14:00
場所:世田谷区桜ヶ丘の音楽室
世田谷区の小田急線の経堂駅か千歳船橋駅、世田谷線の上町、あるいはバス(渋 23、等11、用01)桜丘中学校下車進歩4分

参加費:
2000円(場所のレンタル費用と講師料を含んで)
必要な物:
音程の出る楽器

興味のある方はこちらまでメールを送信お願いします。

ayuoworldmusiclessons@gmail.com
こちらからメールにて返信いたします。

www.ayuo.net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月05日 (土) 渋谷区宇田川町19-5 山手教会B1F、公園通りクラシックス
  • 東京都 渋谷区宇田川町19-5 山手教会B1F、公園通りクラシックス
  • 2008年07月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人